Page 33 of 43 FirstFirst ... 23 31 32 33 34 35 ... LastLast
Results 321 to 330 of 429
  1. #321
    Player
    pons's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    リムロサミンサ
    Posts
    1,656
    Character
    Pons Yamada
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 50
    緊急パッチもこないし・・・これはこの間に稼いでくださいね^^という開発の優しさとみた
    (4)

  2. #322
    Player
    Pinota's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    149
    Character
    Pinota Wolfgang
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Espoir View Post
    マップ改修が終わってサーバー改修も終わってジョブも実装されて装備もサーバー改修にあわせてよしPの理想どおりになって課金できるときになったらワイプすればいい。
    今それを明言すればこの騒ぎも落ち着きます。
    この騒ぎが落ち着いても他の騒ぎが起きるでしょうねw
    (8)

  3. #323
    Player
    Mizary's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    490
    Character
    Tio Ingwe
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 100
    Quote Originally Posted by Espoir View Post
    マップ改修が終わってサーバー改修も終わってジョブも実装されて装備もサーバー改修にあわせてよしPの理想どおりになって課金できるときになったらワイプすればいい。
    今それを明言すればこの騒ぎも落ち着きます。
    すべて0になるんだから。
    ワイプなんてすれば新たな騒ぎが起こるだけじゃないですか。
    少しも落ち着きませんよ。


    Quote Originally Posted by Espoir View Post
    LSとかイベントアイテムとかSSとかだけ残して思い出は心の中にあればいいんですよ。
    こんなひどいバグ出すなんて冗談抜きでベータレベルじゃないですか。
    現在は有料βと製品版の混ざったような、非常に不安定な状態です。
    それは公式的にも認めている様なものだと思いますよ。
    和田社長の発言でもよくわかる筈です。

    一度発売してしまったからには止める事は出来ない、でもちゃんと作り直します、という事ですから、今は本当に宙ぶらりんな状態です。
    本来なら許されない様な愚行であり、それでも尚頭を下げてでもファイナルファンタジーとして認められるだけのものを作ると決めて進んでいるわけです。

    これがPS3版の為のβであれば、課金開始&PS3版の『完成』と共にワイプされて当然ですが、これは既にパッケージとして発売した「PC版の製品」でもあるのです。
    内容がどれだけ未完成で、現在もβのような運営であれど、一度お金をとった上で運営を開始したからにはこれまでの一年のプレイヤーが培ってきたゲーム資産やレベルは保証されなければなりません。

    安易なワイプを求めて、一体誰が得をするのですか。
    これまでの全てを白紙にされて、誰が納得できますか。


    現在の運営を甘やかせるつもりは毛頭ありません。
    むしろ全ての責任を取る為にも、現在まで流れてしまった時間は残すべきです。
    その上で、本当の完成、本当の製品版を課金開始と共に初めていくべきだと思います。

    ネットゲームではプレイヤーがそうであるように、運営側も安易にリセットボタンを押す事は許されるべきではありません。
    やったからには最後まで責任を果たしてもらいます。
    (20)
    Last edited by Mizary; 10-13-2011 at 01:27 PM.

  4. #324
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    337
    ワイプはしないと明言されていますし、スレ違いなので、このあたりにしては?

    で、PLですが、そんなにいいものでしょうか?
    何度かフィールドPT組みましたが、PLとそれほど遜色のない稼ぎができました

    また、最大の問題が、PLする側への報酬。
    私は友人だろうと断りますし、他人なら言わずもがな。
    百歩譲ってやるとしたら、一時間100万はもらわないとやってられませんがw
    (8)

  5. #325
    Player
    Espoir's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    708
    Character
    Zephy Weltall
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 80
    月々の課金をしていればもちろんワイプなんて言いません。
    製品を売ったといってもみなさんの手元にはインストールディスクという物理的な商品が残っているじゃないですか。
    今払ったお金はそれだけですよ。
    とりかえしのつかないバグをだしたんですよ。
    一年で全戦闘職カンストしたひとが珍しくないくらいの楽なバランスなんですからワイプしてもそんなにたいしたことないと思うんですけども。
    データが消えたとしても仲間との思い出は消えませんし。
    この騒動の落としどころのひとつとして言っているだけです。
    (2)

  6. #326
    Player

    Join Date
    Apr 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    548
    ワイプしてゲームバランス的なものを取り戻すことは出来たとしても、一度過ぎ去った時間は取り戻すことは出来ないのですよ…。
    どちらが大切でしょうか。


    とりかえしのつかない致命的なものはワイプだとか巻き戻しは致し方ないとは思いますが、今回の件が致命的だとは思えません。
    個人的な感情論を言わせていただくと、これまで普通にプレイした時間まで無にされるのは嫌なんです。
    (10)

  7. #327
    Player

    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    552
    Quote Originally Posted by Espoir View Post
    この騒動の落としどころのひとつとして言っているだけです。
    そろそろ堂々巡りも意味が無くなってくると思うので最期にさせていただきますね

    バグがあれば修正すればいいんじゃないですか?
    処罰するなら対象者を定義して行えば良い

    行った過ちを正すのは責任です
    それを行うのに無関係な人を巻き込むのは無責任です

    PLに加担した人だけでなくそうでない人のプレイ結果を一律に奪うワイプが落としどころになる訳無いでしょう
    行えば責任問題ではなく、信用問題になりますよ


    と、ここで埒も無い議論は終わりにして…

    ペナルティー云々は抜きにしても、不具合部分が判っているならパッチアップを待たずに緊急メンテを行うべきと考えます
    不具合と判っているものを放置するのはどう贔屓目に見ても無責任です
    (13)

  8. #328
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    1.19aまで修正しないというということは、
    今回の不都合がパッチレベルの修正変更が必要と言うことでしょう。
    パラメを弄る程度で済むなら緊急で対応してるでしょうが、
    チェーンボーナスとかまで含めて対応変更する必要があるくらい面倒な事例であると思われます。
    あくまで開発側に大きな非がある(普通にやってバグレベルという特殊な)事例なので、
    今回の件はやったもの勝ちのお咎め無しになる可能性が高いですね。
    だからと言って私はどうこうしろと要求するつもりはありません。
    楽にレベル上げてエンドコンテンツ行きたいならそうしてください、私はマイペースで上げていきます、てね。
    そもそも楽してあがったといってもせいぜい1万もいないであろうPC。
    本来PS3導入で目標としてる何十万のPCからみたら極々一部。
    不愉快に思う人は少なくないだろうけど、FF14の創世記の伝説として来年増えるだろう新規への話のネタとしては十分。
    (11)

  9. #329
    Player
    Pinota's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    149
    Character
    Pinota Wolfgang
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    落としどころとしてベターなのは

    他の方も言っておられる様に
    ・ロードストーンから見られる場所で公式の見解を明確にする。
     その際、バグ利用と位置づけるならどの行為がそれにあたるかを詳細に発表し、それ以後に該当する行為を行った者に対してなんらかの処罰を与える。
    ・早急に本来開発が想定していた状態に戻す。
    ぐらいのもんでしょうね。
    (8)

  10. #330
    Player
    Espoir's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    708
    Character
    Zephy Weltall
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 80
    そうですね。この辺にしておきます。
    悪いのはバグを出した開発陣であり、違反か違反じゃないかの明確な意思表示をしないよしPだと思うので。
    こんな30分デバッグすればわかるようなバグを出すなんてひどすぎる。
    本当にバグならばですけどね。
    (0)

Page 33 of 43 FirstFirst ... 23 31 32 33 34 35 ... LastLast