Seite 9 von 148 ErsteErste ... 7 8 9 10 11 19 59 109 ... LetzteLetzte
Ergebnis 81 bis 90 von 1477
  1. #81
    Player
    Avatar von MaiqtheLiar
    Registriert seit
    Nov 2014
    Beiträge
    119
    Character
    Poi Yon
    World
    Ifrit
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    諸事情でどうしても長期IN出来なくなる予定があるが、復帰する気持ちがある場合の救済のために

    モグステから追加課金等で撤去までの期間を延長できるような仕組みを実装できないでしょうか?
    (21)

  2. #82
    Player
    Avatar von pineapple
    Registriert seit
    Jun 2014
    Beiträge
    966
    Character
    Arulius Liane
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Zitat Zitat von littlebird Beitrag anzeigen
    ログイン有無ではなく入室チェックって完全に撤去ペナルティの回避ゲームになっていますよ
    現状、個人宅にまったく価値がないのでFC側のハウスばかり利用しています
    こんなルールを設けるのであれば、個人宅に魅力を追加してから実装してください
    最初記事を読んだときは90日期限と解釈して、まぁしかたないと考えていましたが45日ペナルティということを知って呆れかえってます
    もっと人がいた時期にやれば多少はハウジングエリアの廃墟惨状も挽回できたかもしれませんが、今は極一部の鯖以外過疎って休止引退者が増えています
    こんな状況でこんなペナルティ設けたところで空き地が増えても撤去ゲーム参加権が貰えるだけの個人宅を買う人は少ないと思いますよ?

    個人宅に魅力が無くて利用していないのであれば、家が欲しいって人に渡ったほうが、ずっとずっと有意義だし、
    それに一度家を買ってみたけど思ったよりも使わないって人にとっては80%返金があるのでそれもまた有意義だと思いますけどね。

    45日で撤去が「撤去ゲーム参加権」と思っている人は買わなければいいだけのことで、
    現状、家を持ちたいのに土地が無くてどうすることもできないFCや個人もたくさんいると思いますよ。
    (79)

  3. #83
    Player
    Avatar von aqua_steve
    Registriert seit
    Oct 2013
    Ort
    うるだは
    Beiträge
    4.001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    Zitat Zitat von Nico_rekka Beitrag anzeigen
    撤去がそれなりに行われたとしたら
    裏を返せばそれだけリソースの無駄遣いが存在していたと

    需要にたいして供給が追い付いてないのに
    一方で無駄遣いが生じている

    このちぐはぐの是正って考えれば妥当なんじゃないのかなと
    このゲームの根本的な部分の価値観ってゲーム内努力は報われるって事だと思います
    ハイエンドや各種コンテンツでもそれぞれの方法で途方も無いように感じられる努力を求められる場合があります
    ですが最終的に達成したら報酬があり努力が認められるというのは最大限守らないといけない価値観だと思います
    それを45日(+35日)で自動的に没収というのは根本的に間違っていると考えます
    努力は無駄でしたと言うようなもんです
    (12)

  4. #84
    Player
    Avatar von Dolch
    Registriert seit
    Mar 2011
    Beiträge
    909
    Character
    Dolch Leister
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    FCは45日で問題ないと思いますが、個人宅の維持は大変そうだなとは思いました
    ただそもそも個人宅が同じリソースを使って土地不足問題が起きた経緯がある以上、撤去条件は同じでよいし
    そこで個人だからそれを考慮しろっていうのは大多数は共感できないかと
    土地代も八割、家具も大半は帰ってくるんだからちょっと脊髄反射で悲観しすぎだとは思いますね
    (32)
    Geändert von Dolch (21.10.15 um 10:10 Uhr)

  5. #85
    Player
    Avatar von falcomer
    Registriert seit
    Sep 2013
    Beiträge
    427
    Character
    Noi Herschel
    World
    Atomos
    Main Class
    Revolverklinge Lv 100
    いつ戻るか分からない人のためにゴーストタウンにいるのは寂しいので、自動撤去は賛成です。
    新規さんが増えて活気が出そうだし、特に個人宅は人の出入りが増えそうで楽しみです。

    ただ、期間は1パッチ分は欲しいと思いますね。
    よく、パッチ毎に復帰すれば良いって聞きますが、それが出来なくなります。
    うまくコントロールして遊んでいた(パッチ後だけ課金)人にとっては遊びずらくなるんじゃないんでしょうか。
    (26)

  6. #86
    Player
    Avatar von MUsuko
    Registriert seit
    Mar 2011
    Ort
    グリダニア
    Beiträge
    848
    Character
    Musuko Deluxe
    World
    Ridill
    Main Class
    Ninja Lv 60
    45日は短いかもしれませんが、そこから35日間は80%の購入ギルと家具が受け取れるようですし、また欲しいとなれば他の土地で心機一転してはどうですか?

    45日間使ってなかったんだから、そういう法律ができたと思ってあきらめましょう。
    (30)
    心のメインジョブ多すぎて禿げそう

  7. #87
    Player
    Avatar von Asakusa
    Registriert seit
    Apr 2012
    Ort
    砂の都
    Beiträge
    1.068
    Character
    Biran Ronzo
    World
    Garuda
    Main Class
    Marodeur Lv 71
    運営さん('Д')ノ

    チョコボの世話や、畑の世話は入室と同義ですか?
    違うならログインログアウトをベッドで、更にIDからの帰宅後に室内戻りをお願いします。(いきなり外に出されない形で)
    (38)
    存分に語ろうではないか。

  8. #88
    Player
    Avatar von aqua_steve
    Registriert seit
    Oct 2013
    Ort
    うるだは
    Beiträge
    4.001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    これがFF14が新生して10年後とかならわかるんですよ
    ゲームの設計段階から長く立てば無理も生じるでしょうしプレイヤー数の減少等でコストも厳しくなるでしょうからね
    FF11とか長く続いてて実質的に終わりに向けて色々あったらしく色々聞くじゃないですか
    それでもここのフォーラムとかで今もFF11やってるよとかFF11の特定コンテンツは良かった
    似たようなのをFF14でもと書いてるの見るとFF11は良いゲームだったんだなと思えるんですが
    新生して二周年でこれですからね
    常にコストガメモリガお次は土地没収ゴーストタウンガーではね…
    (29)

  9. #89
    Player
    Avatar von Fam_chang
    Registriert seit
    Jan 2014
    Beiträge
    127
    Character
    Fam Fountain
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologe Lv 100
    Zitat Zitat von aqua_steve Beitrag anzeigen
    そういえば昔アカウントハックの被害にあって
    数カ月後にハックされて業者に使われたままのキャラ戻ってきたっての聞いたことあるが
    アカウントハックされたらハウジングもおしまいっすね
    OTPを導入する、定期的にパスワードを変更するなどの自衛をしましょう。
    (55)

  10. #90
    Player
    Avatar von Aji
    Registriert seit
    Sep 2011
    Ort
    リムサ・ロミンサ
    Beiträge
    7.300
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Maschinist Lv 100
    Zitat Zitat von Asakusa Beitrag anzeigen
    運営さん('Д')ノ

    チョコボの世話や、畑の世話は入室と同義ですか?
    違うならログインログアウトをベッドで、更にIDからの帰宅後に室内戻りをお願いします。(いきなり外に出されない形で)
    自動撤去システムは「活用されていない土地を開放するため」だと思いますし、
    • 畑やチョコボ厩舎へのアクセス(FCメンバー/オーナー以外の世話はノーカウント)
    • 庭具やハウジング設定の編集
    • ハウスへのテレポ
    あたりも「入室」に含めて欲しいですね。

    ハウジングは屋内だけのコンテンツではないので。
    (33)

Seite 9 von 148 ErsteErste ... 7 8 9 10 11 19 59 109 ... LetzteLetzte