Page 141 of 313 FirstFirst ... 41 91 131 139 140 141 142 143 151 191 241 ... LastLast
Results 1,401 to 1,410 of 3130
  1. #1401
    Player
    byakuyanotragedy's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    64
    Character
    Michel Monroes
    World
    Unicorn
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    最低限木人を倒さないとレイドPTには入れないようにすれば自分自身がわかるんでない?
    (6)

  2. 07-25-2016 11:14 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  3. #1402
    Player
    JazzTea's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Location
    グリダニアにゃん
    Posts
    394
    Character
    Jazz Tea
    World
    Ramuh
    Main Class
    White Mage Lv 79
    Quote Originally Posted by XXw View Post
    難易度や報酬なんかも無関係では無いですが、

    怖いもん、

    これが人が集まらない最大原因なんだろうなとずっと思ってます。

    敵が強くて倒されるとかそれ自体は当然怖くも何ともなく、
    それによって他のプレイヤーから
    何か言われるんじゃないかってのが怖い人は多いでしょうね。

    極端な話1人で挑戦出来るなら、
    どんな高難易度でも報酬無しでも、
    もっと多くの人が挑戦してる姿が目に浮かびますもん。

    一応言っておくと、1人で挑戦させろとかじゃなく・・・w
    気持ち解ってくれて、ありがとうございます。
    (4)

  4. #1403
    Player
    pocky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,178
    Character
    Enrike Cotto
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by InpactMotion View Post
    私はあまり廃神様には興味はないのですがW1stの所要日数が起動編が一ヶ月、律動編は2週間だそうですね
    その言い訳はかなり苦しいかと思いますよ

    武器はlLバハ時代に戻しただけ
    しかし固有のグラはまだないですね
    つまり失敗ではなくまだ足りぬと言うだけです
    難易度に対しては「失敗」なのに報酬周りは「失敗ではなくまだ足りぬ」なんですね。
    難易度も「まだ足りぬ」と言わない理由はなんでしょうかね。

    僕は難易度の調整は必要条件だと思っていて、(なぜなら野良で成立する難易度に到達しない限り盛り上がらないから)
    難易度の調整を満たさない限り、他の調整で頑張っても失敗に終わると思っています。
    難易度「だけ」の問題とはいいませんが、
    難易度を解決しない限り他の施策が足りているかどうかは失敗で終わるがゆえに判断できないですね。
    (12)

  5. #1404
    Player InpactMotion's Avatar
    Join Date
    May 2016
    Posts
    267
    Character
    Impact Motion
    World
    Mandragora
    Main Class
    Marauder Lv 33
    Quote Originally Posted by pocky View Post
    難易度に対しては「失敗」なのに報酬周りは「失敗ではなくまだ足りぬ」なんですね。
    難易度も「まだ足りぬ」と言わない理由はなんでしょうかね。
    あくまでコンテンツは難易度と報酬価値の釣り合いですからね
    私は貴方のレスを引用した#1438の一行目に書きましたよ
    難易度「だけ」の乱暴な調整は失敗したと、あなたが勘違いしているだけです

    例え難しくともクリアした末に手に入る報酬の価値が費やす時間と労力に見合う、上回る価値があれば人は集まります
    極端な例えにはなりますが、仮に向う2〜3年最強が約束された装備がドロップするとしたら起動編の難易度でも人は集まったでしょう

    もっと噛み砕けば攻略する為に時間と労力を注ぎ込む価値があるか否かこれに尽きます
    仮に難易度「だけ」の調整を続けたとしても
    純粋に高難度を楽しんでいる層はヌルくなればなる程不満を感じるでしょうし、報酬に価値や特別感を求める層には何も響きません。
    報酬さえご馳走ならどんなクソゲでも嬉々として集会しますが、報酬が無価値ならどんな良ゲーも無視するのがMMOプレイヤーです
    ここの開発は零式や雲海探索の対応を見る限り今一つその辺りを理解していないようですが

    少なくとも見た目はノーマルと一緒、強さは石拾い装備と(最終的に)一緒、しかもモノによってはハズレサブステのせいでミラプリ用にもならない正真正銘のゴミ装備
    これではいくら難易度下げた所で集まらないですよ
    ・エキルレやって24人レイやってノーマル装備ミラプリ
    ・人間やめて2週間、人間続けて早い人で1〜3ヶ月ミッチリ、並なら3ヶ月〜半年ミッチリゲーム漬け
    労力と所要時間には雲泥の差があるが結果には全く差がない

    これは最早異常事態と言っても過言では無い
    開発が何を考えているのか既に私からすれば沙汰の外ですが、結果だけ見れば積極的にハイエンドレイドから人を遠ざけている状態
    こんな状態で人が集まるわけがない。
    (3)
    Last edited by InpactMotion; 07-26-2016 at 01:28 AM.

  6. #1405
    Player
    Apache's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    奈良(グリダニア)
    Posts
    618
    Character
    Liglid Yates
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 67
    Quote Originally Posted by pocky View Post
    難易度に対しては「失敗」なのに報酬周りは「失敗ではなくまだ足りぬ」なんですね。難易度も「まだ足りぬ」と言わない理由はなんでしょうかね。
    Quote Originally Posted by InpactMotion View Post
    仮に難易度「だけ」の調整を続けたとしても純粋に高難度を楽しんでいる層はヌルくなればなる程不満を感じるでしょうし、報酬に価値や特別感を求める層には何も響きません。

    一つの例として、海外勢からは「攻略し甲斐のある、もっと難しいコンテンツを!」という声も上がっているんだそうです。なので、「まだ足りぬ」という声がないわけでもありません。
    実際、海外勢のクリア動画などを見るとYEAHHHHHHHHHHHHHHHH!!!とスピーカー割れんばかりの嬌声を上げてたりしますよね。労働万歳モグかよと(´∀`)
    そう考えると、私達の「楽しもうとする姿勢」にも少し問題があるのかな、と思えたりもします。難易度や報酬の調整は確かに必要だと思いますが、零式を「怖い」という人がいるように
    今でもレイド攻略をしているような私達のあり方にも、人を遠ざけている一因があるのかもしれないと思っています。
    (9)
    Last edited by Apache; 07-26-2016 at 02:49 AM.

  7. #1406
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Apache View Post
    アクアポリスにしろDDにしろ言える事は「手間の割に報酬が良い」ということ、加えて「その報酬に汎用性の高い使い道があること」だと思います。
    これらで得た報酬はギルに置き換える事も出来るので、コンテンツを問わず共有可能な財産であると言えます。この時点で、少なくとも戦闘分野に限定される零式の報酬と比較するのは話がおかしくならないでしょうか。
    なりませんよ。意図的か無意識か存じ上げませんが、論点をずらさないようにして戴けると有難いのですが。

    アイテムだろうがトークンだろうが、使う場が限られていようがいまいが、プレイヤーに「これ欲しい」という欲求を喚起させるものであれば、それは報酬足り得ます。
    思うにアレキでユーザーが離れた一因は、報酬とそれを得る為の手間のバランスが悪いことだと思っています。コスパが悪いと言い換えても良い。
    他に述べている方もいますが、現状はレイドを遊ばない層に阿り過ぎて、レイド報酬の魅力が相対的に低下している状態だと思います。

    あくまでも「相対的」なので、例えば他のコンテンツの報酬価値を引き下げればゲームバランスを崩さずにアレキ零式の報酬価値を上昇出来ます。
    しかしながら一度飴を与えてしまった以上、それを取り上げることも出来ずに自縄自縛・・・というのが現状かと。
    ただ方策が全く無い訳ではなく、中間パッチ(x.x5)をもっと活用するとか
    単純なILヒエラルキー以外の魅力をレイドに持たせるとか、色々やり方はあるとは思います。

    Quote Originally Posted by Apache View Post
    レイドに負のイメージを抱いている人を無理に遊ばせるのには私も反対ですが、その負のイメージを払拭する努力はするべきだと思います。
    手を拱いていても勝手に状況が改善するわけもありません。そういう意味ではプロパガンダと言われようとも導線は必要だと思います。
    んん?
    次の一手として、ワールド間PT募集は実装予定ですよね?別に開発側も「手を拱いて」いるわけではないと私は認識していますが・・・

    少なくとも遊ぶ前から「レイドは怖い」というようなユーザーを無理矢理コンテンツに突っ込ませるような「導線」は逆効果だと思います。
    レイドを遊んでもらうどころか、ゲームそのものの引退の引き金になりかねません。

    余談ですが、私のプレイ体験ですと、レイドや極蛮神の野良PTよりも、CFでIDに行く際の方が困った態度のプレイヤーと遭遇する確率は高いです。
    なので「レイドが怖い」というのは、いまいち理解しづらい感情ではあります。
    良く言われるように「廃人より準廃の方が必死」なので、廃人が多めの高難易度コンテンツは比較的良い雰囲気の場合が多いと個人的には感じます。
    (5)
    Last edited by Zhar; 07-26-2016 at 03:43 AM.

  8. #1407
    Player
    Mao_Lucir's Avatar
    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    62
    Character
    Elise Lily
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by Zhar View Post

    「レイドは怖い」というようなユーザーを無理矢理コンテンツに突っ込ませるような「導線」は逆効果、とのことですが、
    Apacheさんは無理やり行かせる、ということを仰ってるのではないと思いますよ

    少なくとも「レイドは怖い、だけど行ってみたい」と思っているユーザーがレイドに行きやすくなるような導線は必要かと思います


    怖いという理由の一つに「何か言われるんじゃないか」等あるかと思いますし、教えるならともかく煽るようなユーザーも問題だと思いますが、
    難易度が高くワンミスワイプが多い零式で、不得手なユーザーが足を引っ張り、思うように進めずイライラしているユーザーもいるかと思います
    (単に難易度を下げることが良策とは言いませんが)


    話はずれますが、レイドどころか極蛮神にすら行きたがらないフレが居て「行ってみたいけど難しいだろうし怖い」という理由でした
    ですが、「頑張ってみよう」「失敗しても大丈夫」などと声を掛け、極ニーズを見事にクリアすることができました

    今では自信がついたのかマクロを用意して部屋を立てるくらいです
    (それでも零式はやはり行きたがらないですけどね)
    PSなども含めて「ちょっとまだ無理かな」と思うので零式を勧めてはいません


    あくまで自身の体験ですが、こういった「導線」もないに等しいんですよ
    極ニーズはメリットがあったから手伝いに行ったというわけではないですが、零式は「行きたい?じゃあ手伝うよ」などと気軽に言えるものではなく、
    難易度、食事や薬、PT募集、クリアフラグ、練習時間(90分)、自身の練習など、すべてにおいて重いんです

    純粋なお手伝い感情で零式をやるには私には重いです
    (とは言えフレのために初見部屋立てたりはしましたけどね)

    固定を組んだ日には、フレのクリア者同士で「今週一緒に行ってみようか」なども出来ないですし


    良くも悪くもノーマルと零式で完全に住み分けが出来てしまってるんです
    互いに賑わっているうちはそれでいいと思いますが

    しかし、どんなに面白いレイドだろうが引退する人は出てきますし、上がってくる人が居なければますます過疎るだけだと思います
    (27)

  9. #1408
    Player
    Apache's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    奈良(グリダニア)
    Posts
    618
    Character
    Liglid Yates
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 67
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    別に論点はずれてないですよ。色んな目的の人が参加出来るコンテンツに、その分だけ多くの人が集まって盛況になるのは至って普通の現象です。
    あれだけ効率が悪く不評だった改悪後の雲海探索ですら、自分用のジャ集めや金策目的で盛況だった時期があるぐらいです。
    普遍的な価値をもつ報酬というのは、広く万人が必要とする分、多くの人が集まる。これは当たり前の事で、零式の閑散ぶりと比較するには条件が違いすぎるのでは、というだけです。

    ワールド間募集にしても要は「今いるプレイヤーを局所集中させる」ということであって、今まで1サーバー内でやっていたことを、サーバーを跨って可能にする、というだけです。
    それ自体が悪いとは言いませんが、それだけでは先細りになろうことは予見出来ます。今まで1つのサーバー内で起きてきたことが、サーバーを跨って再び起こる可能性もあるのです。

    それと、引用文にも書いてある通り、負のイメージを抱いている人をそのまま無理矢理参加させるような仕組みには、私は反対です。
    (13)
    Last edited by Apache; 07-26-2016 at 04:40 AM.

  10. 07-26-2016 05:02 AM

  11. #1409
    Player
    pocky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,178
    Character
    Enrike Cotto
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 70
    難易度と報酬のバランスだから、とくかく報酬を良くして人を釣れ、みたいな議論には違和感があるというか、
    起動編の頃よりも議論が稚拙になってる気が…

    最優先は難易度ヒエラルキーの空白地帯を埋めることで、
    特に起動編の頃ですが、バハ相当の「極よりちょっと上」の難易度帯が空白になってしまったけど、
    スキル的に中の上というか上の下というか、準廃でもいいですけど、そのあたりのマスが楽しめる難易度限界がバハだったので、
    まずはそこを埋めないといけない、なので難易度調整ありきだと思うんですが。

    起動編、律動編の難易度でも、報酬を良くすれば人は集まるかもしれませんけど、
    固定に人が流れるのを促進するだけですから、野良で参加できなくなります。
    そしたら「参加したい人が参加できない」「絵に描いた餅のハイエンド」って騒ぐでしょ。
    難易度軽視はよくないですよ。
    (20)

  12. #1410
    Player InpactMotion's Avatar
    Join Date
    May 2016
    Posts
    267
    Character
    Impact Motion
    World
    Mandragora
    Main Class
    Marauder Lv 33
    Quote Originally Posted by pocky View Post
    難易度と報酬のバランスだから、とくかく報酬を良くして人を釣れ、みたいな議論には違和感があるというか、
    起動編の頃よりも議論が稚拙になってる気が…

    最優先は難易度ヒエラルキーの空白地帯を埋めることで、
    特に起動編の頃ですが、バハ相当の「極よりちょっと上」の難易度帯が空白になってしまったけど、
    スキル的に中の上というか上の下というか、準廃でもいいですけど、そのあたりのマスが楽しめる難易度限界がバハだったので、
    まずはそこを埋めないといけない、なので難易度調整ありきだと思うんですが。

    起動編、律動編の難易度でも、報酬を良くすれば人は集まるかもしれませんけど、
    固定に人が流れるのを促進するだけですから、野良で参加できなくなります。
    そしたら「参加したい人が参加できない」「絵に描いた餅のハイエンド」って騒ぐでしょ。
    難易度軽視はよくないですよ。
    やれやれ自分の意に沿わない主張は全て稚拙ですか
    むしろ両方重視しての内容ですけどね、むしろ貴方が報酬面を軽視している
    MMOにおいて報酬は重要なファクターです

    私<難易度と報酬両面での調整が急務であり最優先
    貴方<難易度が最優先、報酬なんか後からでいい

    これが私と貴方の主張の差です
    また準廃準廃と仰るがこの層が一番タダじゃ動かない、一番自己顕示欲と物欲が強い層ですよ
    2chで野良や自分より進行度の遅れている層を指差して笑っているのは大概準廃と呼ばれる層ですから
    それこそ準廃を動員したいなら報酬は切り離せませんよ
    (7)
    Last edited by InpactMotion; 07-26-2016 at 08:59 AM.

Page 141 of 313 FirstFirst ... 41 91 131 139 140 141 142 143 151 191 241 ... LastLast

Tags for this Thread