自分専用のチェストが欲しいです。あ、でも、そうするとリテイナーの役割減っちゃうかww
自分専用のチェストが欲しいです。あ、でも、そうするとリテイナーの役割減っちゃうかww
製作した飛空艇がテレポ(無料)に使えれば、ハウジングエリアを活用してる人は家に入ると思う
家の入り口とは別の地下迷路への入り口(そんなに広くない)
そしてだれでも挑戦できる
単純な迷路から
ピタゴラ○イッチなギミックだったり
ホームア■ーンなトラップなどなど
開発としては迷路の壁のパターンの作成
ギミック同士がつながるようにする
ギミックの数を増やす
できれば複数階(中二階とかでもいい
家の持ち主は普通に家の中から迷路を自由に触れる(触ってる最中は入場不可
また、入場した人の名前とクリアタイム、どれだけトラップに引っ掛かったかなどが見れる
そして庭具に立て看板
ある程度決まった文句が書き込める
「挑戦者募集」「迷路はじめました。」とか・・・
普通に「FCメンバー募集」とかも用意する
なんなら「私有地」「工事中」なんかも楽しいかも
来客にも修理と販売のNPCを使えるようにしてください。
ハウジングエリアでは来客は修理できませんし、
売店が遠いのでつかいにくいのでは~?
せっかく目の前に居るのですから使いたい!
当然居候のこともありますので 利用設定ON OFFはほしいです。
建物や自室にベランダが欲しい。
他人の家に入っていいものかどうかが一目で分かるような機能を実装してほしいですね。
例えばカーソルをあわせると、分かりやすいメッセージが大きく表示される機能とか。
そういうのが気にならない人や、気にせず入る人もいると思うんですけど、私は気になるんです。
なので隣の家などにも入ったことはないんですが、【入室大歓迎!】と表示してくれたら、いくらか
心境も違うと思います。
あとは、家に入ってあげないと家の持ち主が困るようなイベントを稀に起こるようにして、
例えば泥棒が家の中に入っているというイベントだとして、1時間毎に10ギルずつFCチェストから
減少していくというような効果だとします。
(ギルじゃなく、アイテムでもいいですけど・・・)
家に入って泥棒をこらしめると盗まれたお金(アイテム)が戻ってくるとか、そんなイベントだとして、
さらには家の外から見て泥棒が入っているのが一目瞭然だといいですよね。
そういうアイコンが出るとか、FATEみたいな表示がマップに出るとか。
アクティビティに、○○○さんが泥棒を撃退してくれました!
みたいな記録が残るなら、あとでお礼とかもできますし、むしろそういう入らざるをえない状況
じゃないですけど、そういうのがあったらなぁと思います。
かなり前に「ハウジングに入る理由となる物を増やしてほしい。」という事で、別のスレで現在実装されている様な調度品料理の提案させて貰い、実装されたはいいのですが
今ある料理だと所謂人気料理と比べて劣る効果だったり、コスパが悪かったりで、仕様上食べられる形になっているとはいえ、形骸化しているのが現状です
調度品料理の効果をレイド等で食べられる人気食事と遜色ない物に効果を上げたり、費用対効果を上げるだけで十分家に戻る理由になるんじゃないでしょうか
他人に食べられる設定等も出来ればそれだけで疑似的なレストランみたいな遊びも出来るし面白いと思います
14は形骸化している仕様が多すぎるので、もう少し冒険しても良いのではないかと思いますね
撤去スレの方にもちょろっと書いたのですが、
ストーリー展開的に「3国に戻りたくない」と思わせる様なものを二度と実装しないで欲しい
2.55後なんかは正直不滅隊の制服見るのも嫌だったので
家に入りたくなる以前に家の近所にすら近寄りたくなくなる様な事はもうやめて欲しいかな
他ゲームの話題出してもいいのか分かりませんが、「某ゲーム」としますけども、
某ゲームでは「家が浮いている」ってコンセプトで、ロープを垂らすことで家に向かうことができます。
それは町中でもフィールドでも、空があれば降ろせるようにできています。
フレンドとの会話で「見に行きたいね」ってなったらその場でロープを降ろして向かうことができますし、
メッセージが残せるので「離席中ですがどなたでも見てってください」って持ち主のロープが残ったりします。
FF14で必要なのはその「手っ取り早さ」だと思うのですよね。
例えば「家を見に行きたい」って人に自分の家を紹介すると。
「首都のエーテライトからハウジング行けるようになってる?まだ?じゃあ一緒に行く?」って話か
あるいは「行ける?じゃあ『冒険者居住区』の左の番号が区画だから、私んち5区にあるから。そんで近くのエーテライトを見つけたら○○西が近いよ。マップだと○○番地だね。じゃあ待ってるから来てね。」
そして到着するまでに 首都>エーテライトの冒険者居住区から選択>現地のエーテライト>玄関>個人部屋 と、>の間に読み込みが入ります。
・・・行こうって人からすると「一度っきりでいいやこれ」って人が増えそうなくらいのめんどくささですよね。
郵便番号みたいなシステムで、チャットから選択可になって、押したらその家に直接テレポできるようになったり
あるいはマップ上に直通のゲートが残ったりするとゲームらしさが維持できるかもしれませんね。
もしも郵便番号みたいなシステムが導入されるなら、自分のFCからしか選択できないのではなく
テキトーに入力して発言できて散策しやすいくらいの自由さがあると便利だと思います。
(´◉◞౪◟◉) ニコッ
フレさんなどをハウジングに招待する際 システム的に出来るかは別にして
例えばだけどアイテムとして招待状を作れるのはどうだろう?
家具として羽ペンなどを設置すると照明器具や楽器などのように触れるようになり招待状を作成可能になる
手渡し又はメールなどでフレさんに渡す
招待状にはハウジングの位置情報が自動で記入され簡単なメッセージなども添えれる
招待状を持った状態でハウジングエリアに入ろうとすると移動選択肢の中に持っている招待所該当エリアに移動が追加される
該当エリアに移動してマップを開くとマーカーなどで場所を示してくれる
招待状を持った状態で該当ハウス内に入ると招待状は消滅 あるいは来てくれてありがとう的な複数ある記念品程の価値のアイテムの中からランダムに変化する
叉は該当ハウスに入った状態で招待側の人に受け取ってもらう事により住所録に登録される(各種手帳的な)以降、登録された住所情報が招待状と同じような効果を持つ
(記念品に変化する場合は招待状作成時にアイテムが必要になり作成アイテムグレードの違いにより記念品のグレードも変化などは、やりすぎかもだけどあってもいいかも)
又は自宅ハウスにテレポが可能な状態であればPT状態で使えばPTメンバーまでハウスにテレポ出来る消費型アイテムの実装 アイテムを製作する事は出来ず ポイントを交換する感じで入手
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.