Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 11
  1. #1
    Player
    syoTF's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    20
    Character
    Mia Simetra
    World
    Garuda
    Main Class
    Monk Lv 100

    【モンク】踏鳴のリキャストについて

     アレキサンダー零式1層でオプレッサーの着地1回目で使うと、次の着地でまだ1分近くCTなんですが、何とかなりませんかね?

     現状ですと疾風迅雷IIIを維持してやっと頭並びの設計だと思われますので、短くしても問題はないと思うので提案してみました。
     「短くしたら強すぎる」と言う意見を良く聞きますが、上記の理由と闘魂旋風脚にもCTがあるので大きな伸びは出ないと思われる部分と、現状の不満点を解消できるのではないかと考えています。
    (19)

  2. #2
    Player
    SINCE's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    491
    Character
    Gestim Jagerin
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 96
    Quote Originally Posted by syoTF View Post
     アレキサンダー零式1層でオプレッサーの着地1回目で使うと、次の着地でまだ1分近くCTなんですが、何とかなりませんかね?

     現状ですと疾風迅雷IIIを維持してやっと頭並びの設計だと思われますので、短くしても問題はないと思うので提案してみました。
     「短くしたら強すぎる」と言う意見を良く聞きますが、上記の理由と闘魂旋風脚にもCTがあるので大きな伸びは出ないと思われる部分と、現状の不満点を解消できるのではないかと考えています。
    特定の1場面だけ抜き出して強化訴えてもイカンでしょ。
    あと踏鳴でダメ積むのは旋風脚じゃなくて連撃ラッシュよ。
    (12)

  3. #3
    Player
    dragon24's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    261
    Character
    Fairy Dragon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    そのための演武があるのでは?
    (6)

  4. #4
    Player
    FamFam's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Location
    橋の下
    Posts
    136
    Character
    Fam Re'roza
    World
    Shinryu
    Main Class
    Lancer Lv 70
    迅雷が切れてる現状でも竜騎士と肩並べられてます。
    やり方次第だと思われます。


    追記
    批判覚悟で少しキツいこと言いますが、迅雷の延長と闘気短縮、DPSの底上げ...これだけ強化された後に出す要望内容ではないと思います。
    踏鳴がどれだけDPSを大きく左右するかを理解されてるのかも疑問を感じます。

    さらなる要望は、まずやれることをやってからがいいと思います。
    (26)
    Last edited by FamFam; 08-28-2015 at 04:11 PM.

  5. #5
    Player
    Eytan's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    75
    Character
    Elijah Law
    World
    Fenrir
    Main Class
    Monk Lv 60
    2.xの時で有れば自分も同意していたのですが、現状モンクのスキルに演舞や◯スキルの闘気も有りますので踏鳴のリキャ短縮は難しいかと思います。

    あとトピ乱立は余り良く思われないのと折角良い意見がでてもクローズされて消えてしまう事もあるので、3.0モンクについてやモンク修正希望 等でディスカッションした方がいいかもしれません。
    (6)

  6. #6
    Player
    ririsu's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Location
    ウルダハ
    Posts
    37
    Character
    Reia Kagon
    World
    Durandal
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    迅雷の延長は破砕拳を打ったときに迅雷付与が早くなり結果1秒短くなるといった説明のない修正があったせいだと思います

    迅雷が付与されてない常態で竜騎士と本当に肩が並べられてるとおおもいですか?通常コンボに威力330のフルスラストがあるのに対しモンクの通常コンボには威力190の方向指定で同じ火力が出ているとは思いません。

    追加された陰陽闘気斬でも威力320で威力330には届いてない状況です

    踏鳴の強化を望むのであれば型がつくようになればそれ以外望まないです
    (0)
    Last edited by ririsu; 09-15-2015 at 02:22 PM.

  7. #7
    Player
    FamFam's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Location
    橋の下
    Posts
    136
    Character
    Fam Re'roza
    World
    Shinryu
    Main Class
    Lancer Lv 70
    Quote Originally Posted by ririsu View Post
    迅雷の延長は破砕拳を打ったときに迅雷付与が早くなり結果1秒短くなるといった説明のない修正があったせいだと思います

    迅雷が付与されてない常態で竜騎士と本当に肩が並べられてるとおおもいですか?通常コンボに威力330のフルスラストがあるのに対しモンクの通常コンボには威力190の方向指定で同じ火力が出ているとは思いません。

    追加された陰陽闘気斬でも威力320で威力330には届いてない状況です

    踏鳴の強化を望むのであれば型がつくようになればそれ以外望まないです

    『迅雷が付与されてない常態』???
    迅雷が全くついてない状態で単純に攻撃威力だけ計算して比べられても、ちょっとコメントに困ります。
    そりゃぁ迅雷0で竜騎士と肩並べるのは不可能ですけど...

    『1層はギミックで迅雷が切れるけど、やり方次第では竜騎士と肩並べることは可能です』てことです。


    あと“型”なら演武があるので...
    (2)

  8. #8
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,162
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by ririsu View Post
    迅雷の延長は破砕拳を打ったときに迅雷付与が早くなり結果1秒短くなるといった説明のない修正があったせいだと思います

    迅雷が付与されてない常態で竜騎士と本当に肩が並べられてるとおおもいですか?通常コンボに威力330のフルスラストがあるのに対しモンクの通常コンボには威力190の方向指定で同じ火力が出ているとは思いません。

    追加された陰陽闘気斬でも威力320で威力330には届いてない状況です

    踏鳴の強化を望むのであれば型がつくようになればそれ以外望まないです
    揚げ足取るワケじゃないですが、竜騎士のフルスラストはコンボ時威力360ですね。忍者のだまし討に近い高威力WSです。

    その代わりモンクの迅雷は威力アップだけではなく、攻撃速度増加もあるわけですし、格闘士クエストの拳聖ハモン氏もおっしゃってますがモンクは手数でダメージを出すタイプです。

    なので単純に一発の威力だけ見比べても、元々一発一発が大きい竜騎士の方がダメージでてるように見えるのは当然ですよね。


    迅雷なしの状態で肩を並べられる火力が有るとは思いませんが、上記の通りモンク果て数で稼ぐタイプですので、時間経過で火力が上がるわけですし、初動は遅いですが十分肩を並べられる火力は

    出せると思いますよ。

    個人的に踏鳴の強化は…いらない気がしますねぇ…。

    2.X時代の踏鳴は本当にただ型を無視してWSが使えるってだけで、型限定の追加効果は一切発動しませんでした。
    (例えば踏鳴→双竜脚とやっても双竜脚デバフがつきませんでしたし、壊神衝を使っても沈黙効果は有りませんでした。双手掌や破砕拳みたいな元々ついてる追加効果は発動しましたけどね)

    それが3.0になってから型限定の追加効果も発動するようになっているので、個人的には踏鳴は十分すぎる強化をされていると思います。

    確かにリキャスト短縮されたら嬉しいですけど、踏鳴ってただ迅雷を3スタックするだけのアビリティじゃないですしね。

    用途も幅広くなりましたし、私としては強化されたら他の部分で弱体化食らうことになると思うので、あまりては加えないで欲しいとは思います。

    あ、踏鳴に関しては、だけです。他の部分はもうちょっと手を加えて欲しいかな…w
    (2)

  9. #9
    Player
    G_Gules's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    89
    Character
    Gerbera Gules
    World
    Titan
    Main Class
    Archer Lv 80
    あれだけ純粋強化ばかり受けてまだ要求するの?
    (3)

  10. #10
    Player
    skrRainbow's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    50
    Character
    Skr Rainbow
    World
    Shinryu
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by G_Gules View Post
    あれだけ純粋強化ばかり受けてまだ要求するの?
    モンクはシナジー込みの竜を超えないと気が済まないんでしょ
    2.×時代の近接火力最強の記憶がいまだに残っててそうでなきゃイヤっていう風に感じる
    (10)

Page 1 of 2 1 2 LastLast