私個人の主観的な感想なのですが。
クエストMobとの戦いに横槍入れられたら、ちょっと嫌かも。
F.A.T.E.やリスキーモブなんかは特に気にしないけど。

メインにしても、サブクエストにしてもあれって大抵一度限りのものだし
負けたら負けたでそれも経験だと思うんです。
そこで装備を見直そうとか、もうちょっとレベルを上げてみようとか
スキル回しを真面目に考えてみようとか、そういう切欠にもなるかもしれないですし。

もちろん、FicUsさんに悪意がないことも、善意に基づいた行動であることもわかります。
ただ、そこで素直にお礼を言える気持ちになれるかというとちょっと難しいかな。
それでも手を出さないで欲しかったと言うのを堪えて、お礼を言うかもしれないけれど。

クエストMobを倒すのに手を貸した。
たったこれだけの事でさえ、考え方によってはいい場合もわるい場合もある。
こうすることが絶対に正しいのだと言い切る自信は私には無いですね。

誰かに優しくされたから、自分も誰かに優しくしよう。
この考え自体は素敵なことです。
間違ってないと思います。間違っていないと信じたいです。

でも、誰かに優しくしたことにお礼があるのは当然だ。
こういう考えは善意の押し付けになっちゃうかもしれません。
お礼を言わないことは失礼なことだ、と結果相手を悪者に思ってしまうような善意なら
きつい言い方かもしれないけど、やらない方がマシだと思います。
相手にだって何か言い分があるかもれないのに。