Results 1 to 10 of 15

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    LVあげのためだけの制作ならひとつの制作を全力で品質あげるより
    耐久回復を使わずそこそこに品質あげてガンガン数つくる方法をつかってました。
    レシピによって作業何回で作れるか変わるのでそれにあわせて3種類ほど、素材系耐久40レシピ用を用意しました。

    例)工面作業2回完成マクロ
    2回の品質上昇だとインナービエルゴ効果ほぼないので時間優先でカット
    模範だと工数伸びがたりないのでステディ中級作業を使用。
    /ac 工面算段II <wait.3>
    /ac グレートストライド <wait.2>
    /ac ステディハンド <wait.2>
    /ac イノベーション <wait.2>
    /ac 上級加工 <wait.3>
    /ac グレートストライド <wait.2>
    /ac 上級加工 <wait.3>
    /ac ステディハンド <wait.2>
    /ac 工面算段II <wait.3>
    /ac 中級作業 <wait.3>
    /ac 中級作業

    11と違ってちゃんと計画してやれば100%完成できるのでむしろ簡単なはずですが
    無理にHQ作ることにこだわっているのでしょうか?
    それぞれの加工・作業に成功率がきまっているので、ステディ・ステディ2を適切に組み合わせて
    CPと相談して100%成功させましょう。
    ヘイスティの場合は極論全部どかんしてもしょうがないという気持ちで。
    (1)
    Last edited by Narvi; 09-07-2015 at 11:51 PM.