Page 6 of 12 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast
Results 51 to 60 of 112
  1. #51
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    アムダ初期の頃のサキュパス釣りとか懐かしいですねぇ
    ピョンピョン跳んで挑発して釣るのに苦労してるタンクさんの代わりに詩人で釣ったらお礼言われたことありますです
    (3)

  2. #52
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    Quote Originally Posted by LCLC View Post
    いいアタッカーはタンクより先行して敵を反応させるくらい勢いよく飛び出していきます
    しかしちゃんとしたタンクならばそこからフラッシュやオバパでアタッカーが攻撃される前にタゲを取り返せます
    タンクの立ち回りの問題ですね
    トマホークかロブを打ってませんか?
    すでにいいアタッカーの定義が意味不明です。
    まさかとは思いますけど、タンクを物か何かと考えてませんか?

    やたら好き勝手にタゲを引っ張ってきて、ダメージだけ肩代わりとか、タンクが不憫でなりませんね。

    仮にそれが火力や立ち回り的にいいアタッカーだとしても、そんな手合いとは組みたくないんですけど・・・。
    (55)

  3. #53
    Player
    Fiore's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    438
    Character
    Celia Grunewald
    World
    Ridill
    Main Class
    Bard Lv 90
    ID前提で

    開幕挑発 → 挑発事態にヘイトはないから開幕はアンメンドで。
    初手攻撃した以外の者がDPSに流れる → DPSが盾と同じものを殴ってないか最初から範囲を撃っている。 アンリーシュを待てと伝える。
    それでもはねた敵は? → アンメンドで取ってアンリーシュに巻き込む。 アンメンド一度で取れないくらいヘイト稼がれてるなら挑発>アンメンドか、アンメンド複数

    アンリーシュ2~3回やれば、そのあとコンボ振り分けても早々タゲはねないと思う。
    (0)
    …知ってるか? 弓使いは三種類に分けられる。 高DPSに憧れる者、味方への支援を生き甲斐とする者、Procタノシー!!!とヒャッハーする者。 アイツは─

  4. #54
    Player
    Rodion's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    939
    Character
    Yoh Toukuro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    既に指摘されているように、開幕挑発など立ち回りがあまりよくなかった
    →なのですぐターゲットが跳ねる
    →なのでDPSの攻撃開始が早すぎると感じる

    という悪循環が原因であったと思うので、
    きちんとヘイトの乗る攻撃を活用すればまた印象が変わってくるのではないかと思います。

    他にもターゲットマーカーで攻撃してほしい敵を明示したり、
    ヘイトが跳ねそうな敵はスタンでヘイトコンボを入れるまでの時間を稼いだり、
    そういったひと手間を入れるだけでも敵の跳ねにくさは結構違うかもしれないですね。
    (1)

  5. #55
    Player
    dentalhealthcare's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    808
    Character
    Smiley Nikita
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    ロブでFAしても別の敵殴ったり即Hotとかスキンのタイミング悪いとかでロブ以外はがれたりとかあるし挑発してすれ違いざまにフラッシュでもいいと思うけどね…
    移動しながらロブの範囲で釣って接敵するとGCD回りきらないしロブとかの範囲を挑発と同じにしてくれりゃいいのに
    (0)

  6. #56
    Player
    atena's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    urudaha
    Posts
    392
    Character
    Greater Lilith
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    てっきり、
    初撃ロブが命中するかしないかのタイミングでドラゴンダイブでモブ群に突っ込む人のような話かと思いましたが、単に開幕挑発が原因のようですね。

    スレ主さん原因理解なすったのかな。
    ありがとうごいざいます
    ホットバーから、挑発は削除しました
    これで、挑発しなくて済みます、アメンドのみにしました
    (0)

  7. #57
    Player
    atena's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    urudaha
    Posts
    392
    Character
    Greater Lilith
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    ただ、挑発の有効距離が結構あるので、いままで私的には重宝してたんだけどなーw

    敵視弱いのかー残念

    いままで、挑発=100%敵視と思い込んでましたw
    個人的に、敵視を取るスキルは単純化したほうが、今後の為と思うのですけどね~

    遠距離100%敵視取れる即リキャストスキル

    100%取れる敵視獲得範囲スキル
    ものすごく楽になると思うw
    (0)
    Last edited by atena; 09-02-2015 at 02:33 AM.

  8. #58
    Player
    Digicott's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    363
    Character
    Epna Digicott
    World
    Gungnir
    Main Class
    Machinist Lv 90
    挑発は射程距離がシールドロブ、トマホーク、アメンドよりかなり長いので
    ストーンヴィジル等の徘徊系のモンスターがいるダンジョンで釣るときには必須ですよ
    ヘイトはすぐ取られるのでその後結局シールドロブでとる必要はあるのですが
    勘違いしてるのは挑発でヘイトが取れてると思ってるDPS側だと思いますね
    ホットバーから消す必要は全くないと思います
    (開幕挑発をやけに疑問視してる方がいらっしゃいますが
    挑発はよくないみたいな風潮にはしてほしくないです)
    (14)
    Last edited by Digicott; 09-02-2015 at 02:22 AM.

  9. #59
    Player
    atena's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    urudaha
    Posts
    392
    Character
    Greater Lilith
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Timnas View Post
    FAはなるべく挑発じゃなくて攻撃を投げましょう(敵視UP&リンクした敵の敵視が向きます)
    当たったらバフをたきましょう(全体の敵視UP)
    敵が寄ってきたら範囲攻撃かフラッシュしましょう(全体の敵視UP)
    その後はヘイトコンボを撃ちましょう(敵視UP)

    DPSが早いっていうけども、普通は4,5秒も待ちません
    初手から敵視を乗っけていきましょう
    これで取られるなら、取られてもスタンでも入れておけば殺せると思うので
    きりのいいところで2番目に行けばいいと思います

    挑発は残してあるとヘイト取られた時に取り返すべき場合
    コンボ1発目→挑発→コンボ2、3発目という流れで一気に取り返せるので
    お試しください
    あっ・・やっぱり4・5秒ってところが引っかかってたんですね、これは昔のID間隔っでのことだったのでそれを、私が今でも引きずってるような感じになってましたw
    コンボ見なおしてみます、ありがとうございますw
    (0)

  10. #60
    Player
    atena's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    urudaha
    Posts
    392
    Character
    Greater Lilith
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Digicott View Post
    挑発は射程距離がシールドロブ、トマホーク、アメンドよりかなり長いので
    ストーンヴィジル等の徘徊系のモンスターがいるダンジョンで釣るときには必須ですよ
    ヘイトはすぐ取られるのでその後結局シールドロブでとる必要はあるのですが
    勘違いしてるのは挑発でヘイトが取れてると思ってるDPS側だと思いますね
    ホットバーから消す必要は全くないと思います
    (開幕挑発をやけに疑問視してる方がいらっしゃいますが
    挑発はよくないみたいな風潮にはしてほしくないです)
    了解しました
    スキルの役割を調べてみます
    確かにストーンヴィジルのような場所にはかなり重宝したスキルだったので
    使い分けが重要っと・・・・・
    (2)

Page 6 of 12 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast