Seite 4 von 5 ErsteErste ... 2 3 4 5 LetzteLetzte
Ergebnis 31 bis 40 von 47
  1. #31
    Player
    Avatar von Bow_Arrow
    Registriert seit
    Oct 2014
    Beiträge
    1.057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Zitat Zitat von Luna_white Beitrag anzeigen
    スレ主さんとはまた違った内容になるとは思うのですが、
    私はシールドバッシュのこんな所が不満です。

    シールドバッシュは、パッチ3.15現在で「TP120」を消費し、最大で6秒間スタンさせるのに対し、
    「足払い」「スパインダイブ」「羅刹衝」「鉄山靠」といった、2~4秒間しかスタンしないアビリティに上書きされてしまいます。

    シールドバッシュはレベル特性で効果時間を6秒にする強化が入っているので、他のクラス・ジョブに上書きされるのはおかしいと思います。

    なので、ナイトのスタンが最優位になるように修正して欲しいです。

    ※ホーリーに関しては、大抵大勢の敵を相手にするようなシチュエーションで使用する範囲魔法なので、
     ナイトがシールドバッシュをするタイミングと重ならないので問題ではないように思います。

    デバフに関しては、効果時間を元に上書きをするかしないかが決定されるはずです。
    初回にナイトが6秒スタンしたとしましょう。
    4秒後、つまりスタン残り2秒のタイミングで竜騎士が足払いを入れれば、スタン残り時間は3秒になります。
    上記タイミングでスタン1秒のアビ(存在するかわかりませんが)を使ったとしても、「効果なし」になるはずです。
    (2)
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!

  2. #32
    Player
    Avatar von nekomamire
    Registriert seit
    Jun 2015
    Beiträge
    156
    Character
    Soran Mischievous
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Zitat Zitat von Bow_Arrow Beitrag anzeigen
    デバフに関しては、効果時間を元に上書きをするかしないかが決定されるはずです。
    初回にナイトが6秒スタンしたとしましょう。
    4秒後、つまりスタン残り2秒のタイミングで竜騎士が足払いを入れれば、スタン残り時間は3秒になります。
    上記タイミングでスタン1秒のアビ(存在するかわかりませんが)を使ったとしても、「効果なし」になるはずです。
    入れる毎に耐性ついて半減していくからそのパターンの足払いは3にはなりませんぞ?
    質問主さんのもラグで自分が先に入れたように見えて一瞬6秒と出たが実際の処理は向こう側が先で直後に秒数が変わったパターンではないかと思われますが・・・
    (0)

  3. #33
    Player
    Avatar von Elas
    Registriert seit
    Dec 2013
    Ort
    リムサ・ロミンサ
    Beiträge
    1.092
    Character
    Elas Azth
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Zitat Zitat von R-T Beitrag anzeigen
    スタンもIDでしか輝けないなら、少しでも火力に貢献できるアビリティ化するのもありといえば有りな気もしますねϵ( 'Θ' )϶
    剣術士が初心者向けと言われる所以の1つだと思いますので、修正は難しいかもしれませんね。

    そもそも、はじめてエンドコンテンツに参加したとき、スタンや沈黙のアビリティがダメージ目的主体で使われていることに違和感を覚えました。
    いっそ、スタンや沈黙などを伴うアビリティのダメージを0や10にして、こういう議論が出ないようにするのもありだと思います。
    そのときは、エンドコンテンツにおいても、スタンや沈黙が有効になるような調整をして欲しいです。
    (5)

  4. #34
    Player
    Avatar von Nico_rekka
    Registriert seit
    Jan 2015
    Beiträge
    3.373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Druide Lv 71
    PVP視点のちょい補足程度のコメントです

    PVPだとかなり強力なんですけどね
    攻撃の機転となりうるバッシュスタン
    他のタンクと比べたときのナイトの強味でもあります

    あとはIDならちょくちょく使う

    適材適所 使えるところと使いづらいところがあるスキルのひとつ
    とは割り切り・納得はできないって感じになるのかな?
    ここのスレの話題からすると
    (2)
    Geändert von Nico_rekka (16.02.16 um 00:24 Uhr)
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  5. #35
    Player
    Avatar von hassan
    Registriert seit
    Feb 2012
    Beiträge
    253
    Character
    Goom Fo
    World
    Kujata
    Main Class
    Samurai Lv 70
    ナイトのスタンってそんなに有効なんですかね?
    コンボ途切れちゃいますよね。敵視がきつい場合や火力出したい場合など、バッシュいれる余裕あまりないですよね。
    スタンが必須なら、むしろDPSにうたせた方が良いような気がします。DPSはコンボ途切れる事はないし。
    LV50の時はバッシュあったのですが、LV60になったらいつの間にかXHBから抜けていましたよ。
    (3)

  6. #36
    Player
    Avatar von Zballantine
    Registriert seit
    Jan 2014
    Beiträge
    1.198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Zitat Zitat von hassan Beitrag anzeigen
    ナイトのスタンってそんなに有効なんですかね?
    コンボ途切れちゃいますよね。敵視がきつい場合や火力出したい場合など、バッシュいれる余裕あまりないですよね。
    スレ主のTerassさんもここが一番気になっているように見えました。
    ですが、ナイトが気にすることとしては優先順位が違うと考えます。

    ・コンボが途切れる(火力出したい)
      →スタンを使うべき痛い攻撃を止めるためならコンボよりスタン優先です。コンボ優先して落ちたら元も子もありません。
       が、その判断は状況によりますね。バフで耐えて無理してでも殴らなきゃ、とナイトもそのくらい切羽詰まってたら仕方ないでしょう。ぱっと思いつきませんが。
    ・敵視がきつい
      →単体相手であれば、スタンを使ったせいで敵視が他に移ったとしてもスタンが効いている内に挑発→ハルオ→ハルオコンボで安定させることもできます。
       複数ならフラッシュ連打の合間に必要な敵に撃てばよし
       
    Zitat Zitat von hassan Beitrag anzeigen
    スタンが必須なら、むしろDPSにうたせた方が良いような気がします。DPSはコンボ途切れる事はないし。
    LV50の時はバッシュあったのですが、LV60になったらいつの間にかXHBから抜けていましたよ。
    基本はタンクがスタンを撃つので被らないよう遠慮してる方も多いと思います。いざタンクがスタン撃ったらDPSのせいで耐性がーとかありますからね。
    ボス前で「ここのスタンは○○さんに任せます」などと相談しておけばやってくれるかもしれませんよ。
    (6)

  7. #37
    Player
    Avatar von Bow_Arrow
    Registriert seit
    Oct 2014
    Beiträge
    1.057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Zitat Zitat von nekomamire Beitrag anzeigen
    入れる毎に耐性ついて半減していくからそのパターンの足払いは3にはなりませんぞ?
    質問主さんのもラグで自分が先に入れたように見えて一瞬6秒と出たが実際の処理は向こう側が先で直後に秒数が変わったパターンではないかと思われますが・・・
    なりませんでしたっけ・・・?
    最初6秒→半減して次のスタンは3秒なので、ここで3秒のスタンを入れれば3秒になったかと。
    4秒のスタンを入れても3秒になりますが・・・。
    1秒のスタンを入れれば「効果なし」だと思います。

    逆に竜騎士が先に3秒スタンを入れて、その後でタンクが6秒スタンを入れた場合は1.5秒、
    かつ小数点以下は切り捨てだったはずなので、効果時間は1秒になってしまいますね。

    記憶違いでしたらご容赦ください。
    (1)
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!

  8. #38
    Player
    Avatar von HiroGrant
    Registriert seit
    Jul 2012
    Beiträge
    1.164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    耐性は本来の効果時間で判定されてるような。
    バッシュ→バッシュだと6秒→3秒。
    足払い→バッシュだと3秒→3秒。
    バッシュ→足払いだと6秒→1秒。
    って感じですね。
    ナイトのバッシュ直後に足払い入れても上書き出来ずレジスト。
    しかし耐性はつかないって感じだったはずですね。
    (2)

  9. #39
    Player
    Avatar von Aji
    Registriert seit
    Sep 2011
    Ort
    リムサ・ロミンサ
    Beiträge
    7.136
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Maschinist Lv 100
    ナイトのバッシュが活躍したシーンというと、真イフリートのエラプ止め、邂逅5層のドレッド足止め、極リヴァの恐慌ザコ完封あたりかな。
    IDだとハウケタ(Normal)で巡回しているメイドのダークミスト中断とか。
    (他タンクの場合は連続してメイドと戦うとスタンのリキャストが間に合わない事がある)
    (0)

  10. #40
    Player
    Avatar von yosio
    Registriert seit
    Aug 2013
    Ort
    グリ(現在は世界を飛び回っている)
    Beiträge
    643
    Character
    Whiskey Bonbon
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    ヴォイドアークで犬が3匹出てくるとこの外周に沸くガーゴイル(片側)をいつも完封しています^p^
    自分がBでACがナイトじゃないときあれのAoEのうっとうしさがぱないっす

    あ、真イフの場合はスワイプをずっと使わないようにしていて、
    最後の連続エラプの前にブルワしてスワイプしてますね アレWS禁止で止まります
    (2)
    Geändert von yosio (17.02.16 um 17:57 Uhr)

Seite 4 von 5 ErsteErste ... 2 3 4 5 LetzteLetzte