Seite 3 von 17 ErsteErste 1 2 3 4 5 13 ... LetzteLetzte
Ergebnis 21 bis 30 von 170
  1. #21
    Player
    Avatar von poponpopon
    Registriert seit
    Jan 2015
    Beiträge
    125
    Character
    Pooooon Pooooon
    World
    Bahamut
    Main Class
    Waldläufer Lv 60
    アレキ見る限りほとんどの人がFFにそんなもん求めてないでしょうね。勝手に開発側が盛り上がるのはいいですが、プレイヤーからしたら興ざめです。

    あとこれは個人的な偏見かもしれませんが、スポーツライクにするならそれこそPvPに力注いだ方がいいと思います。
    オンラインで対人戦が気軽にできるようになった今、CPU相手だとどうも味気ない戦いになりやすいと(個人的には)感じますし、人と戦ってる実感が欲しいところ。
    (40)

  2. #22
    Player
    Avatar von XXw
    Registriert seit
    May 2014
    Beiträge
    175
    Character
    Lewena Fletcher
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Gladiator Lv 31
    FF14のどこが該当するのか疑問なら、
    心配する必要無いんじゃ?
    (19)

  3. #23
    Player

    Registriert seit
    Jan 2014
    Beiträge
    82
    Zitat Zitat von nikry Beitrag anzeigen
    パッチ2.0からずっと、提供されるコンテンツは、良くも悪くも変わり映えしてないと思うけど



    いったいどのへんが最近の変化でesportなので?
    その代わり映えのしないコンテンツしか実装して無いのに、メインストリームのコンテンツ参加者を搾ってこんな事になってるからでは?
    (36)

  4. 14.10.15 21:10
    Grund
    卑猥な内容が記載されていたため削除いたしました。

  5. #24
    Player
    Avatar von Makaisinryu
    Registriert seit
    Aug 2013
    Ort
    ハード・業界
    Beiträge
    315
    Character
    Athena Numakami
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dunkelritter Lv 100
    大昔から言えばバハ邂逅編3層のタイムアタック。
    公式でもこれは言ってた気がします。
    あとは、極蛮神等のタイムアタックでクリアタイム表示も可能かどうかとか言ってた気がします。

    しかしいずれも、これをやってるのはほんの一部な人間だと思うのです。
    そこを開発はやたらと吸い上げているのを見てると開発の雰囲気というか方針自体が吉田Pも言ってるスポーツライク色のゲームを目指してる様な気もします。
    公式でもギスギスと言ったりネタになってますけど、ギスギスになるという事はワイワイ楽しめる気軽な難易度じゃないと思います。
    簡単過ぎても問題ですが、難易度をあげる手段がここの開発は大縄跳びの手段を選んでる結果、スポーツライクになってるような気もします。
    もっとワイワイ楽しめる感じでの難易度の上げ方って他にある様な気もするのですが、今のバトルシステムである以上は大縄跳びのとレースゲーしか難易度上げるのが無理なんでしょうかね。
    ギスギスしなくて且つ高難易度な物はこのゲームで作れないのでしょうかね。
    (20)

  6. #25
    Player
    Avatar von Makaisinryu
    Registriert seit
    Aug 2013
    Ort
    ハード・業界
    Beiträge
    315
    Character
    Athena Numakami
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dunkelritter Lv 100
    そう言えばどこかで大昔にリミットブレイクが必須のコンテンツバランスにはしないという発言を見た記憶があります。あくまで切り札的な位置づけだった気が。
    でも現状は最新パッチの高難易度コンテンツではほぼ必須状態になってるのは単純にバランス調整が上手く言ってないのか、
    方針が変わってリミットブレイク必須でのカツカツの調整をしているのでしょうか?
    後者であるとゆとりがなくスポーツライクな色々切りつめて効率を図って行ってクリアする位置付けになるような気もしますね。
    (10)

  7. #26
    Player
    Avatar von Resha
    Registriert seit
    Sep 2013
    Beiträge
    233
    Character
    Resha Valentine
    World
    Anima
    Main Class
    Mönch Lv 70
    e-sportsを目指すなら、
    ジョブバランスの調整をしっかりできるようになってから言ってほしい。
    (28)

  8. #27
    Player
    Avatar von Gurukosamin
    Registriert seit
    Feb 2014
    Beiträge
    48
    Character
    Xion Aster
    World
    Shinryu
    Main Class
    Plattner Lv 60
    ff14をより多くの人に知ってもらうための宣伝活動の一環として、
    ff14の中にあるe-sports要素(まあ、専門ゲーと比べて弱いと思うけど)を使って宣伝してるだけでしょ?

    スレ主にはffが昔と比べて、
    今どんなふうにe-sports化してきているのかを語ってほしいな。
    サブ垢なのかもしれないけど、キャラクター欄見てみたらレベル59の新式il110統一のキャラしかいなくて、
    まともにプレイしてる人なのかどうか判断がつかない。
    (12)

  9. #28
    Player
    Avatar von guleukara
    Registriert seit
    Oct 2013
    Beiträge
    331
    Character
    Guleukar Atmarksun
    World
    Asura
    Main Class
    Gelehrter Lv 97
    Zitat Zitat von LENad Beitrag anzeigen
    とりあえず言及はしてないとか言い切っちゃってるけど、その他のインタビューやeスポーツmaxのアーカイブ見た方が良いのでは?
    少なくともインタビューは一通り検索ましたが、どうやら見落としているようです
    興味があるので、ハイエンドレイドとPvP以外のFF14コンテンツに対して、吉田P/DがEスポーツに言及している記事か動画を教えて下さい
    (5)

  10. #29
    Player
    Avatar von YuhiKisaragi
    Registriert seit
    Aug 2012
    Beiträge
    2.176
    Character
    Yuhi Kisaragi
    World
    Kujata
    Main Class
    Samurai Lv 90
    おそらくスポーツというからには競い合う要素が欲しいところ

    みんななんとなく察していると思うがここを直すべきだと思う
    (偏見を含みまくったオレ個人の意見です

    ①ウルフズジェイルが息してない

    ②フロントライン、シールロックも基本突っ込むだけの人がいる
    (イマイチ統率が取れない

    ③エンドコンテンツは行きたい人だけ


    そこでこんなこうしたらどうか?こんなコンテンツどうだろう?
    (思いつき

    ○ウルフズジェイルのエリアを3層くらいのアスレチック風にして
     遮蔽物を増やす 階層を分けて逃げ回れるようにする
     一気に上の階に行けたり、飛び降りて下の階にいけるようにする

    ○フロントライン、シールロックにNPCのアナウンスつきのチュートリアルを設ける
     NPCから集合、突撃、敵襲などのアナウンスが入る

    ○難しいエンドコンテンツ以外にも別パターンのエンドコンテンツを設ける
     他のゲームを参考にして考えてみる
     ①レーシング
      チョコボレースの自分で操作できるもの(空中あり
      チョコボによりスプリント、ジャンプに特性を持たせる
     ②アクション
      浮遊島を敵と戦いながらジャンプしたりしながら進んでいく

     ・・・しまった思いつかないw

     ま、まぁこんな感じで他のジャンル、もしくはFFの要素を含んだ他の方向性を模索してみる
     
     ・・・のもありなんじゃないかな?
      
      
    (4)
    Geändert von YuhiKisaragi (14.10.15 um 22:37 Uhr)

  11. #30
    Player
    Avatar von Dainopu
    Registriert seit
    Sep 2013
    Ort
    ラケティカ大森林で森林浴中
    Beiträge
    932
    Character
    Dainopu Mouser
    World
    Alexander
    Main Class
    Thaumaturg Lv 90
    フォーラム戦士達からも忘れさられたWJが成功していれば、
    これがFF14のe-sportsだったのかもしれない…





    いや、
    吉Pはまだ諦めていないので、WJ2なのです( ´ ▽ ` )ノ
    (3)

Seite 3 von 17 ErsteErste 1 2 3 4 5 13 ... LetzteLetzte