魔器HQ品の性能UP部分はオートアタックにより殴りの攻撃力UPだけです。
副次的な(もしかするとこれがメインかもしれませんが)効果でマテリア装着の確率UP。
魔器の場合、攻撃魔法威力と魔法命中力がUPしないとHQとしての価値が無いのではないでしょうか。
不具合であれば修正お願いします。
魔器HQ品の性能UP部分はオートアタックにより殴りの攻撃力UPだけです。
副次的な(もしかするとこれがメインかもしれませんが)効果でマテリア装着の確率UP。
魔器の場合、攻撃魔法威力と魔法命中力がUPしないとHQとしての価値が無いのではないでしょうか。
不具合であれば修正お願いします。
どうしてこうなっちゃったんでしょう・・・。
クラフター防具もそうですけどせめてオプションの数値があがったり、新たなオプションが付く、等の効果が欲しいところです。
1.20でHQの製作方法に見直しが入るようですが、効果面についても是非見直して欲しいですね。
ギャザ道具も同じく。
獲得力だけあがってもほとんど意味ないんですけど・・
HQ道具が空気過ぎる。
今までの一律%UPのほうが良かったですよね。
1.20までの暫定仕様だからこうなのだと祈りたいです。
もしそうでなければ今後の運営に全く期待が出来なさそう。
割合上昇の部分は以前と同じだと思いますよ。
ただ杖の場合はダメージ値が魔法攻撃に影響していない、もしくは影響力が極微量である事から、
HQでダメージ値だけ上がってもしょうがないよ、というお話なのだと思います。
魔法攻撃のダメージ値については私も思うところがありますので、HQの見直しも必要ではありますが、
杖に関しては低LVのままでも魔法攻撃さえあればOKという状態で根本的に破綻していますから、
どのみち魔法攻撃時の計算式自体を見直さない事には意味が無いと思っています。
そして、魔法攻撃が付加されていない両手呪具は、
盾も持てない上に火力も片手以下と、かなり無意味な装備品に成り下がっています。
マテリアを付けて魔法攻撃を上げれば逆転するのでしょうけども、
高LVのマテリアを付けねばそれは適わず、低~中LVの両手呪具の存在意義が全く以ってないです。
ついでに言わせて貰うと、呪術の片手杖に属性攻撃威力上昇の効果が付いてるのは意味があるのでしょうか?
6属性を操るのは幻術の方だと思うのですが、幻術の方にはついておらず、呪術の方についているのは何故でしょう?
単なる嫌がらせか、それとも設定ミスなのかは知りませんが、この辺についてももうちょっと真面目に設定して欲しいと素直に思いました。
霊撃=氷撃+土撃+水撃のミックスなんで、属性上昇の効果はあると思うんですが、どうなんでしょう。
HQで一番深刻なのがアクセサリーで、STR+5なんかの指輪がHQになっても上がるのは防御力だけです。
これはだいぶ前にもスレッドがありましたが、さっぱり直っていないようですね。
仰る通りで微妙にあるとは思います。少なくとも1.18以前のバージョンではありました。
が、以前のバージョンのようにエレメント極振りで検証できないので分かりづらいですね。
*****
呪術の装備品や魔法の仕様については、正直なところ現バージョンではあまり弄ってほしくない感じもします。
バトルバランスの調整が落ち着いてから改めて要望した方が、現実的だと思うんですよね。
また迷走して、さいきょう()クラスになったり、逆に超弱体化されると話になりませんから。
たしかにHQは空気になってますね
現状色付だと性能が多少上がるようですがこれはHQにつけるべき性能アップですね
以前の仕様にしろ現在の仕様にしろ、結局HQ品の価値って微妙だったと思います。
はっきり言って最上級の装備にでもならない限り数値にほぼ変化がなく、
%で数値を変えると、胴装備や武器などは効果がそこそこありましたが、
帯やアクセサリーなどは意味がなかったです。
それよりは、HQによりSTR+5などのようなサブステータスに
変化があったほうがいいとおもいます。これなら装備の部位に
関係なくHQの価値が出ると思います。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.