Results 1 to 6 of 6
  1. #1
    Player
    Minustar's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    23
    Character
    Arukusa Kana
    World
    Ultima
    Main Class
    Pugilist Lv 70

    吟遊詩人『旅神のメヌエット』使用時のモーションについて(改善案

    パッチ3.0の実装からしばらく経っていますが、先日吟遊詩人のレベリングを始めたばかりの者です。

    まだ覚えたてなので使用感などが身体に染み付いてないからかもしれませんが、違和感を覚えたので個人的に考えてみました。
    メヌエット使用時に生じるキャスティングモーションが原因でした。

    これは個人的な意見なのですが「キャスト」というのは所謂チャージ、攻撃するために力を貯めることを指していると考えています。
    現在のジョブで言えばどの職も「呪文の詠唱」になるかと思います。黒魔道士など顕著にその様子が伺えます。

    そう考えた場合詩人のキャスト(この場合力を貯めるチャージになりますが)、これが・・・
    矢筒から矢を取り出す動きではおかしいかと思います。
    弓術で力を貯めるといのはやはり矢を引き絞り狙いを定める動きに当たると思うのです。
    キャスト時間で矢を引き狙いを定め、完了と同時に矢を放つ。これら一連の動作が個人的にはしっくり来るかと思うのです。そう感じない方も多くいらっしゃると思います。重ねて言いますが、これはあくまでも個人的な感想です。
    ですのである程度意見を募り、他の方々の意見を聞きたいかと思います。

    もし同じ意見の方が多くいらっしゃるようでしたら、正式に改善案として考えてみたいと思います。

    仮に同じ意見の方が多くいられるとしても、既存のモーションにまで影響が出てしまうので修正、改善は難しいかと思いますがやはり自分にはこれが普通だと思います。
    (26)

  2. #2
    Player
    SyouBin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダ二ア
    Posts
    262
    Character
    Syou Bin
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 100
    ブラッドレッターが好きな理由!
    まさにアノ溜めモーションなんですよね( ´∀`)
    あれがキャストモーションなら言うこと無いです!
    (4)

  3. #3
    Player
    stephaniereturns's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    144
    Character
    Stephanie Returns
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    ガウスバレルも同じく
    (10)

  4. #4
    Player
    Splend's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Location
    黒衣森のどこか
    Posts
    25
    Character
    Splend Mistisland
    World
    Titan
    Main Class
    Bard Lv 60
    吟遊詩人一筋たまに機工師やってる者です。あくまで個人的意見で書かせて頂きます。
    感じ方は人それぞれですが、ちょくちょくこの手の話聞くのでもう一度モーションを検証しなおしてみました。

    ★旅神のメヌエット時のWSのモーション
    確かにスレ主さんのおっしゃる通り1発目のチャージは矢筒から矢を取り出すモーションです。
    ただし、2発目以降はGCD(グローバルクールダウン)毎に発射モーションすると矢筒まで手が行く前に、もう矢を引き始めてます。(確かめてみてください。)おそらくここまで考慮してのモーションだと思います。

    ▼ここまで書くと「別に問題ないじゃん」となるので違和感・不満感を感じる原因を考えました。
    ①黒魔の黒魔紋やファイジャ等を筆頭に、Lv50までの動きのままだと飽きるからLv60になったら全然違う動きにするね、という運営側の意向で全ジョブに曲者のアクションが追加されてしまった。が、プレイヤーがまだついていけてない。
    ・吟機はLv50前後まで自由に動き回りながら物理攻撃が出来るという「FF14という避けゲーに置いて、最も戦い易いジョブ」から、「メヌエット・ガウスバレル」で急に難易度が跳ね上がる為、ここに違和感・不満を感じてしまう。結果としてこれらのアクションに不満が集中するのではないか。
    (メヌエットはそもそも、影響を受けるWSを犠牲に、乱れエンピ解放とキャストタイムが発生しないサイド・ブラッド・ミザリーまで威力アップする物なので、いきなりLv53までの戦い方に組み込むともれなくスキル回しがぶっ壊れます。実はLv60まで封印しても良いくらいの曲者アビリティです・・・!)

    そうでないなら「移動して滑りながらウィンドバイトするのおかしくね?w」って話が出てくるはずです。

    ②情けない音
    「プシュー」という違和感ないけどなんか変という音が、詩人・機工師両者に共通でついてしまったため爽快感が落ちる(笑)
    (2)
    Last edited by Splend; 10-05-2015 at 10:40 AM. Reason: 分かりにくかったので、書き直してもわかりにくい・・・。

  5. #5
    Player
    MARINE-BLUE's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    53
    Character
    Marina Rainfield
    World
    Bahamut
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    弓術士/吟遊詩人のウェポンスキルのうち、
    ウィンドバイト、ワイドボレー、エンピリアルアロー、アイアンジョーの4つは
    モーション中に「弓を引き絞るタイミング」が他と大きく異なります
    具体的には、ジャンプして回転しながら弓を引いていたり、アイアンジョーにいたっては
    弦をならすだけで弓を引かなかったりします。

    このため、スレ主さんのおっしゃるような「弓使いとして自然でカッコイイ溜めモーション」
    にするためには、「各WSのモーションごとにキャストモーションをつくる」必要があったため
    妥協してWS発動前に共通のキャストモーションをつけるようにしたのではないかと思います

    個人的には
    ・50までで修得するWSについては「メヌエットON時専用モーションの追加」
    ・エンピリアルアローとアイアンジョーについてはそもそもメヌON前提なので
     現状の共通キャストモーションを削除してキャスト前提の専用モーションに変更
    というような感じでの調整を要望したいですね。
    矢を射らないアイアンジョーはWSをやめて魔法にしてしまった方がいいかもしれませんw
    (4)

  6. #6
    Player
    SirenaSiren's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    263
    Character
    Aphrodite Venus
    World
    Mandragora
    Main Class
    Bard Lv 72
    モーションの変更大いに賛成です!!
    ただ吟遊詩人というジョブであり、旅神のメヌエットという戦歌によって攻撃を強化するということを考えると矢を引き絞るモーションより戦歌を歌うモーション&SEの方が個人的には嬉しいかなぁ、とも思います
    せっかく「詩人」なのだから「戦歌」という設定をこういった所だけでも活かして欲しいですっ><
    (3)
    ・・・・私の歌声が届かぬとは・・・・口惜しや、口惜しや・・・・