Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3
Results 21 to 28 of 28
  1. #21
    Player
    Fsuzukuma's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    764
    Character
    Bojan Arodica
    World
    Ultima
    Main Class
    Arcanist Lv 10
    Quote Originally Posted by Arms View Post
    HUDの設定で、「装備・所持品サインを表示する」というチェックボックスがあり、かばんの中の状態表示が可能です。
    合わせて他の方もコメントされていますが、かばんの空きが3個くらいからメッセージも出るので、正直自己責任の範疇だと思っています。
    自己責任はそのとおりですが 所持品のHUDへの表示はps3では無いんですよね。
    スレ主がps3かどうかはわかりませんけど。
    (2)

  2. #22
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by MisatoMisa View Post
    あんまりやりこんでないけど、
    所持品マックスってどうしたら?(スレチ
    Quote Originally Posted by Rodohypoxis View Post
    所持品いっぱいなら画面の真ん中に赤文字ででかでかと表示したままにすれば「うっかりさん」も見逃さないだろw
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    いっそ所持品満タンになったら
    あの隅っこのUIを
    あまりにもみていられないような
    不快な色にしてしまう はどうでしょう?

    あるいはアイテム欄が埋まるほど
    画面の縁に赤色のなにかが表示され
    どんどん強調されていく

    そんなもんへーき
    のような人たち以外は常に満タンにならないよう
    気を配るようになるのでは?

    まぁ半分冗談のような意見ですが
    わたしは数週間ほどログインできない時があるので、気がついたら所持品MAXだったことがよくあります><
    inしてすぐ誘われてどこか行って荷物がいっぱいだったよ!みたいな感じです。
    真ん中に赤い文字とか、そもそも色が変わってくれたら、わかりやすくてわたしでも気がつきそうです(笑)
    別のゲームですが、バッグがいっぱいでボスドロップの装備が入らなかったときは、あとからポストで送ってくれるシステムがありました。
    FF14だとポストがすぐ埋まりそうで、ちょっと無理かもしれませんね。

    せめて鞄がいっぱいなのが一目でわかるようになってくれたら、個人的にはうれしいのですが。
    あんまり需要ないかな?(汗)
    (2)

  3. #23
    Player
    Arms's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    457
    Character
    Arms Nibelungen
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    Quote Originally Posted by Fsuzukuma View Post
    自己責任はそのとおりですが 所持品のHUDへの表示はps3では無いんですよね。
    スレ主がps3かどうかはわかりませんけど。
    あれってPS4/PCだけなんですか、失礼しました
    (1)

  4. #24
    Player
    Fiore's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    438
    Character
    Celia Grunewald
    World
    Ridill
    Main Class
    Bard Lv 90
    ・アイテム欄がいっぱいなら通知して欲しい
    ・アイテム管理は自己責任

    どちらの意見もわかります。
    (個人的には自己責任だと思っています。 だって、アイテム取りに行くのに持ち帰るだけの空きがあるか確認せずに、どうやって持ち帰るつもりだったんですかね?)

    システム的に改善するとするなら、ロット時に空きがない場合は「アイテム欄に空きがないためロットできません」とかメッセージ表示されれば良いですね。

    でも、普段からアイテム欄の空きが残り3つ>2つ>1つ>0になった段階でメッセージ表示されてるので、やっぱり自己責任かなぁ。
    (8)
    …知ってるか? 弓使いは三種類に分けられる。 高DPSに憧れる者、味方への支援を生き甲斐とする者、Procタノシー!!!とヒャッハーする者。 アイツは─

  5. #25
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    自己責任とせずもうちょい親切な設計でもいいかなと思います

    表示されてると言っても
    アイテム取得したときだけですので間があいてしまうと
    忘れてしまうこともあるでしょう

    この件に限らずアイテムいっぱいに関することは
    起こりうるので
    個人的にはこれらヒューマンエラーをより解消できるような
    UIなりなんなりはあった方がいいんじゃないかなーと

    分かりやすさやミスが起こりにくいUIとかって大事だと思うので
    (3)
    Last edited by Nico_rekka; 09-23-2015 at 01:19 PM.

  6. #26
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,889
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    ところで13pに及ぶもう一つのスレがあるのに
    なんでこっちはクローズされないの。
    (3)

  7. #27
    Player
    tyau-arukari's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    391
    Character
    Arukari Tetu
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by Fiore View Post
    略!
    アーマリーも所持品も一杯だとロットさせてもらえませんよー。
    で、所持品整理中に全員退出してロットしてないのに強制確定→「所持品がいっぱいで・・・」とか表示されて装備が流れるんですよね(´・ω・`)
    (0)

  8. #28
    Moderator Scafithrx's Avatar
    Join Date
    Feb 2011
    Posts
    68
    こんにちは。

    恐れ入りますが、すでにご指摘いただいているとおり既存のスレッドがございますので、
    本スレッドはクローズとさせていただきました。

    下記スレッドにて、戦利品取得に関するディスカッションを引き続きお願いいたします。

    ■所持品が一杯であったため、ゴルディオン断章が取得できませんでした・・・。
     http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/257221
    (3)

Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3