個人的に雲海で冒険させたいなら、敵の挙動をもうちょっとなんとかしてほしいです。倒されるために出てきて冒険者数十人にタコ殴り・・・なぜそこに出てきた!?てなります。自分が敵の立場なら、大事な宝箱を抱えてわざわざ殺されに出てきたりしません。奪い甲斐がない宝箱、倒される為に生えてくるハリボテにはウンザリです。
雲海を"報酬が手に入る時間効率のいいウマイ狩場"としたいなら、もうゴリラとか恐竜とかの造形も適当でいいと思いますよ。フィールドも浮島ひとつあれば移動もしなくていいしみんな幸せです。
個人的にはパッチ3.1前は「冒険できる・・・!?」と思いガッカリし、3.1後は「ファッ!?雲海全然ウマくないやんけ!?」で驚きました。どちらの方向性が本来の姿なのか分かりませんが、「自由度の高い冒険(ギャザクラもOK)」と「従来のMMO寄りのハクスラができる環境」の両立をどういう形で両立していくのか、難しいテーマだと思いますが頑張ってください。応援してます。
(個人的にはハクスラは従来のフィールドやハクスラ用に作った洞窟等の非インスタント環境(または石の家と同様なインスタンス環境)でもできるとは思うので、雲海フィールドはもっと冒険寄りにしてほしいかな〜とか思います。)