- Reason
- 理由なし
Player
何度行っても大量に湧いている放置民にウンザリしてしまいます。
通常任務後の放置の是非は別として、その放置状況は運営側としても憂慮すべき事態だと思います。
再び空島に活気を戻すために、「余った時間は活動評価に応じて報酬が増減する」ようにしてはいかがでしょうか。
報酬が不要な人は放置すればいいし、報酬が欲しい人は戦闘なりギャザラーなり稼げばいい。
そしてその余剰分の評価報酬は個別対象にすることで、PT内のイザコザもなく、効率よく稼ぎたい人は目的別のPT募集をすることもできると思います。
もうすぐ聖典の週制限撤廃もありますし、空島の長い活動時間を考えれば、報酬を変動性にすることで、今以上に過疎ることもないと思います。
既に複数の方が指摘してますが、流石に埋もれた宝箱はすぐにでも修正していただきたいです。
先ほど、おそらく新品と思われる島につきました。
久々に埋もれた宝箱探しに勤しみ、4個の箱を見つけて開けましたが、全て遺跡前放置奴に持って行かれました。
私は何のために箱を探していたのでしょうか???
私もこれはすぐに修正して欲しいです。
私は通常任務が終わった後は採集活動しているのですが、もし他のプレイヤーが宝箱を見つけた場合はその方にとって頂きたいのでパスしますが、そういう時に限って全部遺跡前放置の方がロットして持って行ってしまうっていう、宝箱を見つけた本人以外が見ていても納得出来ません。
もしくは島に突入した時点で個別に箱が見えるような仕組みに変えられないでしょうか?そうすれば、通常任務後も各自自分で探すでしょうし。スポイルを出し惜しみしたいと開発が考えていないならば、埋もれた宝箱は突入した時点で個別に見える仕様はいかがでしょうか?
やはり箱そのものを個人報酬にすることと、箱を時間沸き+通常敵倒しても出るくらいまでするべきですな。
すくなくとも探索してる?感じは出ると思いますよ!
開発さん、4.0で忙しいかもしれませんが、言い訳になりませんよ。
いまがんばらないとその必死につくった4.0に人が残りませんよ?
スポイル交換でマテリアやマテリラ等も交換できるようになりませんか?すぐレベル上がってしまうせいかマーケットに流れづらくなっており困りました。
ゾディアックウェポンを作り始めたのですが、マテリアが手に入りづらいので現在のダより下のマテリアも交換できるようしてほしいです。
一応空島関係でしたので要望を書きました。
……のスレッドと、どちらが適当か悩んだ話題なのですけれども、問題としては、雲海探索特有かなと思いまして、こちらに。
一部のF.A.T.E.や任務では、白魔道士として、メディカラに頼らざるを得ない場合があるのですけれども、この際、DPSの方が無関係のモンスターに関知され、しかし結果としては、ヒーラーが敵視を受けるなんてことが起こります。
理想としては、全員で協力して、その無関係なモンスターも倒せば良いということなのでしょうけれども、必ずしもご理解頂けるものではなく、1人だけマウントに騎乗できず、合流が遅れるということも起こります。
この問題に、綺麗な解決方法があればと思います。
任務終わってそこからは自由行動
状況に応じて集まって戦闘
現状のこういった形になってるのは非常に遊びやすいです
前みたいに延々と長時間目の前の敵を殴ることを強要されていた時と比べるも段違いです
無理矢理任務終了後にコンテンツを退出させたり
無理矢理長時間の戦闘を強いるような変更や調整はせずに今の任務終了後のいい具合に落ち着いてるバランスについては維持してほしいです
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.