Page 135 of 148 FirstFirst ... 35 85 125 133 134 135 136 137 145 ... LastLast
Results 1,341 to 1,350 of 1477
  1. #1341
    Player
    bionix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    546
    Character
    Bionix Ajenta
    World
    Belias
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    そもそも論で「45日入室しないと土地が自動撤去される」ということを知らない(ということにしておきたい?)人が多いのなら
    切羽詰まってからではなく購入段階でHowToとかでもう少し注意書きとして強く出す方が良いのではないかと思いました。
    土地争奪戦とかもあるから購入前だと誰も読まないと思うので土地購入後と権利証書購入・建築時の2段階に分けて。

    ま、そもそも論ではこういった方々がHowToを読むかどうか、むしろ表示設定にしているか自体若干疑問は残るので
    建築時メニューで注意書きを大きく強制表示するくらいでないと予防線として効果はないとは思いますが・・・
    (21)

  2. #1342
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,340
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    ほかのスレにも書きましたが、ゲーム内通知を実装したところでそれを見逃したって人は出てくると思いますよ。

    結局は課金してるんだから維持させろに行き着くしかないんじゃないですか。


    大切な家っていうならたった数分の入室を惜しまないでください。それだけで失うことはないのですから。
    (27)

  3. #1343
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,417
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    行きつくっつーか別に課金中は維持されるでいいと思うけどね。もしくはログインでリセットとかそんくらい。
    畑に水やってそのままエキルレいったり、シーズナルでなんか家具もらったからちょいと並べてみようかってやってみたり、自由に使えばいいと思うんだけどね。
    (14)

  4. #1344
    Player
    Mefmera's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    414
    Character
    Ayane Chan
    World
    Zalera
    Main Class
    Conjurer Lv 4
    行きつく所は【現況のまま変わらず】でいいと思う。
    (37)

  5. #1345
    Player
    Evhemary's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    90
    Character
    Ricotta Forte
    World
    Masamune
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    安易な緩和は業者と呼ばれる方たちが空き地を買い占める可能性が高まるので反対です。
    (10)

  6. #1346
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    業者よりも現条件からの判断で購入を断念してる人がこぞって買うわけで
    今の土地量ではそれを賄えるわけではないので事実上無理ってなるだけかと。

    まぁ、年2回でも潤沢に土地が追加されるならまだ待つことも出来ようが
    先が分からん中でともかく待て言われる方はたまらんだろうし。
    (0)

  7. #1347
    Player
    horo696941's Avatar
    Join Date
    Mar 2019
    Posts
    169
    Character
    Horohoro Hororou
    World
    Ridill
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Quote Originally Posted by Mananya View Post
    行きつくっつーか別に課金中は維持されるでいいと思うけどね。もしくはログインでリセットとかそんくらい。
    畑に水やってそのままエキルレいったり、シーズナルでなんか家具もらったからちょいと並べてみようかってやってみたり、自由に使えばいいと思うんだけどね。
    誰でもいつでもどの土地でも買えるならそれでもいいと思いますが、有限のリソースですので【45日間に一回家に入る】くらいの制約(責務)があるべきなんじゃないですかね
    エキルレ申請してハウスに入って畑に水やるのってそんなに億劫です?
    (39)

  8. #1348
    Player
    CQC's Avatar
    Join Date
    Sep 2017
    Posts
    350
    Character
    Yuffie Valentine
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 17
    課金してる間維持って意見あるけどそれは土地所有者だけの利点で空き待ち側からすれば絶望的な条件なの忘れないように。

    パソコンつけないからメール見忘れたとか運営からすればきちんと見てください以外言えないしそれ以上の措置する必要性もない。

    そどんな警告や知らせ方にしても結局は見忘れましたが出るのは間違いないからそんな無駄なことにリソース割くくらいなら一軒でも多くハウジングエリアの拡張などに使ってくれた方がマシです。

    というか明確に庭まで来てなぜ家に入らないのかということに対して答えてる人いないと思うんですけどなんでなのでしょうか?
    答えられない理由があるんだろうか。

    一方的に仕様が分かりにくい運営の対応が悪いから変えろって言ってる風に見えて自分がきちんと確認してないこと棚に上げてるだけじゃないのかな。
    (39)

  9. #1349
    Player
    User201908090444's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    819
    Character
    Xaela Tamago
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 90
    庭までしか使わない人の優先度はハウスの中まで利用する人の優先度よりも低いです。
    ハウスを失った自身の立場からだけでなく、色々な立場から考えてみるといいと思います。
    現状ハウジングエリアはみんなのものであって、ハウスの建っている土地はプレイヤーの所有物ではありません。
    ハウスの中まで使わない、維持することも忘れるなら他の人に譲りましょう。
    (17)

  10. #1350
    Player
    moch's Avatar
    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    434
    Character
    Choi Bonge
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 31
    Quote Originally Posted by tintama5 View Post
    庭までしか使わない人の優先度はハウスの中まで利用する人の優先度よりも低いです。
    ハウスを失った自身の立場からだけでなく、色々な立場から考えてみるといいと思います。
    現状ハウジングエリアはみんなのものであって、ハウスの建っている土地はプレイヤーの所有物ではありません。
    ハウスの中まで使わない、維持することも忘れるなら他の人に譲りましょう。
    ハウス内を使っていると公言する方はどの程度使っているんですかね?

    今の月イチ程度中に入るだけというのはガバガバすぎるから改善すべきと思いますか?

    頻度や滞在時間まで厳しくされると困るとか、わざわざ運営の手を煩わせるなんて許さん、そこまでしてハウス待ちしている人の事なんか気にしないなど、様々意見はあろうかと思いますが。
    (0)

Page 135 of 148 FirstFirst ... 35 85 125 133 134 135 136 137 145 ... LastLast