Page 3 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 68
  1. #21
    Player
    Hetare_P's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Posts
    420
    Character
    Zadory Star
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Smouman View Post
    既に1効果280とか1個28とか制限が付いてるのに、 この上に付けられる部位まで縛り付けるなんて、どこまで緊縛好きなんだよ!とツッコんでしまいます。 この多重制限の手口は明らかに誰かを思い出すのですが、、、 、、、吉田Pのレスから間も無い事ですし自重しておきましょうか。
    それではクラフター系開発がなしのつぶてなので、某スレで実名出して
    降臨して説明を求めたため、スレが荒れてしまった(ちょっと反省)私が・・・
    自重しますw


    触媒のアイデア自体は、採掘に花を持たせるという理由からでしょうし、
    誰でもそれならいいね、と思えるアイデアです
    それがこのスレッドでは酷評されている訳ですが、マターの種類が
    常軌を逸した数になっていることはカバン枠やリテイナー枠を
    無駄に消費する以前に、以下の2点のマイナス要素を持ちます。

    「マテリアはめる側は種類制限で苦痛、自分のを掘ろうとしてもちっとも掘れずイライラMAX」
    「マテリラ辺りを気軽にはめたくてもマター高すぎる、逆に狙ったマターがなかなか掘れない上にボッタクリ扱いされる採掘」


    カバン枠問題より、もうこっちの方が[SIZE="5"]最悪です[/SIZE]ね。
    使う方も採ってくる方も、「手間をいう領域を超えた苦痛」を味わうハメに
    なる上に、両者の関係まで険悪になるというオマケ付きです。

    最初に書いたように、このアイデアは採掘にも役割を与えるのが目的です。
    が、結果を見ると誰も楽しくないという本末転倒な状態になってます。


    似たような状態は裁縫の「カラクールフリース」でも絶賛進行中で、
    ギャザクラ担当開発TOPの例の人は、才能がないということではなく、
    いかなるアイデアもクソゲー化させるという才能を、FF14以前から
    いかんなく発揮しているんだなぁ、と最近思えてきました。
    (吉田Pもバトルで手一杯で、もう出来てきたものを使うしかないと思う)
    (21)

  2. #22
    Player
    Hieroglyph's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    632
    Character
    Signifiant Signifie
    World
    Mandragora
    Main Class
    Weaver Lv 70
    せいぜい、ダークマターと同様に、G1、G2、G3……といった感じで
    10レベル区切りで1種類ずつあれば十分だったのではないか、と思いますね。
    ダークマターとは別に用意すること自体は構いませんが。

    触媒の種類ごとに地域性をつけてしまったのも、どうかと思いました。
    各エリアごとに大雑把なレベルの区分があるゲームですので、
    それに従って、適したレベルの触媒が手に入る。
    そのような実装であった方がすっきりしたのではないかと。

    ゴッズプリントについては、「発動時のみ触媒が手に入る」のではなくて、
    「常時、確率はレアながら、触媒がヒットする可能性がある。
     ゴッズプリント発動時には、Aimが適正であれば確実に触媒がヒットする」
    くらいでちょうどいい気がします。
    (19)

  3. #23
    Player
    pokute's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    415
    Character
    Presha Heidfeld
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 71
    ゴッズプリントをゴッドセンドから特性に変える事で通常の採取で
    マターさんよろしくチョロっと手に入る・・・くらいになってくれると嬉しい。
    あ、いつの間にか鞄に入ってた・・・くらいで。

    正直、あの紫の発光は目がチカチカする・・・幼少期に体験したピカチューフラッシュを思い出しましたw
    (12)

  4. #24
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    そもそも、ギャザアクションは任意発動にするべきですね
    修練2倍のアクションがあるので、通常修練は下げる必要があるかもしれませんが
    修練稼ぎならスエット常時発動させて採集
    レア採集なら樹相や石理、魚影常時発動で採集
    クリスタル集めは海洋学(100%だと性能たかすぎるかな?)
    触媒取りならプリントで100%

    その他補助アクションも1種だけ重複可能(rem+やaim範囲など)
    クラフタでいう、手を開くアクションと手をあげるアクションが重複するイメージ

    なんでもかんでもランダムにすればたのしいと思ってるんですかね

    もちろん宝くじみたいな要素はあってもいいですよ、超レア鉱石みたいな
    それより、前提として、取りたいものを取りにいける(目的に沿ったギャザリング)環境がほしいです
    (19)

  5. #25
    Player
    pons's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    リムロサミンサ
    Posts
    1,656
    Character
    Pons Yamada
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 50
      一個でいいだろう
    (4)

  6. #26
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    5
    触媒の採取が、非常ーに難しいです;;
    しかも高価だし、種類は多いし、参ったなコリャ。
    (8)
    Last edited by gokaiger; 10-12-2011 at 12:35 PM.

  7. #27
    Player
    yukkurin's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    24
    Character
    Rits Wedgwood
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    マタ―の種類を増やすんだったら、染色アイテム増やせばよかったのに…。マタ―全然取れないェ……。

    1.19前のパッチでギャザラーリーヴが稼ぎやすくなって、ある程度ギャザラーが育っているとはいえ、採集場所が限定されてる時点でストレスになりますよ。○○マタ―をとる達成感とか、取りたいと思わせる「うまみ」的要素まだないんですかね?
    無駄に凝っても、ある程度シンプルじゃないと受け入れられませんよ。

    また、出回りにくいパッチ直後だからこそ一時的に、リーヴやサブイベントの報酬、軍票でそこそこ交換できるようにするとか、そういう配慮があった方がいいと思うんです。

    欲しいときに、気持ちよく得られなきゃ意味がないし、マテリア装着しないでくださいって言ってるようなもんじゃないですかー。
    単なる時間稼ぎじゃないですかー。

    まだまだ時間や今後のパッチがあるので最終的な評価はしませんが、よしP達、頑張ってください><;
    (3)

  8. #28
    Player
    Adel's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    795
    Character
    Radis Siegadel
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    大雑把にまとめると……
    触媒は、マテリア用、マテリラ用、マテリダ用、マテリガ用の4つ、もしくは、
    LV1~10用、11~20用、21~30用、31~40用、41~50用の5つでいい。

    触媒採取のゴッドセンドは確率(ランダム)ではなくリキャスト制がいい。
    と言った感じですかね。

    ……触媒採取はリキャストと回数を合わせた形がいいと思いますが、個人的には。
    一定時間毎に回数+1という仕組み(リーヴの受注権と同じ感じ)です。
    (6)

  9. #29
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    山城にいたこともありました
    Posts
    584
    【ゴッズプリント】はクラフトにおける【ヘイスティハンド】みたいに、任意で発動できるようにしてほしいですね。
    (6)

  10. #30
    Player
    mame's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    29
    Character
    Magril Kolz
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    1個目は1種類で全部できるようにしておいて、
    穴2個目から専用のマター必要とかにすればいいんじゃないかなーと思いました。
    (12)

Page 3 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast