Page 10 of 26 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 ... LastLast
Results 91 to 100 of 251
  1. #91
    これを読むと、「汚いグラでよければ色のバリエーションもっと増やせるけど、質感維持したままではきびしい」ということのようですね。
    頂点カラーのみで、マテリアルカラーのみで、という手法なら、ということではないでしょうか。
    一括色変更を行うシステムを組めれば、そういった弊害もないといいたいのではないかな。

    他のゲームを、悪い例としてあげ、避けるべきケースとして提示していると、俺は読みました。

    質感維持したままではきびしい
    ここは、にーちぇさんが補いましたよね?これは言っていない。そう読むのは、少し無理があるような気もしますが(少なくとも俺の言語感覚では)よしPがそういうつもりで言った可能性もありえますね。
    (1)
    Last edited by S-Orat; 10-11-2011 at 07:37 AM.

  2. #92
    今回のは色付けたら性能変化クラス装備縛りが起きてミンナ赤い鎧を着ざるを得ない状況になってること
    この赤いよろいを、ピンクとか紫とかに染めるのが、自由な染色ではないのでしょうか?

    そういうことを皆望んでいると思ったので、俺の引用は適切だと思いますが・・・。どうでしょう、適切じゃなければ無視しちゃってください。
    (3)

  3. #93
    期待したいけど、現状の改修を見ていると期待できないのです。
    そして、出来るまでの間、今回の色性能縛りを受け入れることに抵抗があるのです。
    もう実装されたものは仕方がないけど、
    改めて開発側からの説明と、
    色性能縛りの見直し方針の表明は必要だと思います。
    多くの人が、すべての装備を作れて、着せ替えを楽しんでいるわけではないと思うけれど、
    このゲームにとって大事なことだと思います。
    色性能縛りに賛成しているひとは、見当たりませんしね。

    感情的にレスしてしまいましたが、
    貴方の2つ前のレスに確かに全色を希望している方はいましたね。
    見逃していました。すみませんでした。
    全色でも4色でも同じことだと思っているので、問題ありません。
    感情的なレスはなるべくやめてください。このゲームとフォーラムのためにならないので。

    自戒も込めて。
    (6)

  4. #94
    Player
    Iwana's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    41
    Character
    Silvia Skywalker
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by S-Orat View Post
    全カラーだろうが、4カラーだろうが同じでしょ?選べるか、選べないか。それだけです。
    全く色が選べないMMOであるならば、カジュアルプレーヤー寄りで行きたいという発言はおかしいと思います。
    カジュアルプレーヤーというか、戦闘ばかりが好きじゃないプレーヤーというか、着せ替えを楽しんでいるプレーヤーかな?

    あと、あなたこそ、の使い方間違ってます。
    あなたこそ、開発者投稿見てるんですか?ならわかるけど。
    総じて俺の発言の何を批判してるか意味不明。理解力不足だったら謝罪。
    発言に目を通して!とおっしゃっていたので、
    あなたこそ、このスレ全体の発言に目を通してから言って!という意味でした。
    確かに、使い方間違ってるかもしれません。

    反対意見言わなかったことに関しては一言の言い訳も出来ません。
    確かに私は、意見を書き込まなかった。

    今はない。今後あるかも。です。
    現状と、リンク貼ったよしPの発言見ればわかるでしょ。
    あるかも。じゃ期待薄いですね、明言が欲しいのです。
    納得出来ませんね、現状のこの状態が。

    色と性能強化もそうですし、色と専用・必須も。


    多少感情的でも構いませんがって書いてありましたが、
    私のような感情的過ぎるレスは良くないですね。反省。

    直前の、貴方のレスと被っているところは、スルーしてください。着せ替えうんぬんの所。
    書いている間に貴方のレスがあったみたいですが、投稿してから気づいたのです。
    (13)
    Last edited by Iwana; 10-11-2011 at 08:46 AM.

  5. #95
    Player
    JAGER's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    580
    Character
    Laura Jager
    World
    Durandal
    Main Class
    Samurai Lv 50
    Quote Originally Posted by S-Orat View Post
    ここまで丁寧にアナウンスしたのに
    いかにも突然実装したかのような批判。よしPがいわれのない批判でモチベーションが下がらないか心配です。
    心が痛みます。
    当然解ってますよ?私の質問に応えて頂いたのだから。
    Quote Originally Posted by S-Orat View Post
    書き込むより先に、開発者投稿くらいよめー、キー(怒りの擬音)。
    吉Pの投稿ですから全然読んでない人はそんなに居ないと思うので、コレは無いんじゃないかなぁ?


    質問した当初は当然これ程のバランスの悪さで実装されるとは読み取れなくて正眼の構えでいるつもりでしたが、実装後色々試した結果、やはりどうも宜しくない。明らかに制限付き装備と汎用装備の数的バランスが悪い。
    という事で、このまま旧レシピを無くすのは早計ではないか?、最低でもカラバリでの遊びが確定になるまではソレを残すべきでは?それが出来ないのであればいっそ廃止してはどうか?と申し上げている訳ですよ。正当なFBだと思いますが?

    丁寧にアナウンスして頂いたと仰いますが、どうもその”染色遊び”も読み様に因っては若干解釈に幅があり、某狩りゲーの様な”装備のラインの色を一括変更できる”若しくは”装備の色を全身一括変更できる”の様なモノになりはしないか?という懸念を抱きました。
    そんな程度の遊びでは意味が無いのですよ。
    (18)

  6. #96
    Player
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    365
    Quote Originally Posted by S-Orat View Post
    みなさん、これ読んでますよね?
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...l=1#post307139



    と、よしPは言っております。

    同じく、色による性能分けについてもはっきり表明している。

    「なんで自由に色つけられないんだ」って批判している人は、
    書き込む前に開発者投稿を検索してみるといいとおもう。
    Ctl+Fで。
    今現在でも、性能や職縛りを抜きにすれば
    どのカララントにするかはユーザーの任意で選べているんです。
    つまり今の色数なら、書き込みやプログラムのようなハード面の問題はないという事ですよね
    [SIZE="5"]開発スタッフが余計な一捻りを思いついてなければ、
    今の色数内で自由に染色させる仕様にすることも可能だったということです。[/SIZE]

    『色数はコレだけしかないけど、好みの染色を楽しんで』
    これなら文句言う人なんか居なかったと思いますよ。

    問題なのは、何故染色を性能や職縛りと紐つけやがったんだという部分です。
    (39)
    Last edited by Smouman; 10-11-2011 at 07:54 AM.

  7. #97
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    Quote Originally Posted by S-Orat View Post
    頂点カラーのみで、マテリアルカラーのみで、という手法なら、ということではないでしょうか。
    一括色変更を行うシステムを組めれば、そういった弊害もないといいたいのではないかな。

    他のゲームを、悪い例としてあげ、避けるべきケースとして提示していると、俺は読みました。


    ここは、にーちぇさんが補いましたよね?これは言っていない。そう読むのは、少し無理があるような気もしますが(少なくとも俺の言語感覚では)よしPがそういうつもりで言った可能性もありえますね。
    技術的なことはよく分かりませんが、単純に色を変えるだけだと(海外MMORPGとかに例があるのかもしれませんが)、いまのような本当の布、金属みたいな質感(テクスチャ等)を維持したまま染色できない、それをするとメモリが膨大になる、という意味ではないでしょうか。
    (2)
    Last edited by Nietzsche; 10-11-2011 at 08:08 AM.

  8. #98
    Player
    Lga's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    347
    Character
    Lga Eins
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 60
    Quote Originally Posted by Iwana View Post
    感情的にレスしてしまいましたが、
    貴方の2つ前のレスに確かに全色を希望している方はいましたね。
    見逃していました。すみませんでした。
    俺のことですね。
    後々追加の可能性も、吉Pの投稿も当然読んでますよ。

    確かに全色が可能であれば と書きましたが、それはこのまま現状の仕様であるならば
    染色できるが1色のみ、しかもその染色により性能が上がる装備と、染色不可能の装備があるが、
    デフォルトの性能差はないのでは、赤ばっかりになるのは当然。
    指輪の宝石色に合わせてSTRやVITなどが+され、特定の防具のみ染色可能で、
    染色可能な装備は元性能が低目であればまだましだったんじゃないか?って話です。

    別に全色希望なわけじゃないですよ。
    色つけたところでどこに色が付いたのか分かりづらい装備もあるし。
    ただ、カラーバリエーションを出すってことは、当然の選択として複数色はあるべきではないかと思います。

    というか、そもそも見た目が違えば性能も違うっていうのがなぁ。
    同じLv、同じ鎧系で、見た目は違うが同じ(似たような)性能の装備があってもいいと思う。
    ましてやそれが、同じ装備で色が違うだけなら余計にそう思います。

    今後に期待するからこそ、ここへのカキコが多いんじゃないですか?
    (9)

  9. #99
    Player
    JAGER's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    580
    Character
    Laura Jager
    World
    Durandal
    Main Class
    Samurai Lv 50
    そもそも染色によるカスタマイズと染色による【専用】【必須】化は別々にポストされていたので、吉Pの投稿だけでなく、レシピ改修のポスト等を確認した上で推測しないといけなかったし、私がこの染色に因る装備制限を指摘した時は反応薄かったですね。

    声を上げる事が出来る場所自体が明確でなかったとも言える気がします。
    (16)

  10. #100
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    Quote Originally Posted by Reinheart View Post
    スルーされてる感じかな今は・・・ナウシカで言うと怒らせた赤目のオウム状態w
    言い得て妙w まさにこんな状態w
    118前後でこの話を散々ギャースカ言ったら、すっかり変人・マイノリティ扱いされたのになぁ。
    色にレアリティつけるなって話も同様。

    私はあのコメントでFF14での染色は仕様上、不可能なんだろうと諦めた。
    少なくとも、現状新装備だけでなく旧装備もしっかり全部残ってるので、メモリーなんちゃら的に
    新装備の足りない部分を補填するのは旧装備を消してからなんだろうなと思ってた。
    旧装備も全てワイプしてサーバーに残さず、新しい装備群と置き換えたほうが良いんじゃないかと思うけどねぇ。
    今まであった色と見た目を網羅する必要があるけど。
    「フューシャダブレットは調理士装備として復活させます」とか、そうゆうのはやめて欲しいな。

    まぁ人間諦めが肝心。
    マテリア装着も色も自由度がある様で、よく見ると全然無い。
    FF11の仕様の見せ方を変えただけだし。FF11-2だよ。
    それでも、前よりは楽しく遊んでるからいいけどね。

    マテリアに関しては吉Pの長文コメ以外にも絶対何かキツイ縛りがあるだろうと思ってたけど、
    最後まで発表されなかった。この点は不満。肝心なこと言わないで煽るだけだと
    ほんとに悪い意味での笛吹き男だよ?
    (7)
    Last edited by shenka; 10-11-2011 at 09:11 AM.

Page 10 of 26 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 ... LastLast