あんだけPLLで空島の呼称が嫌だって言われてたのに、なおこのスレタイで立てるのはなんだかなぁ。
ハクスラで繰り返しあそぶなら高性能装備のドロップ率は悪いほうがいいんじゃないでしょーかと思いますね。
あんだけPLLで空島の呼称が嫌だって言われてたのに、なおこのスレタイで立てるのはなんだかなぁ。
ハクスラで繰り返しあそぶなら高性能装備のドロップ率は悪いほうがいいんじゃないでしょーかと思いますね。
他スレもありますけど目玉という事で。
・そもそも210装備自体が上級編HNM金箱から出る確率を教えてください。
個人的には上記条件でパーティ、アライアンスロットで10%ドロップぐらいかな?と思っていますので個人箱になるとそれこそ1%きるんじゃないの?とか思っています。
ぼろぼろ210装備が出る(1,2回突入で1個)と思っている人が、そうでなかったときの衝撃は計り知れないかもしれません('Д')
数字じゃなくても、ノーヒントミニテンダーで123引くぐらいの確率ですとか、ぼかしもていいので。
PTは8人固定なんですかねー?戦闘PTは仕方ないと思うのですが・・・ギャザラーPTは8人未満でも入れるとかだと気楽で良いと思いますー。あっでも、護衛が混じらないギャザだけPTだと惨殺されるのかしら・・・・。
ランダムミラプリがついてるとのことですが、仮に
黒魔の手装備にコバルトガントレットの見た目がついてた場合、
これを次パッチ以降実装のIL220~にミラプリすると
コバルトガントレットの見た目になりますか?
だとしたらすごく楽しみなんだけど。
大ミラプリ時代到来しちゃう?
<気になることをもうひとつ>
Mapにいるプレイヤーが全滅してリザを望めない状態になったときはどうなるの? Map入り口からリスタート可? それともコンテンツから退出?
ミラプリは
「ミラプリで外見を転写できるのは”ミラプリされていない装備品の外見”でミラプリ済みの装備品は選択できない」
「装備できない装備品の外見がミラプリされた物を身に付けてもミラプリした装備の外見は反映されない」
という仕様です。
黒魔の手装備にコバルトガントレットがミラプリされていても
「黒魔の手装備に付いているコバルトガントレットの外見を別の装備品に転写はできない」
「黒魔が装備しても黒魔の手装備の外見が表示されるだけでコバルトガントレットの外見は反映されない」
になるでしょう。
仕様を無視したミラプリにはならないと思います。
後追いはできるのかどうか?
FCメンバーが先に雲海探索していて後から同じエリアに合流とかはできるのか?
除名投票、パーティキックはどうなるんでしょうか?
エリアから除外されるのかパーティリストからいなくなってキャラクターは同エリアでいてるんでしょうか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.