Results -9 to 0 of 2576

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    Dainopu's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ラケティカ大森林で森林浴中
    Posts
    932
    Character
    Dainopu Mouser
    World
    Alexander
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    昔ながらのパブリックダンジョンの不評なところを、全て削ぎ落とした結果が、
    CFによる自動パーティ生成と一本道のID…

    確かに昔のパブリックダンジョンに感じていたストレス、
    ・パーティを組まなければ遊べない&組むまでに時間がかかる
    ・ダンジョンにたどり着くまでにも時間がかかる
    ・同じ場所で同じモブを延々と狩り続けるので戦闘が単調
    からは解放されましたが、
    逆に、ストレスが無いのがストレスになっているという…
    (適度なストレス=不便を打開するために創造的に脳を働かせる事は必要だよね、と)

    遊びやすいインスタンスダンジョンがあるからといって、
    パブリック″的な″ダンジョンがまったくもって不要だとは、
    個人的には思えないんですよね。

    雲海探索の実装以前から、ダンジョンカテゴリのスレッドでは、
    パブリック(またはパブリック風の)ダンジョンの実装要望が上がっていましたが、
    そこでイメージされていたものって、
    雲海探索のようなものではなく、
    例えば、EQ1なら、クラッシュボーンやパーマフロスト、
    FF11なら、ダボイ・ベドー・オズトロヤ城といった、
    一本道ではない複雑な形状のダンジョンを、不特定多数のプレイヤーで、
    各々が勝手気ままに攻略する形のものだったはずです。
    (8)
    Last edited by Dainopu; 07-16-2016 at 08:52 PM.