Results 1 to 10 of 262

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Mizary's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    490
    Character
    Tio Ingwe
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 100
    Quote Originally Posted by S-Orat View Post
    みなさん、これ読んでますよね?
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...l=1#post307139



    と、よしPは言っております。

    同じく、色による性能分けについてもはっきり表明している。
    ここまで丁寧にアナウンスしたのに
    いかにも突然実装したかのような批判。よしPがいわれのない批判でモチベーションが下がらないか心配です。
    心が痛みます。
    書き込むより先に、開発者投稿くらいよめー、キー(怒りの擬音)。

    「自由な色変更は、また別に」
    意味深ですね。できるのかできないのか。
    当然、できるんだろうなよしP!こちとら、できるまでの経過措置として今回の色性能縛りを受け入れているつもりなのですが!

    メモリーガー、もシステムの組み方によってはクリアできるような言い方ですね。


    「なんで自由に色つけられないんだ」って批判している人は、
    書き込む前に開発者投稿を検索してみるといいとおもう。
    Ctl+Fで。
    スレ主です。

    もちろん読んでいますし、当時から懸念はしていました。
    でも、[SIZE="5"]ここまでひどい仕様とは思っていなかったです[/SIZE]
    吉Pさんなら、きっとうまくやってくれるのだろうと、たかをくくっていました。

    そのポストに対してすぐに反対の声を上げなかったのは、間違い無く私自身の落ち度でしょう。




    が、実際はたとえ今後 全色用意されたところで、適性職の色でない限りは着れないんです。

    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    単純にアイテムを後から「染色する」という遊びは、全アイテムに全カラーを用意する必要、もしくは、
    一括して色変更するシステムが必要なので、また別にと思っています。
    (全カラーを用意する方法では、メモリが破綻しますし、システム対応の場合は、
    見た目のクオリティを維持しつつなので、今すぐは難しいのです。
    他のゲームでは頂点カラーのみで、とかマテリアルカラーで、とか方法はありますが、
    テクスチャの書き込みがその分制限を受けています)
    この部分からわかるように、今後追加されるかもしれない「染色する」の仕様は、服や鎧のベース色を染色できるものではないようです。

    まるでなんとかごまかしを入れようと書き加えられたぼんやりとした内容で、現在の仕様を実装してしまった思考をしている時点で全くアテにできません。

    それとも、一度赤で染色して能力を特化させたあとに、今度は能力を変えずに青色で染め上げるんですか???
    なんという2度手間。 全く話になりません。




    昨日実際に体験したことなのですが、木工の為にまずベルベティーンダブレットベスト[BK]を作りました。黒い物理加工+のついた胴装備です。

    それに合わせて、同じように物理加工のついた脚装備を作ろうとバザーで検索した結果、リネンサルエルの色付きに物理加工+があることを発見。
    黒色は無かったものの、ロドストのレシピ検索で紺色のリネンサルエル[BL]があったのでそちらにしようと決めました。

    が、苦労して素材を集めて作ったところ、染色の過程を終えて額然としました。
    リネンサルエル[BL][SIZE="5"]ファイター専用[/SIZE]だったため、着ることすらできませんでした。
    クラギャザ向きで物理加工のついた色付きサルエルは、リネンサルエル[BR]だけだったんです。


    頭を悩ませながら、なんとか妥協しながらも自分の選んだ色のコーディネートであったとしても、ベルベティーンダブレットベスト[BK]リネンサルエル[BL]は絶対に合わせられないんです。

    妥協した上で選んだものですら、ダメなんです。




    開発 『紺色はダメだよ、茶色にしといてください』

    [SIZE="5"]同じサルエルなのに、履くことすら許されないんですか!?[/SIZE]







    特化によって物理加工が無くなってしまっていたとしても、せめて履けるなら私はリネンサルエル[BL]にしたかったです。




    白 赤 青 黄 黒 緑 ピンク 水色 etc.

    今後どれだけひとつの装備に色が増えたとしても、色ごとに適性職を当てられている時点で、自由なコーディネートはありえないんですよ。

    今後 色の数がどれだけ増えても、そこに自由はありません。


    ぼやっとした「また別の染色」の内容は仕様が明確でない限り信用できませんし、現在の染色仕様を覆すほどのものでは無いのは明らかです。












    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    性能カスタマイズはカララント+素材+クリスタル属性で、というイメージです。
    性能特化は大変結構ですが、染色に紐付ける事だけは断固として撤廃を要求します。




    [SIZE="5"]染色を『カララント+クリスタル』

    性能カスタマイズを『素材+クリスタル』
    [/SIZE]

    に分けてください。



    ひとくくりの仕様にしないでください。
    (64)
    Last edited by Mizary; 10-11-2011 at 06:06 PM.

  2. #2
    Player
    Roberia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    810
    Character
    Nana Magnolia
    World
    Belias
    Main Class
    Dancer Lv 60
    Quote Originally Posted by Mizary View Post

    [SIZE="5"]染色を『カララント+クリスタル』

    性能カスタマイズを『素材+クリスタル』
    [/SIZE]

    に分けてください。

    ひとくくりの仕様にしないでください。

    私も同意見です。
    今後変わるかどうか分からないけど、
    ちぐはぐな装備を着ることが改善されれ事を切に望みます。
    (40)