Page 13 of 17 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 ... LastLast
Results 121 to 130 of 170
  1. #121
    Player

    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    82
    とりあえずやるとしてもPvPとPvEは分けて調整して欲しい。
    どっちかでしか(または両方で)使い物にならないスキルとかも結構あるし。
    (5)

  2. #122
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    私のEスポーツ嫌だは、
    それが、さらに自由を奪いそうな気がするから嫌だということです。

    賞金がどうとかは、開発にまわしてってのはあるけど、宣伝になって、そのほうが、開発運営しやすくなるならむしろあったほうが良いくらいに思います。
    (4)

  3. #123
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    Quote Originally Posted by Nasumiso View Post

    PvEであるレイドがe-sportsになっているゲームを知らないので、レイドのタイムアタックがe-sportsという認識はありませんが、限られた時間内にDPSを出さないといけないアレキのようなレイドは嫌だということなら、ダンジョンの項目にすでにスレッドがあるので、そちらの方がよい気がします。
    レイドとe-sportsを絡めて、レイドの改善要求をするのはいろいろ誤解を招きそう。
    例えばFF14はe-sportsだと吉田プロデューサーが言ってるとか。←ホントは部活みたいでしたっけ?
    レイドの改善要求というか、
    レイドを理由に他にまで制限加えすぎないでほしいです。
    復帰しやすいので、やることなくなったら他のゲームしててくださいってことですかね?
    (0)

  4. #124
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    http://digital.asahi.com/articles/AS...3W.html?rm=580
    「・・・
    ユーザーどうしの対戦や協力で盛り上がるものの2本柱で作品づくりを進めている。後者の象徴が、eスポーツだ」
    eスポーツ用の方を協力や対戦で盛り上がらせる為にFF14はトレースゲーにしてるんですか?

    「・・・
    第三者が催す主要な大会で、スクエニの作品を使いたいと思ってもらえる作品づくが先だ。」
    だそうですが、
    トレースゲーって使いたいと思いますかね?
    (5)

  5. #125
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    ckrarisさん、SlowWorkerさんすみません。
    私の先ほどの意見は、もっとおおもとのスレ主さんが書かれた「FF14はe-sports的な方向に舵をとっている」に対して「スクエニはぜんぜんその気はないですよ」という返しになります。
    レイド等のコンテンツに対して書きたいことがあるのなら、e-sportsという単語を使わずに適切なスレッドでディスカッションをしたら良いのではないかと思っています。同様の書き込みをされている方が他にもおりましたね・・・

    お返事が遅くなりましたが、SlowWorkerさんのおっしゃっていることは、「もしもe-sports化したら・・・」という仮定のお話だと理解しておりますし、PvEのe-sports化(ある意味商業化)による調整は、私も面白いものになるとは思えません。
    ※キャラのバランス調整もさることながら、戦闘中の蘇生回数や薬の使用制限等、しょっぱい方向に進みそうなので・・・ まあ、仮定の話なのでこの辺にいたします。

    それと、ckrarisさんがアレキを嫌がってるとは全く思ってませんよ!
    DPS保護法って言葉がでてくるくらいだから、大変余裕のある方だと思っています。
    零式三層四層をクリアしてしまった方々は、これから数ヶ月間レイドのパッチがこないわけですから、タイムアタックモードくらい欲しいでしょうね。
    ただタイムアタックモードがe-sportsと言われると「え?え?」ってなりますが(笑)
    PvEの緊張感と、PvPのそれはまったく別物なので自分的には。
    (1)
    Last edited by Nasumiso; 10-21-2015 at 08:47 PM.

  6. #126
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    Quote Originally Posted by Nasumiso View Post
    お返事が遅くなりましたが、SlowWorkerさんのおっしゃっていることは、「もしもe-sports化したら・・・」という仮定のお話だと理解しておりますし、PvEのe-sports化(ある意味商業化)による調整は、私も面白いものになるとは思えません。
    ※キャラのバランス調整もさることながら、戦闘中の蘇生回数や薬の使用制限等、しょっぱい方向に進みそうなので・・・ まあ、仮定の話なのでこの辺にいたします。
    ええ仮定の話ですよ。

    すでになってますけど。
    (1)

  7. #127
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by SlowWorker View Post
    http://digital.asahi.com/articles/AS...3W.html?rm=580
    「・・・
    ユーザーどうしの対戦や協力で盛り上がるものの2本柱で作品づくりを進めている。後者の象徴が、eスポーツだ」
    eスポーツ用の方を協力や対戦で盛り上がらせる為にFF14はトレースゲーにしてるんですか?

    「・・・
    第三者が催す主要な大会で、スクエニの作品を使いたいと思ってもらえる作品づくが先だ。」
    だそうですが、
    トレースゲーって使いたいと思いますかね?
    トレースゲーをe-sportsに使いたい主催者はどこにもいないでしょうね。
    同じジョブ、同じ動きをした試合を延々と見せられても一般客は飽きるだけでしょう。
    (コアなユーザーには垂涎ものかもしれませんが・・・^^;)
    なので、無いんだと思いますよ。
    MMOのレイド(PvE)を使ったe-sportsは。

    もうちょっとでパッチ3.1がきますから。それまでの辛抱ですかね・・・
    (2)

  8. #128
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Nasumiso View Post
    私としては、極まったFF14プレイヤーの変態プレイを見たいのですよね。

    恐らくですが「アレ零4層世界最速クリア WR9,33,45」っていう動画あったらだいたいの14プレイヤーは見ると思うのですよね。少なくともアレ零挑戦組は全員見るんじゃないかと!
    1フレームを気にしてタイム削ったプレイ動画とか見てみたい!

    んでもってその極まった変態を集めたり育てるためには賞金付けてPvEのe-sports化(商業化)してもらうのが手っ取り早い!

    んでもってPvEのe-sports化の調整というのが特に問題ない(ソレしか今までやってない)
    むしろもっとやれ!やるのが遅い!というフォーラム雰囲気ですし、ソレ辞めた方がよくない?って言うとソレアリキガ!バランスガ!って魔法がプレイヤーの方からとんできますし(/・ω・)/
    (0)

  9. #129
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by Nasumiso View Post
    トレースゲーをe-sportsに使いたい主催者はどこにもいないでしょうね。
    既存の攻略法をトレースしてる人を見ても、あんまり面白くないけど、
    大勢にトレースされる攻略法を最初に開拓してる人達のプレイを見るのだったら、面白いかもしれないですね。

    まあでもMMOの動画とかって、そのゲームをプレイしてる人じゃないと理解が難しくて、
    プレイしてない人が見ても、何やってるのか判んないことが多いので、
    大手のe-sportsゲームのように、試合やスーパープレイを見ることを娯楽として観客集めるのにはMMOは向いてないですよね。
    (6)
    Last edited by Chilulu; 10-22-2015 at 12:54 AM.

  10. #130
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    e-sportsってビジネスとしてそんなに魅力的なんですかね・・・
    それで、もうここはこのくらいでってことか・・
    (0)

Page 13 of 17 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 ... LastLast