程度の問題です。
よしPが容認しようとしたのは「友情ゆえのPL」であり「養殖のためのPL」ではありません。
程度の問題です。
よしPが容認しようとしたのは「友情ゆえのPL」であり「養殖のためのPL」ではありません。
「最速のレベル上げの方法を教えますので レベル上げのお手伝いお願いできませんか?PT募集しています。」
今うちの鯖で流れたシャウトw
PL否定する気はないけど、なんかちょっと違うきがする
そうだな。次はPT上限人数撤廃だ!
純粋なPLは1回だけ体験しましたが、周りにレベル上げ適性PTやソロは居ない場所(時間帯もそうだけどw)で
確かに美味いですね。でもやっぱりPTがいいですなーっ
勿論モラルの問題でもありますが、最近ちょっと体験しましたがPTで適正レベルのレベリングしてる際に
後から素材狩りの高レベルさんが、同じLSメンバーと一緒に同じ獲物を狩って行きました。
こちらもレベルが上がってきてたので、標準で6チェーンぐらい続けられるようになりましたので
若干、リポップまでの時間が少し空くようになりましたが、素材狩りの方が増えた為
狩のペースが下がってしまいました。その為時給が少なくなったのですが・・・・
長くなりましたが、上記の内容はよくある話ではありますが、通常PT 高レベル素材狩り PL
このいずれにも優先される権利はないので、PLもありだとは思います。
個人的本音をいうと
□eにPLだけやめて!と言ったても他の全ての経験値とかの部分も弄ってくるので
PLがダメというよりも、「余計な事してほしくない」ので変えないで欲しいというのが個人的な本音です。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.