たいして旨みもないFATEは誘いづらいので、自由時間は少人数でも敵を狩れるようにしてほしいですかね。
クエスト終わった後雷波で消える超える力がついて★4くらいならタイマン可能、2~3人で楽に倒せる程度になれば
気軽に色々狩りに行けるんですけど、狩りが好きなのに現状敵が強すぎてクエスト終わった後は何もせず放置くらいしかすることが無いです。
たいして旨みもないFATEは誘いづらいので、自由時間は少人数でも敵を狩れるようにしてほしいですかね。
クエスト終わった後雷波で消える超える力がついて★4くらいならタイマン可能、2~3人で楽に倒せる程度になれば
気軽に色々狩りに行けるんですけど、狩りが好きなのに現状敵が強すぎてクエスト終わった後は何もせず放置くらいしかすることが無いです。
今度のメンテで雲海修正についての項目がないということは
もう現状のまま4.0につっこむということでしょうか・・・
プレイヤーからのフィードバックに対して、説明もしくは改善がないのであれば
わざわざフォーラム作ってる意味ありますか?ガス抜きにすらなっていませんよ
システムを変更するコストが割けないというのならば、
せめて緊急クエストの発生条件についてアナウンスをお願いします。
只今の雲海探索の流れとしては、
1,15分FATEめぐり
2,放置
以上です。
突入制限があるのでこれが最適解です。
緊急クエストはそうですね5回に1回あるぐらいですね
これがゲームとして成り立っている、面白いゲームなんだ!と考えているのなら、
開発陣は少し休んで他のゲームを研究したほうがいいと思います。
ソロソロ不満も出尽くしたと思うので前向きに考えたいなと思います。
そもそも、今の空島がユーザーの求めるのもからズレてしまったのってどうしてなんでしょうね。
どういうすればユーザーの満足のいく空島が実装できたのか。
ほかのコンテンツにも言えますけど、何かユーザー側から開発側に意見が届くような仕組みが必要なんでしょうかね。
ユーザー側からレアドロップのアイテムが欲しいとか
サーバーに数本しかない最強武器が欲しいという要望は
実際にありましたから、ユーザーの求めるものを出しただけだと思いますよ。
問題は、開発側がその言葉を額面通りに捉えたことと
ユーザー側が旧世代のMMOに於いて、それがどういう意味を持っていたのかを
正しく分析し、伝えることが出来ていなかった点にあるのではないかと。
この部分が解決出来ない限り、こういったズレは今後も繰り返されると思います。
放置がいいかはともかく、1時間休みなしにFATEをやり続けなきゃいけない空気が出来てたらもうやってる人いないんじゃないかなと思います。タンクの負担大きいですし。
ギャザラーやったりできるのはいいので、任務後にソロでもやれることを増やす方向で追加が欲しいですね。
ただ緊急の頻度だけを少し上げてくれるだけでいいんです。貢献度がキーならば上限を少しさげて頂くだけでいいです。
そのぶんアイテム率落としてもらってももういいです。
任務さえこなせば後は基本自由っていう遊び方で正解なら、緊急がこないイライラはおいとくとして、まぁ、そんなにひどい出来ではないかと。
そこそこ楽しめてます。中古島問題どうにかしてほしいですけど。
ただ、緊急がなぁ・・・。いつ発生するのかわからないのが・・・。
そもそも、性質が異なっているユーザーの要望を1つのIDに無理矢理集約しようとしたのが無茶というか・・・。
探検させたいのか、ギャザらせたいのか、レアアイテム狙わせたいのか、なんなの。
IDではなく、オープンフィールドにできなかった時点でもうユーザーとの認識のズレは決定的で、
IDだからPT必須、IDだから人数固定、IDだから好きなことを好きなタイミングでできなくて、思惑が違うプレイヤー間のいざこざが発生してしまうんです。
昔ながらのMMORPGな雰囲気を実現するマップを目指していたのなら、ID制は捨てるべきで、人数が多いとサーバーが落ちたり表示できないとかなら、
通常マップで人数多すぎなときにやっていたチャネル制にすればよかったのでは。
それなら、ギャザしたい人は好きなときに来てギャザって帰って、ボスFATEやりたい人はマップでPT募集したり入ったり抜けたり(つぶれたボックスはその点では
分配処理とかしなくてもいつでも離脱できるので素敵システムだと思います)、緊急狙いの人は放置してテレビ見ながら待てばいいし。
放置されるとサーバー負荷がっていうのなら、緊急の発生をランダムから一定の時間で発生するようにして、ボスの間へ到達するまでにいくつかのふるいを用意すればよいのでは。
ふるいにひっかかってボスの間に到達できなかった人はごめんなさい、次頑張って。到達できた人、PT再編成するなりしてボスの出現に用意して、みたいな。
ツアー組まないと時間に間に合わないようなモンスターの強さとか、一人では処理できない進行ギミックとか、入室可能時間の短さとか、部屋の人数制限とか。
ふるいを設ける以上はひっかかっちゃった人たちは文句言うだろうと思いますが、それが古きよきMMORPGとも(LDGKがいないだけでもマシw)
雲海探索というコンテンツなので探索したくなるように。
FF8かなんかであった、通りかかった所に埋もれた宝箱が湧く。
もちろん箱の中には0.0000001%で280武器
うーん、凡人にはこれ以上思いつきません
このコンテンツチャットしやすいし、コンセプトはすごい良いんよぉ
11のアビセアっぽいシステムだったら良かったのにね。
緊急はトリガーにして、任務完了するとトリガーの一部貰えて
今その島に入ってる3ptぶんのトリガーで緊急NMできるとか。
名称的に緊急じゃないけど…。
狩猟は、再突入時間調節してドンドン回転上げたい感じはするかも
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.