Page 83 of 148 FirstFirst ... 33 73 81 82 83 84 85 93 133 ... LastLast
Results 821 to 830 of 1477
  1. #821
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by sionkisaragi View Post
    ハウジング持っていて使って無い人はほとんど居ないかと思います
    クラフターは特にハウジングエリアのマケボ前で製作し
    修理にちょくちょく家に入るとおもし
    自分はほぼハウジングに居るので問題は無いのですが
    45日という短い期間では
    仕事の関係で一年に3度は少なくとも家が消失します

    課金は居なくても半年ずつ課金しているので課金切れ45日後に処分なら納得出来ますね
    私もほぼ同じような使い方ですね。FC宅がいわばポータルです。
    リアル事情で45日入室なしが厳しいとのことですが例えば1年なら許せるんですかね?


    買って使ってない人はいないだろう、とのことですが、
    たとえば、直近の過去数ページでも、
    Jeremiah_Gottwaldさんは、買ったが使わないという使い方も有りと言いましたし
    ekibenさんは、ショールーム的、見せびらかし的な自キャラが日常使わない使い方をあげましたね。

    これらは私などからすると、「使用」、とは思いません。なにせハウジングエリアに居ませんからね。
    (運営が示した撤去条件にヒットするので、運営も「使用」とは考えないのでしょう。)

    そんな感じで各人が当たり前に「使用に該当」と思っている内容自体にズレがあるという話ですね。
    議論する前提の共通認識がないのは不毛だなと。
    (15)

  2. #822
    Player

    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    82
    はたして45日に一回ログインしてドア開閉するのが、使ってるとか有効利用になっているのか疑問ではあるw
    それが20日に一度とか10日一度だったとしても
    課金判定とたいした違いは無いように思える。

    しかし○○してないと有効活用してないでしょ、とかえらそーに上からの物言いで言ってる人居るけど
    他人が人の所持してるハウジングの使い方に口出しする権利は無いからね。

    まあ、課金と紐づけてFCメンバーやシェアを含めた判定システム構築するより、ドア開閉の方が単純でハウジング単体で完結してる分、作るコストも比較するとかからなそうだから、いつものコストガーでこの仕様になったんじゃないかと思う
    (20)
    Last edited by LENad; 11-02-2015 at 12:41 PM.

  3. #823
    Player
    Pointer's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    119
    Character
    Lagrangian Point
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 60
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    戻る戻らない
    が重要ではなく
    使っている 使われていない
    がポイントだと思うんですよね

    課金継続にすると継続しておいて家は使わない
    結局使われていない家が残り続ける

    実質骨抜きシステムですよね
    ゴールドソーサーが実装されたら当然そっち遊ぶでしょ。
    新コンテンツ実装直後に過去の、それももう終わったコンテンツ行く人なんて少ないでしょ。
    その間45日遊んでないから撤去とかありえないと思います。

    Quote Originally Posted by nikry View Post
    なんというか、「使っている」の定義自体が人によって曖昧なんですよね。

    ハウスどころかハウジングエリアに45日来ていなくたって、「使っている」と言う人さえいますし、なんともはや。
    各プレイヤーがそれぞれ自分の考える/信じる/都合のよい「使っている」を基準に書き込んでるということになるのかな。

    少なくとも、今回「ログイン」でもなく「課金」でもなく、「入室」という条件を運営から示されたという事実が、
    運営の定義する「使っている」に、そういった「ただの飾り物としての利用」を含めていないのだ、と思います。
    運営の定義自体が間違ってる!改めよ!!と言うのならまぁそれはそれでなんですけど。

    なんだか言葉遊びの感。
    そもそもエサやりや栽培は家に入らなくてもできますし、それでもやはりハウスを使用していることには変わりません。
    家がなくても栽培できるならこの仕様でも可能でしょうが。
    それすらないのに、入室が条件とかちゃんと説明がほしい。
    だって、ログインしてない人の家を没収するだけでも十分効果が出ると思っていますから。
    やるにしても、ログインしてないことだけではダメな理由の説明くらいすべき。
    (13)

  4. #824
    Player
    Pointer's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    119
    Character
    Lagrangian Point
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 60
    Quote Originally Posted by LENad View Post
    はたして45日に一回ログインしてドア開閉するのが、使ってるとか有効利用になっているのか疑問ではあるw
    それが20日に一度とか10日一度だったとしても
    課金判定とたいした違いは無いように思える。

    しかし○○してないと有効活用してないでしょ、とかえらそーに上からの物言いで言ってる人居るけど
    他人が人の所持してるハウジングの使い方に口出しする権利は無いからね。

    まあ、課金と紐づけてFCメンバーやシェアを含めた判定システム構築するより、ドア開閉の方が単純でハウジング単体で完結してる分、作るコストも比較するとかからなそうだから、いつものコストガーでこの仕様になったんじゃないかと思う
    その理論なら、やはり自分はFCで記録されている最終ログイン日時を参照するだけでいいと思います。
    もちろんカムバックキャンペーン時で、無課金状態の人のログインは未カウントで。
    (2)

  5. #825
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    わたしは畑やチョコボの餌やりに庭に戻りますが、家の中に入ることはほとんどありません。
    シーズン毎に内装を変えるか、畑でとれたチョコボの餌や種をギルド倉庫にしまう時くらいかな。
    45日なんてすぐに過ぎるでしょうね。
    まあ、自動撤収パッチが当たればこまめにドアを触ることになるでしょうが、開発がドアクリックで使用の有無を判定する安易な手段を選んだのはお笑いだなと思っています。
    何年前のUOの仕様を再現してるのよ。
    見習うならハウジングの自由度じゃないんですか?
    (17)

  6. #826
    Player
    Pointer's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    119
    Character
    Lagrangian Point
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 60
    Quote Originally Posted by Syusendo View Post
    追記:
    「家は買ったが思ってたのとは違うな・・・でも大金はたいて購入したし無にするはなぁ」と、土地を手放すなら現行破棄するしかありません。
    今回の撤去は、そういう人に対して返金という売却機能も含んだ物だと思いました。
    もしそうだとするならば《入室の有無による自動撤去》という方法は需要・開発コスト面で合理的だと個人的には思います。(一番良いのは即効出来るNPCへの売却ですけどねw)
    コレがもし当たっていたならば「家はいらなくなったがゲームは続けたい」という人も居るかもしれないので《課金の有無による撤去》が来なかったのも納得出来ます。
    そもそも破棄は、NPCに売却するのとほぼ同義ですよね。
    だって破棄したらNPCがまた高値で販売開始しますから。
    これについては最初から破棄にいくらかの返却分があってもいいのでは?
    この辺もちょっとわけのわからない仕様です。
    (8)

  7. #827
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by LENad View Post
    はたして45日に一回ログインしてドア開閉するのが、使ってるとか有効利用になっているのか疑問ではあるw
    それが20日に一度とか10日一度だったとしても
    課金判定とたいした違いは無いように思える。

    しかし○○してないと有効活用してないでしょ、とかえらそーに上からの物言いで言ってる人居るけど
    他人が人の所持してるハウジングの使い方に口出しする権利は無いからね。

    まあ、課金と紐づけてFCメンバーやシェアを含めた判定システム構築するより、ドア開閉の方が単純でハウジング単体で完結してる分、作るコストも比較するとかからなそうだから、いつものコストガーでこの仕様になったんじゃないかと思う
    ホントこれ。
    ハウジングの使い方なんて人それぞれだよね。
    戦闘系コンテンツじゃないんだから、毎週家に入ってトークンとるとかないでしょう。
    今後は、空島探索してないの?ならFC家いらないよねって言われるね。この流れだと。
    (26)

  8. #828
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    Quote Originally Posted by LENad View Post
    はたして45日に一回ログインしてドア開閉するのが、使ってるとか有効利用になっているのか疑問ではあるw
    それが20日に一度とか10日一度だったとしても
    課金判定とたいした違いは無いように思える。

    しかし○○してないと有効活用してないでしょ、とかえらそーに上からの物言いで言ってる人居るけど
    他人が人の所持してるハウジングの使い方に口出しする権利は無いからね。

    まあ、課金と紐づけてFCメンバーやシェアを含めた判定システム構築するより、ドア開閉の方が単純でハウジング単体で完結してる分、作るコストも比較するとかからなそうだから、いつものコストガーでこの仕様になったんじゃないかと思う
    判定に関しては恐らくこの仕様が実装・判定しやすかったからでしょうね

    ただ、課金やログインにしなかった理由のひとつとして
    ログインしても所有している土地に一切行ってないFCや個人
    が存在してる可能性があるからじゃないですかね

    データとしてそれをとっていたのかはわかりませんが
    (2)
    Last edited by Nico_rekka; 11-02-2015 at 01:14 PM.

  9. #829
    Player
    menou8's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    551
    Character
    Menou Eight
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 81
    個人ルームは45日間入室しなくても撤去されないんですよね。
    利用されていないから撤去するという理屈が通るのなら、こちらも併せて撤去したらどうでしょうか?
    スレ違いですね。すみません。
    (9)

  10. #830
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    Quote Originally Posted by menou8 View Post
    個人ルームは45日間入室しなくても撤去されないんですよね。
    利用されていないから撤去するという理屈が通るのなら、こちらも併せて撤去したらどうでしょうか?
    スレ違いですね。すみません。
    何かしら撤去すべき理由があってしなければならないなら
    その理屈で撤去でいいと思います

    ただ私は個室ルームを撤去すべき理由がいまいちわかりませんが
    まぁ 家が撤去されれば実質その中にある個室も撤去されることになるんでしょうが

    ・・・そういえば個室の家具はどうなる?

    追記
    戻ってこないんですね 個室の家具は
    (3)
    Last edited by Nico_rekka; 11-02-2015 at 01:27 PM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  11. 11-02-2015 01:23 PM
    Reason
    結果的にスレ荒らしてしまったので

  12. 11-02-2015 01:34 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

Page 83 of 148 FirstFirst ... 33 73 81 82 83 84 85 93 133 ... LastLast