Page 14 of 17 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 ... LastLast
Results 131 to 140 of 170
  1. #131
    Player
    yaskin99's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    600
    Character
    Sifr Flan
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    家庭用ゲームが世に出てから大分経ちました。初期に遊んだ人はそろそろ定年とかそういう状況です。昔はゲームは子供のやる遊びとかいい歳した大人がやるのは恥ずかしいという時代でしたが、今は普通に老人ホームや介護施設にも置いてあったりします。
    もうすぐ来る超高齢化社会で年老いた人のなかには盆栽や将棋を楽しむようにゲームをやる人も増えるかもしれません。年齢を重ねるとアウトドアの趣味は遠のきますよね。

    プロスポーツの様にゲームも扱われるようになる時代が来ないとは言えないので、色々とテスト研究したいんだと思います。反射神経の衰えた老人(失礼^;)でも遊べるように作ることも視野に入れないとですね。
    (0)

  2. #132
    Player
    Paradice's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Location
    海都
    Posts
    1,776
    Character
    Raq Paradice
    World
    Fenrir
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    今定年、還暦を迎えてるのは所謂団塊世代といわれる方の最後の方で、
    家庭用ゲーム機が出回り始めたのはそのジュニアといわれる世代位かと…
    流石にその辺を老人呼ばわりしたらクレーム待ったなしな気もしますがw
    (5)

  3. #133
    Player
    yaskin99's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    600
    Character
    Sifr Flan
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    Quote Originally Posted by Paradice View Post
    今定年、還暦を迎えてるのは所謂団塊世代といわれる方の最後の方で、
    家庭用ゲーム機が出回り始めたのはそのジュニアといわれる世代位かと…
    流石にその辺を老人呼ばわりしたらクレーム待ったなしな気もしますがw
    ちょっと早すぎましたかね(._.)_ ファミコン世代はまだ?50歳くらい???
    まあでも、近いうちに歳寄りの方が多数になるときも来そうですよね。ボケ防止に役に立つのかしら。
    (0)

  4. #134
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by yaskin99 View Post
    家庭用ゲームが世に出てから大分経ちました。初期に遊んだ人はそろそろ定年とかそういう状況です。昔はゲームは子供のやる遊びとかいい歳した大人がやるのは恥ずかしいという時代でしたが、今は普通に老人ホームや介護施設にも置いてあったりします。
    もうすぐ来る超高齢化社会で年老いた人のなかには盆栽や将棋を楽しむようにゲームをやる人も増えるかもしれません。年齢を重ねるとアウトドアの趣味は遠のきますよね。

    プロスポーツの様にゲームも扱われるようになる時代が来ないとは言えないので、色々とテスト研究したいんだと思います。反射神経の衰えた老人(失礼^;)でも遊べるように作ることも視野に入れないとですね。
    数多あるゲームタイトルのうち選んでファイナルファンタジーがシニアをターゲットにしないといけない理由も無いですけどね。
    (3)
    Last edited by nikry; 10-23-2015 at 12:53 PM.

  5. #135
    Player
    Dayone's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    海辺の町
    Posts
    1,829
    Character
    Abun Aijyan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by yaskin99 View Post
    ちょっと早すぎましたかね(._.)_ ファミコン世代はまだ?50歳くらい???
    まあでも、近いうちに歳寄りの方が多数になるときも来そうですよね。ボケ防止に役に立つのかしら。

    いわゆる「団塊の世代」はもうすでに還暦は通り越して65あたりが底じゃないかな…ま、定義づけしても仕方ないですが。

    ちなみに、今60-65あたりの世代には、学生時代や新人社会人時代を喫茶店でテレビゲーム(インベーダーゲームとか)にどっぷり漬かって過ごした後、
    結婚してからもファミコン・スーファミからPCゲームに手を染め、深夜まで夢中だった、という層が、けっこう分厚く存在している気がします(#^.^#)

    ※「25年前、光の戦士だった父」は、同時に企業戦士でもありました、ということでw 家庭用ゲーム機の購入は「子どもに与える」という名目で、実は自分が占有していた…という親は
    多かったんじゃないかな…。ちなみに、現在のFF14のプレイヤーについてですが、「平均年齢が50台でした」だったとしても、個人的には何の疑問も持ちません ( `ー´)ノ
    (3)

  6. #136
    Player
    yaskin99's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    600
    Character
    Sifr Flan
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    数多あるゲームタイトルのうち選んでファイナルファンタジーがシニアをターゲットにしないといけない理由も無いですけどね。
    ま、歳とったらゲームすらやる気力無くなってるかもですねw まあ自由な時間が多くてお金がある世代の人口がこれからどんどん増えるって話です。 
    (0)

  7. #137
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    レイドがクリアタイムでなくスコアを競うことができれば話はちがうとおもうのですけどね。
    タイムもスコアの一部ってことなら。
    PVEにおける最適解がきまってるのは今は強いて言えばタイムしか競う基準がないからなだけかと。

    まぁ、現状で少なくとも既存プレイヤー内ではレイドの最速攻略には毎度大きな注目があるし
    そこでしのぎを削るトッププレイヤーの争いはそれなりに見応えがある、という点でいえば
    esportsとして成立させられる要素を秘めているかもしれない、というだけですかね。
    実際に懸賞金をかけるてそれをやるとしたらゲームの仕組みとして不十分ではあるでしょうけど
    手を加えれば面白いことができるかもしれないし、見ることができるかもしれない。

    esports前提のジョブ調整という話についても、それが示すのが
    横並びの平均化として扱われるのもこのへんのせいだとおもうのですよね。
    競う基準がタイムしかないからどれをつかっても同じように競えるようにって発想になる。

    攻略トレースだとかの懸念も全部そこがもとだとおもいます。
    また、本当にプロプレイヤーが誕生したらCFつっこんで大会練習なんておもわないでしょう。
    プロ野球選手が町内会の草野球に混ざって練習などしようとするかという杞憂で
    むしろそういう人ほどわきまえるようになるのじゃないかな。無駄な悪名がつけばプロ活動に支障でますし。
    (0)
    Last edited by Narvi; 10-24-2015 at 02:19 PM.

  8. #138
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    数多あるゲームタイトルのうち選んでファイナルファンタジーがシニアをターゲットにしないといけない理由も無いですけどね。
    仰るとおりだけどふと思ったのは定年したらMMORPGって割りといい宣伝になったりするかもなぁと
    復帰しやすいとか色々旧来のMMOより遊びやすいとはいえ長期間長時間遊べるゲームですし
    定年退職してコミュニティーから出た層を狙うのは将来的にはありかなと思ったとです
    それこそファミコン世代が定年迎える頃にはゲームももっと一般的になってるだろうしね
    (5)

  9. #139
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
    仰るとおりだけどふと思ったのは定年したらMMORPGって割りといい宣伝になったりするかもなぁと
    復帰しやすいとか色々旧来のMMOより遊びやすいとはいえ長期間長時間遊べるゲームですし
    定年退職してコミュニティーから出た層を狙うのは将来的にはありかなと思ったとです
    それこそファミコン世代が定年迎える頃にはゲームももっと一般的になってるだろうしね
    ファミコン世代っていってもいろんな人がいますからねぇ。
    もうやめた人
    スマホゲーでいい人
    当時のゲームにしか興味ない人

    時代時代にあわせてゲーム機を乗り換え、新しいジャンルにもチャレンジしてきたゲーマーと呼べるような人、が
    MMORPG”も”喜ぶような気もしますね。
    (0)

  10. #140
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    定年退職して時間があまり余ったらレイドやりたいです。
    どうかそれまでMMOのジャンルが続きますように( ´ ▽ ` )ノ
    (3)

Page 14 of 17 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 ... LastLast