Page 6 of 16 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast
Results 51 to 60 of 156
  1. #51
    Player
    Bilinguis's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    Ala Mhigo
    Posts
    500
    Character
    Gerhild Rhong
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    竜騎士の持っている有用な要素がディセムとリタニーのみの火力に偏ったものであるのに、そこで他のジョブが並び、さらに他の有用なスキルにおいてプラスアルファ(モンクならナイトと組めるという選択肢やマントラ、忍者なら叱咤)をもっているとすれば、それは間違いなく下位互換と呼べるものなので、そういう2.xでの過ちは繰り返さないでください。

    近接DPSの範囲に関しては、瞬間火力と丁度トレードオフする形になっているので問題ないと思います。

    範囲 モ>竜>忍
    瞬間火力 忍>竜>モ

    範囲はアレキサンダー2層で有効、瞬間火力はビスマルクですので、コンテンツ次第で今後これらの強みは活かされてくると思います。
    (8)

  2. #52
    Player
    Poco-a-Poco's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    316
    Character
    Poe Poe
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 41
    ギミック通過する上で、瞬間火力は非常に有効です。
    範囲火力も雑魚フェーズがあれば有効なんですが、エンドにはあまりそういったフェーズはありません。(むかし黒魔のスレで、同じことを言い合ってた覚えがw)
    時間制限があるギミックの場合、そういう事情であるため忍者が選択されるのはしかたがないでしょう。
    モンクは昔から瞬間火力がなく範囲はそこそこでした。(今は、竜騎士や黒を抜いて2位)
    まぁJobの味付けでは、瞬間火力はないが範囲火力、継続火力、固人火力で優れているというのがモンクの特徴です。
    3つも優れているものがあるけれども瞬間火力が重要な攻略早期にモンクが選ばれないのは、ILが低い間は仕方がないことなのかもしれません。

    ただ、相性の良いJobの組み合わせの平均火力が極端にでこぼこなのは何とかして欲しい。

    竜・詩 瞬間、総合出力 優
    忍・戦 瞬間、総合火力 優
    忍・暗 総合出力、瞬間 良
    モ・ナ ・・・・・・・・・・・・・ 不可   (MTナイトの火力を上げないと、モンクともども撃沈)
    (5)
    Last edited by Poco-a-Poco; 09-11-2015 at 10:27 AM.

  3. #53
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    先日、とあるGoogle Docsを利用したDPSランキングページのようなものがあり
    非常に興味深く見させて頂いたのですが
    単体に関しては現状モンクが突出しているようですね。
    本来のあり方に戻ったようで、大変良いことであると思います。

    一応非公式情報ですので隠します。
    閲覧は自己責任でお願いします。



    1層は黒魔が圧倒的、2層は召喚、3層はモンク、
    4層はデータが少ないのでなんとも言えませんが現状はモンクがトップですね。
    竜忍はトップを取ることはないですが、陰ながら支えるという形になりそうです。

    竜との差も3層では105、4層132と100以上離す形になっていますから
    PTサポート能力を考えれば妥当なところでしょう。

    こうして見ると、忍者が少し低いのが気になります。
    騙しがディセムと同等程度、影渡煙玉あたりがリタニー以下と考えれば
    もう少し単体DPSは高くても良いのではないかなと思います。
    (7)
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!

  4. #54
    Player
    Poco-a-Poco's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    316
    Character
    Poe Poe
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 41
    ILが上がってくると、時間的なDPS制約が緩和されるので、瞬間火力は低いが個人火力が高いモンクの活躍が目立ってくるのだと思います。
    結局、「ワールドファースト」を狙う構成には、瞬間出力の劣るモンクや火力の劣るナイトはなかなか入れない と言うことでしょう。
    ワールドファーストを狙ってないなら、ぶっちゃけなんでもクリアできる調整なのは今も昔も変わりません。

    ただ、MTナイトの出力が低いのにシナジーを持たないモンクがINT下げでペアリングするというのは、なかなかな泥舟状態なのかもです。

    よく考えたら、自分はワールドワーストに近いので、まぁ気にすることでもないかとw
    (4)
    Last edited by Poco-a-Poco; 09-11-2015 at 10:49 AM.

  5. #55
    Player
    Felucca_Trammel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    239
    Character
    Shanaca Bayaqud
    World
    Chocobo
    Main Class
    Lancer Lv 1
    Quote Originally Posted by Bow_Arrow View Post
    単体に関しては現状モンクが突出しているようですね。
    本来のあり方に戻ったようで、大変良いことであると思います。
    それ単体じゃなくてどう見ても通しのデータですよね?

    まぁ装備の整い具合とかどういう攻略法を取るかでDPS凄い変わりますからね。
    BGのモンクのような装備が異常に揃っておりかつDPSを出すために周りが割りを食らう徹底介護した攻略法の場合
    竜だってかなり理想値に近い値をたたき出すと思いますよ(黒はギミック運が全編通して恵まれまくらないと無理でしょうけど)
    3層だと雑魚フェイズ等できっちり巻き込んでいくことも大切ですしね。
    四層は死んでるか死んでないかと、あと一番は隔離されたかされてないかの差があるんでデータが少ない今では結論を出すのは偏りすぎてると思うのでまだできないでしょう。
    ギミックを超えるためや時間切れのため単体DPSは初期攻略においては竜忍にシナジー分で大きく負けるのでお察しですが装備が整ってきた現在ではもう問題ないでしょう。
    けど装備整ったからクリアできるが許されるなら、ジョブ格差なんてものは過去も今も存在せず。
    過去においても竜も黒も修正なんていらなかったってお話ですしね。
    既に述べられてますが横並び目指さないといけないというは不毛ですねぇ。


    追記:単体の理論値ではどうあがいても圧倒的に勝てないことは計算してわかりきってることなので如何に範囲やボタンポチポチを挟んで上手く稼げるかが今のモンクなのだと思います。
        侵攻3のようなコンテンツがきたら今度はモンクがいらない子になるかもしれませんが。
    (3)
    Last edited by Felucca_Trammel; 09-11-2015 at 03:16 PM.

  6. 09-11-2015 03:15 PM

  7. #56
    Player
    Bilinguis's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    Ala Mhigo
    Posts
    500
    Character
    Gerhild Rhong
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    Quote Originally Posted by Felucca_Trammel View Post
    まぁ装備の整い具合とかどういう攻略法を取るかでDPS凄い変わりますからね。
    BGのモンクのような装備が異常に揃っておりかつDPSを出すために周りが割りを食らう徹底介護した攻略法の場合
    竜だってかなり理想値に近い値をたたき出すと思いますよ(黒はギミック運が全編通して恵まれまくらないと無理でしょうけど)
    3層だと雑魚フェイズ等できっちり巻き込んでいくことも大切ですしね。
    四層は死んでるか死んでないかと、あと一番は隔離されたかされてないかの差があるんでデータが少ない今では結論を出すのは偏りすぎてると思うのでまだできないでしょう。
    ギミックを超えるためや時間切れのため単体DPSは初期攻略においては竜忍にシナジー分で大きく負けるのでお察しですが装備が整ってきた現在ではもう問題ないでしょう。
    けど装備整ったからクリアできるが許されるなら、ジョブ格差なんてものは過去も今も存在せず。
    過去においても竜も黒も修正なんていらなかったってお話ですしね。
    既に述べられてますが横並び目指さないといけないというは不毛ですねぇ。


    追記:単体の理論値ではどうあがいても圧倒的に勝てないことは計算してわかりきってることなので如何に範囲やボタンポチポチを挟んで上手く稼げるかが今のモンクなのだと思います。
        侵攻3のようなコンテンツがきたら今度はモンクがいらない子になるかもしれませんが。
    竜騎士は真成編で超強化されましたが、それでも忍者に並ぶdpsを得たわけではなく、席が無くなりかねない状況が改善される調整だったわけで、そこは仕方ないのでは?
    かつての黒や竜、召喚のようにモンクが席を外されて攻略に支障が出ている、あるいは席がなくなることが予想されるなら、それを根拠に調整を訴えればよろしいでしょう。
    (1)

  8. #57
    Player
    Felucca_Trammel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    239
    Character
    Shanaca Bayaqud
    World
    Chocobo
    Main Class
    Lancer Lv 1
    Quote Originally Posted by Bilinguis View Post
    かつての黒や竜、召喚のようにモンクが席を外されて攻略に支障が出ている、あるいは席がなくなることが予想されるなら、それを根拠に調整を訴えればよろしいでしょう。
    はい、『早期』攻略において差が出ているので改善を訴えています。
    根拠とどの程度を求めてるかは前述している過去から拾っていただければ幸いです。
    (3)
    Last edited by Felucca_Trammel; 09-11-2015 at 03:48 PM.

  9. #58
    Player
    Poco-a-Poco's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    316
    Character
    Poe Poe
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 41
    でも、早期攻略を追及するなら、当然固定を組んでいるだろうし、固定の人がモンクであることを是とすれば、それはそれでいいんじゃないかな?
    早期攻略において足を引っ張ってる感に苛まれるなら、忍者に転職すればいいような気もするけど...
    まぁ、立場違うから意見も違うかな、この手の問題は。
    (3)
    Last edited by Poco-a-Poco; 09-11-2015 at 04:45 PM. Reason:     削除した部分は人違いでした、許してください。

  10. 09-11-2015 04:11 PM
    Reason
    人違いとのことでしたので

  11. #59
    Player
    VAMPS's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    111
    Character
    Van Anya
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Lancer Lv 90
    竜牙竜爪と大車輪に別々の特殊追加効果付けたら改善されそうな、ホント2つのスキル威力一緒で方向指定違うだけで、もったいない気がします。あとライフサージをジャンプにも使えるようにすれば、もっと瞬発火力アップかと。
    (1)

  12. #60
    Player
    tontatta's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    175
    Character
    Kuri Boo
    World
    Kujata
    Main Class
    Black Mage Lv 50
    3層モンクトップって言うデータ?ですかこれ?↑↑↑↑
    モンクで3層単体1330以上出すとなると、IL198前後は必要ですね。これでも上限数値理論上は越えてますから、、、、ま~竜巻までならでない事もないだろうけど、その戦い方的な立ち回りが継続できる環境に限りますね。(フェイズ1だけの木人状態不動ボスなら、雑草モンク、不利PT構成でも行けると思います)

    上で、BGのモンクについて述べてる方がいますが、(まさのその通り)周りにスーパー介護至れり尽くせり、モンクに出しやすいPT構成(腕さえあれば忍者いなくても行けますが)占いに学、スキスピアップにSTAアップ、常にボスについて回れるよう周りがスーパー介護して周りが動く状態なら、更に後ろ立ち回り状態なら、逆にもっといっちゃうかもしれませんが・・・・・・・・・・・

    温室育ちモンクと、雑草育ちモンクの違いとかあるので、全て同ILで攻略も同条件にしないと何とも言えませんね。

    基本はそうゆうPT構成、スーパー介護至れり尽くせり、やってみたいものですね。スーパー介護至れり尽くせり、羨ましいですな~
    (0)

Page 6 of 16 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast