Page 7 of 26 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 ... LastLast
Results 61 to 70 of 251
  1. #61
    Player
    kom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,475
    Character
    Kom Gh'ary
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    Quote Originally Posted by pons View Post
    ●<クラス毎の専用装備を作れ

    ■<新装備は全てクラス毎に系統立てて専用装備とした



    こんな感じかな
    だったらいいんだけどレベル帯に着る服が無い状態の抜けもところどころあるんだよなぁ
    (10)

  2. #62
    Player
    Mizary's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    490
    Character
    Tio Ingwe
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 100
    まだ未完成で抜けも多い今だからこそ、撤廃は急ぐべきだと思っています。
    次のパッチ以降にはどんどん穴埋めをして行くのでしょうから、時間が経過するほど後戻りしにくくなります。
    (36)

  3. #63
    Player
    Aruhya's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    78
    Character
    Aruhya Popo
    World
    Aegis
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    せっかく新染料カララントが実装されて、いろいろ染色できると思って楽しみにしていたのに・・(つx;)

    クリームの黄色が大好きだったので、イラナイ子になってしまうのはとても悲しいです

    ただ、全色自由に染められるとなるとサーバーガーな問題に恐らく行き当たるのでしょう
    サーバー改修に伴って、全色とは言わずともある程度自由に染色出来る仕様になって欲しいと強く望みます
    弓カンストレベルが10人並んだらみんな同じ色の服とかイヤですよぅ~

    二種類・三種類のカララントを組み合わせてさらに微妙な色合いを出せるようになったら、一気に神仕様になるんだがな・・w
    (32)

  4. #64
    Player
    tamagonasu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    57
    Character
    Neko Smile
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 10
    Quote Originally Posted by Aruhya View Post
    二種類・三種類のカララントを組み合わせてさらに微妙な色合いを出せるようになったら、一気に神仕様になるんだがな・・w
    別ゲーだけど、マインクラフトみたいで楽しそうです。

    あのゲームはグラも素材も要素もごくごく少なく全てが簡素なのに、
    自由自在に物を作って、自由奔放に生活しているような、自分自身がそこで生きている気分になる。
    いかに少ない材料で世界の奥行きを感じさせるかって、これは頭脳ではなくセンスの問題なんだろうなぁ。

    これだけ物量や要素が増えても楽しさが増えてくれないのは、なんででしょうね。
    (13)

  5. #65
    Player
    Alexia_Chao's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リンドブルム
    Posts
    150
    Character
    Alexia Chao
    World
    Gungnir
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    性能変化はマテリアに任せて、

    染色は言葉の意味の通り、単なるカラーリングにして欲しいです

    染色での変化(性能、クラス特化)の意味が理解できません。 染色もある意味マテリア?

    同じ装備なら、自分は「好みの色系で揃えたい。」 わたしだけが思うことでしょうか?

    いまの仕様では選択肢が無さ過ぎなため個性を出したくても出来ない方が多いのでは?

    スクエニ様。仕様の見直しを是非お願いします!! 

    できることなら、この仕様の主旨をお聞きしたいです。ほんとに意味が分からないので・・・。
    (54)
    いつもまったり遊んでいます♪

  6. #66
    Player
    Torori's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    290
    Character
    Roroe Mokomoko
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 37
    メモリーガーはこれPS3がVRAM256Mだからですよね吉Pさん?1キャラ当りのテクスチャキャッシュが確か
    256Kと聞いています。これ何でPS3にPCの仕様を合わせないといけないのでしょうか?
    自分はセガのゲームばかりやってるので不思議なのですが
    セガ系のネットゲーですとクライアントのスペックの違いはダミー表示で全部解決してるので
    PS3側は足りないものはダミー表示にすればいいだけでは?
    何が何でもPS3とPCで同じ表示にする必要など何処にもないと思いますが、
    PCユーザーの方が明らかにスペックが上なのに表示がショボイのは戴けないですね。

    ただ原因はPS3だけでなく、ロースペックのPCでも動くように改善しようとしているのであれば
    話は別になりますが・・・。
    (11)
    Last edited by Torori; 10-10-2011 at 09:12 PM.

  7. #67
    Player
    Death-Queen's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    49
    Character
    Death Queen
    World
    Ramuh
    Main Class
    Lancer Lv 50
    むしろ、フルカラーでも良いんじゃない?

    染め職人NPC(素材販売)
    『おっと、何色に染めても構わねぇけど、売る時は初期の色に戻してくれよ!』
    『武器商の規約で決められてんだ、色を戻す時はこの【脱色剤】を使え。』

    とかにすれば、問題なく色とりどりの世界になると思う。
    (13)

  8. #68
    Player
    Roberia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    810
    Character
    Nana Magnolia
    World
    Belias
    Main Class
    Dancer Lv 60
    [SIZE="5"]FF14開発の方々、
    今後もこのままなのでしょうか?
    是非とも一言頂きたいです!
    [/SIZE]

    ↑シャウトしたつもり
    (47)

  9. #69
    Player
    nightmare's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    303
    Character
    Luna Nightmare
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    別に、同じ色がいっぱい居てもイイんじゃない。
    特にフィールドで戦闘しに行くんですよね?
    みんなでピクニックに行く訳じゃないんだから。
    一応キャラの生死がかかってる訳ですしね。
    色違いで性能違いってわかりやすくていいと思いますよ。
    (もっと、法則性があれば尚いいんだけど・・・)
    自由に染色した物が着たいというなら普段着みたいなお遊び装備を追加して、
    それに染色た方がいいと思いますが。
    (3)

  10. #70
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    43
    誰が担当してるか知らないけど、ユーザーが何と言おうと、俺が考えたシステムが絶対だって
    スタンスの人が担当してる気がする。
    FF14、今までは結構いい修正してきたのに、これで全て台無しになった。
    修正するなら次のレシピが入ると、どうしょうもなくなってしまうので、早くして欲しいですね。
    (47)

Page 7 of 26 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 ... LastLast