Page 9 of 12 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast
Results 81 to 90 of 112
  1. #81
    Player
    RiriyFloren's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    55
    Character
    Ririy Floren
    World
    Unicorn
    Main Class
    Warrior Lv 60
    スレ主さんの意見には同意しますね。

    わたしはタンクメインでやってますが、IDとか自分が先頭をきってれば、
    タンクよりさきに攻撃されることは、あまりないかな。

    ただ、稀に自分(タンク)より先に攻撃したがるDPSさんに遭遇する時はあります。※なぜ、タンクより先に攻撃したがるのか理由は不明ですが、、、
    その時は、一言いいますね。
    「タンクより、先に攻撃しないでください」って。

    言っても、聞き入れてくれない場合は実力行使します。

    そのDPSさんが攻撃した敵のヘイトは取りません。見殺しにします(笑)
    ヒーラーさんもそういう時は、ヒールしません。ヒールしてしまうと、自分にヘイトきちゃうので。

    1度、見殺しにすると、大抵おとなしくなります(笑)
    (30)

  2. #82
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    こうやってタンク人口がどんどん減っていくんだなあって思いました。
    この手のゲームはどうしてもそうなっちゃうんですけど。
    スレ主さんはだんだんと研究が進んで入ってるようですから、ぜひがんばってみてください!

    挑発の「トップ+1」はけっこう理解されてない方を見ます。
    やっぱりFF11の経験者が多いようです。
    吉田さんはまったく関心がないみたいですけど、実際FF11経験者は少なくないと思いますから、同じ名前のアクションについては、FF14に早くなじんでもらうためにもそれなりに仕様の違いについてフォローするコンテンツはあっていいんじゃないでしょうか。
    (15)

  3. #83
    Player
    Farion's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    313
    Character
    Claw Bird
    World
    Tiamat
    Main Class
    Warrior Lv 100
    いまのDPSの仕様だとID先釣りはある程度しょうがないなと思いますね。
    竜血、迅雷、エノキ、バハムートエーテル等が残ってたまま1グループ倒した場合、次のグループに回したいと思ってしまいます。
    ただ釣った時はすみやかにタンクの周りにに持ってきて欲しいです。

    今のタンクの仕様はよほど装備差がない限り飛ばないようになっていますので、自身のスキル回しや
    ヘイトを獲得するために最適な方法を模索しながらIDを回るほうが良いと思いますよ。

    ここからは個人的な意見ですが、DPSは全然先に攻撃してくれて構いません、タンクはヘイトを取るのが仕事で、
    DPSはダメージを出すのが仕事なので、各々の役割を果たすべきと思っています。
    IDボス相手にタンクのTPが切れるくらいの時間を費やされる低火力アタッカーと会ってしまう方がよほどストレスが貯まります・・・
    (12)

  4. #84
    Player
    Asakusa's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    砂の都
    Posts
    1,068
    Character
    Biran Ronzo
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 71
    ロブ撃ち込んでドゥーム+フラッシュで集める前に、どれでもガンガン叩いてタゲふらつかせる。これがスレ主の意見と思うが。
    挑発釣りは遠方に限り使ってるけど、ロブは追い打ちでぶち込んで、集めてフラッシュという感じ。そこにフラッシュ前の攻撃がアカンのではないかな。

    基本挑発釣りはアカンから、改善の余地ありです(´・ω・)
    暗黒騎士は「暗黒」切らないとMPが大惨事なのは周知ですな。コスト見直しで良いと思う。
    (3)
    Last edited by Asakusa; 09-03-2015 at 04:53 AM.

  5. #85
    Player
    giko-nuko's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    33
    Character
    Giko Nuko
    World
    Valefor
    Main Class
    Alchemist Lv 60
    Quote Originally Posted by Lordway View Post
    タンクより先に攻撃したり、先釣りするDPSは私の場合はタゲを取らず見捨てます。CFでタンクが好き放題するDPSの尻拭いをする必要は皆無なので
    とある人を養護する気は無いのですがこれはちょっと…
    自分ヒーラーですがこういう自分ルールタンクほんと迷惑です
    そういう行為されると一番被害被るのはヒーラーであること理解してます?
    (16)

  6. #86
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    Quote Originally Posted by giko-nuko View Post
    とある人を養護する気は無いのですがこれはちょっと…
    自分ヒーラーですがこういう自分ルールタンクほんと迷惑です
    そういう行為されると一番被害被るのはヒーラーであること理解してます?
    そういう話は、タンクとヒラの水掛け論になってしまうと思うので、答えは出ないでしょう。
    Lordwayさんが仰りたいのは、要するにDPSのこういった行動を止めて欲しいということだと思いますので、ヒラさんにタゲが飛ぼうものなら、ちゃんと仕事はされるでしょう。
    (29)

  7. #87
    Player
    Therese's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    86
    Character
    Fallhart Nero
    World
    Atomos
    Main Class
    Lancer Lv 70
    DPSも時間制限付きの持ち越しスキルがあるっていうのが主さんの意向に見事に正反対に作用していますね。

    私はメイン竜騎士をやらせていただいておりますので1例をあげますと、
    「蒼の竜血」という制限時間付きバフ(スキル回しで更新は可能)があるのですが、この制限時間を消費して「ゲイルスコグル」という前方範囲の攻撃ができるので可能な限り1グループで撃ち切りますが、状況によってはバフを更新して次のグループに持ち越す場合があります。
    この時に次のグループでどうやっても更新ができない場合はそのグループの開幕で「ゲイルスコグル」を撃たなければ!という心理が働いてしまいます。
    もちろんそれは脅迫されてすることではないのですけれど、「DPSとして参加したからにはDPSを出さない道理もない」と思ってしまうのです。
    少なくとも私などはDPSを出さないと失礼かな?恥ずかしいかな?と、思ってしまうのですよね。
    盛大にまくっちゃったときにはイルーシブがだな……っていうのは私が地雷の証
    ※私がこう思うから全てのDPSがそう思うという意味ではなくてですね。

    もちろん、積極的にターゲットのヘイトをまくろうとするような野暮なことはしません。一言断られてからであればなおさらです。
    先達のスキル回しでもやはり後手後手になってヘイト稼ぎが難しければ、開幕にマクロを打っちゃうのもいいかもしれないですね。

    /p 戦闘時は雑魚・ボス戦問わずアンメンド着弾を確認してからお願いします。

    のような?
    一番最初の投稿にくっついていて申し訳ないですが、こんな策もいかがかしらという意味で。

    暗黒騎士はブラッドプライスを開幕に使っていれば暗黒状態を維持していてもだいたいMPは足りると思います。
    私はアンメンドorアビサルドレイン>ブラッドプライス>アンリーシュが多いですね。
    ダークアーツは燃費がアメ車なので、あまり雑魚戦で使っていることはないです。
    強いて言えば6匹以上釣っているときかつブラッドプライスでMP無限な時にダークアーツ>アビサルドレインとかですかね。

    蛇足ですが私もまくっちゃったDPSを放置するタンクさんは嫌いです。
    DPSも悪ければタンクも悪い。そしてヒーラーは頑張っているっておかしいですよね?
    (5)
    Last edited by Therese; 09-03-2015 at 08:16 AM.

  8. #88
    Player
    Lordway's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    111
    Character
    Marche Radiuju
    World
    Masamune
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by giko-nuko View Post
    とある人を養護する気は無いのですがこれはちょっと…
    自分ヒーラーですがこういう自分ルールタンクほんと迷惑です
    そういう行為されると一番被害被るのはヒーラーであること理解してます?
    ちゃんと最後まで読んでますか?
    →②それでも無視の場合はヒラさんには申し訳ないけどタゲ取らず転がって頂きます

    会話で注意した時点で、ヒラさんにもその事を伝えます。
    2回ぐらいしか遭遇してないので、この時は意図的にタゲを取っている感じでした。
    ちゃんとヒラにターゲットが飛んだ時はターゲット取りますよ。
    私が言いたいのは、普通に敵視を理解してDPSが攻撃しているなら
    タンクからターゲットが動くことはまずないのです。
    自分ルールタンクと書いてますが、意図的にタンクからターゲットを取るDPSを
    回復するとヒラーにタゲが移り ヒラーもダメージを受けて2度手間になるのを理解してます???
    結局はそのヒラーに飛んだタゲもタンクが取る事になります。
    なので意図的に上記の行動を取るDPSは注意しても改善が無い場合は回復しないで放置
    転がすとターゲットを意図的に取ると言う行為は止めてくれます。
    改善が無い場合は理由を伝えて抜けます。
    (18)
    Last edited by Lordway; 09-03-2015 at 09:06 AM.

  9. #89
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    例え誰が来ようが
    紳士的ににっこり笑っていつもどおりクルセエアロガ迅速ホーリーアサイズホーリーパーティーであります!
    (1)

  10. #90
    Player
    ziselle's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    139
    Character
    Ziselle Liz
    World
    Alexander
    Main Class
    Summoner Lv 80
    開幕にロブ→フラッシュ等、あとはヘイトコンボをばらまく+たまにフラッシュでどの敵殴られようが滅多にタゲは飛ばない。

    いかなる状況でもタンクがヘイト飛ばす=タンクの仕事放棄してると同義だと思ってるのでDPSがどんな人だろうが、必死でヘイト管理します。

    DPSは火力出すのが仕事なのに、タンクが原因で最大限の火力だすことが出来ないのはちょっとね…
    (9)

Page 9 of 12 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast