Page 148 of 237 FirstFirst ... 48 98 138 146 147 148 149 150 158 198 ... LastLast
Results 1,471 to 1,480 of 2368
  1. #1471
    Player
    komarimax's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    307
    Character
    Sasami Rush
    World
    Ultima
    Main Class
    Rogue Lv 100
    ギャザりたいのに全くシャきらない
    深夜組もう行けないやんどうにかしてくれ
    (11)

  2. #1472
    Player
    DoLL01's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    マッタリミコッテ  目指せ完全自給自足!
    Posts
    8
    Character
    Ice Doll
    World
    Aegis
    Main Class
    Archer Lv 43
    まじで狩猟目的と分けたんだったらステルス有効にしてくれんか?
    釣り以外まともにできないんだけど
    (13)

  3. #1473
    Player
    celesceles's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    432
    Character
    Celes Rose
    World
    Ultima
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by Popo-ron View Post
    私も、IL235は低いと思います。お宝を探すワクワクドキドキ感がないです・・・
    IL250くらいあって欲しい・・・・
    それだと新式の需要もマテリアも叩き潰して経済破綻しますね。
    ただでさえ敷居の低いお手軽コンテンツに新式相当で禁断不要の壊れサブステ装備とか誰得…というかソレアリキになりますよ?
    (3)

  4. #1474
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    なかなか難しいバランスですよね。
    ILが低いと行きたくない、行く必要がない。
    ILが高いとソレアリキになる、他の装備の意味がなくなる。

    今回のIL235というのもなんとも微妙な数字で、わざわざ行って取りに行こうっておもえないんですよね。

    敷居は低いとは思いますが、パッチ3.4になって装備更新目当てで雲海探索に行った方っているんでしょうか。
    (3)

  5. #1475
    Player
    pocky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,178
    Character
    Enrike Cotto
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 70
    運営の最新の装備IL更新ポリシーが知りたいですね。

    2.x時代は、
    前半パッチ:トークン装備、レイド、レイドによるトークン強化、極装備(前半パッチ)
    後半パッチ:クリタワ装備、クリタワ、モブハンによるトークン強化、極装備(後半パッチ)
    がラインナップで、あとはタイミングの読みずらいZWなどもありましたが、
    3.xではノーマルアレキ、雲海探索防具、死者の宮殿武器も加わっています。
    ノーマルアレキはわかりやすいから置いておくとして、
    雲海探索防具、死者の宮殿武器をどういう時期に投入し、どういう頻度で更新していくのをスタンダードとするつもりなのかが
    比較的歴史の浅いコンテンツ故にわかりにくいのですよね。
    今回は新式武器もありますので、ますます混沌としております。

    雲海探索をモブハンのように後半パッチでのみ盛り上がるコンテンツにするのか、前半後半両方で盛り上がってほしいのかすらわからない。
    前半はマテリジャで、後半は防具で盛り上がってほしいということなのかもしれませんが、わかりにくい。
    マテリジャ用途だと死者の宮殿ともプレイヤーを食い合うし。
    (9)

  6. #1476
    Player
    torgue's Avatar
    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    38
    Character
    Ika Mentai
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 24
    ギャザラー向けの入り口が出来てから何度か20~0時頃までイシュガルドランディングから
    突入待機をしているのですが、シャキりません。
    予約状況を観察していてもパーティ構築が1/8のままほぼ動きません。
    雲海探索産の素材がほしいギャザラーが同じ日、時間帯に8人集まる、というのは
    結構ハードルが高いようです。
    取り急ぎ2つほど要望を出させていただきます。

    ・入り口の一本化
    申請が分散している恐れがあるため、easyを廃止してはどうでしょうか。

    ・突入人数の緩和
    8人集めるのは困難だ、というのが理由ですが
    ただ、例えば半分(4人)になったところでシャキるか…という印象です。
    FC飛空艇含め、ソロ突入の解禁も検討いただきたいです。
    (9)

  7. #1477
    Player
    shu0115's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    90
    Character
    Shu Mat
    World
    Valefor
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    個人的な要望は↓下記の通りです。

    ・Easyだけでも良いので、ソロに開放して欲しい(ソロでも攻略可能な敵の調整含む)
     ・クローズするぐらいならソロに開放して欲しいです。ソロで洞窟を好きなだけ探索したり、ただ風景を楽しむ為だけにでも行きたいです。
    ・FCハウスの地下に集まらなくても雲海探索に行けるようにして欲しい(毎回ハウスに来てもらうのが申し訳ない(だいたい誰か迷うw))
    ・装備は無くても良い(スポイル直接ドロップで良い)

    雲海探索のマップや景色などは好きなので、"行きたくても行けない"現状をどうにかして欲しいです。
    (14)

  8. #1478
    Player
    Tsubaki_zero's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    90
    Character
    Tsubaki Lupinus
    World
    Zeromus
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    CF雲海探索(狩猟限定ではないギャザOKの方)ノーマル利用しました。
    4/8から一向に人数増えず。
    狩猟限定ではなく、採集限定もあっていいんじゃ・・・・・・(実際は狩猟限定がついていないほうが採集といった感じでしょうか?)

    あと、現状、よっぽどのテコ入れしないと人戻らないんだし、ある程度人数そろったら突入開始できるようになりませんかね?
    FCのほう使えばいいっていうのはナシで。
    (6)

  9. #1479
    Player
    luftspiegelung's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    51
    Character
    Wasser Spiegel
    World
    Masamune
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    別のところで取れるようになるとしても、IDの箱から少量という可能性も否定できない人が出て来るんじゃないかなー。
    そういう意味では早めに確保したほうが良いかも?特にカーボン錬成やる人やマキシエーテルを多用する人は釣り素材もあるだろうしね。。。
    (0)

  10. #1480
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    310
    リニューアルの中身決まってから構造について言うのも気が引けますが、
    このコンテンツって一番下位の周回部分から中位、上位の大人数が必要なレイドまでを
    常時開放している探索部屋一回分に詰め込むところに無理があるんじゃないでしょうか?

    FF11にも空島ってありましたけど、
    あれってメリットポイント(レベリング)目的のパーティで下位の雑魚掃除周回をして、
    時々わく下位NM(雑魚のレアポップネームド)まではそのPTで倒しややレア装備&トリガーアイテム入手、
    トリガー入手者は後日パーティを集めトリガーPOP中位NMの4神を討伐、中レア装備&トリガー入手、
    その4神ドロップのトリガーを集めた人は大人数最上位NM討伐を友人知人をかき集めてクリアって感じで
    人が集まりにくい上位段階は別の機会にトリガー所持者が日時を選んでできるから成立してたと思います。

    FF14の空島ってそれが1回分に詰め込まれてるから、実装直後人が集まってる時はいいけど
    人がいなくなるとその場の人数が必要な上位部分が全く回らなくなってしまいますよね。
    (FATEなんかもそれですけど…。)
    DDはその点10階おきに区切ってマッチングにした事でそこそこ深い階層もなんとかなりますが。
    別にトリガー形式じゃなくてもいいんですけど、最上位レイド始まって人いなかったら
    DC中の全ワールドにアナウンスが入ってどこからともなく人が集まってくるような、
    そういう人が集まれる工夫を何かしら入れないとやはりすぐ成立しなくなってしまうんじゃないでしょうか?
    (4)

Page 148 of 237 FirstFirst ... 48 98 138 146 147 148 149 150 158 198 ... LastLast