Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 11
  1. #1
    Player
    kokonose's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    2
    Character
    Yuuto Kokonose
    World
    Aegis
    Main Class
    Arcanist Lv 60

    PS3とWindowsでプレイする場合のやり方と料金の発生の仕方について

    現在Windowsで1キャラをプレイしているのですが
    同じサーバーにもう1キャラを作成して、同時にキャラを動かしたいのですが(2キャラinさせた状態)スクエニアカウント1つ(月額課金1回分)で可能でしょうか?
    またどのようにしたらその環境が成り立つでしょうか?

    モグステーションを確認したところPS3/PS4/Macのプレイ権追加の欄があり
    レジストレーションコードを登録してヒモ付とありますが
    製品版を購入すれば月額課金は毎月1回分(8つまで)で上記のことが可能ということでしょうか?
    またWindows版の場合はプレイ権の追加といのがなく、右上に「新規サービスアカウントの追加」というのがるのですがこれは上のプレイ権追加と変わらない意味なのでしょうか?

    アカウントごとに月額ごとに発生するというのをみたのですが
    「サービスアカウント」「スクエニアカウント」
    どちらになるのでしょうか?またはおんなじ意味なのでしょうか?

    現在Mac1台、PS31台が利用出来ます。
    またもう少ししたらWindowsを1台買おうかと思うのですが
    PS3またはMac→Windowsに変更することも可能でしょうか?

    調べて見たのですが私がほしい明確な答えのでているところがなかったので
    質問させていただきました。
    (0)

  2. #2
    Player
    Alphard's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    470
    Character
    Alphard Axion
    World
    Valefor
    Main Class
    Paladin Lv 98
    一つ目。
    いま試してきましたが、win版ランチャー同時起動(2窓)およびwin版とPS4版同時起動での同一FF14サービスアカウントでの別キャラのログインは不可能でした。
    このことからサービスアカウントは二つ以上必要になります。スクエニアカウントはひとつで平気です。実際にそれでサービスアカウントを二つ契約してプレイしてますので。
    上記のように不可能でしたので、別にPS3,PS4,Mac版のサービスアカウントいずれかを新規に契約する必要があります。
    もちろん新規ですのでまた育てなければなりませんね。
    ここで注意が必要なのが、料金はもちろん、二つのアカウント分かかるということです。

    二つ目。
    win版の新規サービスアカウント追加とは、そのまま今使っているのとはにサービスアカウントを同一スクエニアカウント内に追加することになります。
    プレイ権の追加とは違うので注意が必要です。

    三つ目。
    「アカウントごとに」というのは、下記画像にて、同一スクエニアカウント内で二つサービスアカウントを契約していますが、この二つのアカウントそれぞれに課金しなければ両方のキャラは動かせません。ということです。

    これは別々スクエニアカウントに分けて、ひとつずつ契約しても同じように、それぞれ課金が必要にになります

    四つ目。
    PS3およびMac版のアカウントに、win版のソフトを買ってプレイ権の追加をして契約することで、win版もプレイ可能になります。
    その際、一つのサービスアカウントであれば、課金はサービスアカウント一つ分のみになります。

    これで分かるかなぁ…説明不足やわかりづらかったらもうしわけない。
    (3)
    Last edited by Alphard; 08-17-2015 at 06:02 PM. Reason: 誤字および追記

  3. #3
    Player
    Arms's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    456
    Character
    Arms Nibelungen
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    俗に言う「2垢」で遊んでいます。
    私の場合は、以下のような感じの契約になっています。

    スクエニアカウントA
     ∟FF14サービスアカウントB ※メインキャラ
      ∟FF14 Windows版レジストレーションコード
     ∟FF14サービスアカウントC ※サブキャラ(2垢)
      ∟FF14 Windows版レジストレーションコード
      ∟FF14 PS4版レジストレーションコード

    メインキャラ(Win)、サブキャラ(PS4)で同時ログインは可能で、
    サブキャラメインで遊ぶときはサブキャラ(Win)で遊んでいます。
    (2)

  4. #4
    Player
    Licca's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムさんロミさん
    Posts
    183
    Character
    Corolla Coro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 91
    質問の答ではないのですけど、ほかの方の返信を読んだ上で、もしも新しくサービスアカウントを作成するつもりでしたら友達招待キャンペーンを利用してみると良いかもしれません。

    とくに金銭的なメリットは何もないですけど、ひと手間かかる以外には利用して損をすることもないですし、このタイミングを逃すと後で利用したくなった場合にはいろいろとメンドウになりますから。
    (2)

  5. #5
    Player
    caius_zweibel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    568
    Character
    Caius Zweibel
    World
    Tonberry
    Main Class
    Summoner Lv 100
    モグステにログインする際に使っているアカウント → 「スクエニアカウント
    ゲームにログインする際に使っているアカウント → 「サービスアカウント
    というのが区別となり、プレイ権限の登録及び月額の課金は各「サービスアカウント」単位での処理となる
    1つの「スクエニアカウント」内に複数の「サービスアカウント」を登録する事は可能だが、逆の場合は「サービスアカウント」の数に応じた「スクエニアカウント」の取得が必要となる
    サービスアカウント」にも、幾つかのコースがありますので別ページを参照
    http://jp.finalfantasyxiv.com/pr/pro...u_product.html

    というのが前提ですねえ

    重複する点は割愛しますが、4つ目に関しては
    Windows版のプレイ権限を入手し、既存サービスアカウント若しくは新規サービスアカウントに登録を済ませればWindowsにてプレイは可能ですが、例えば

    Windows購入したらMacじゃログインしなくなるから、
    Mac権限を放棄することでWindows権限を無償獲得(=変更)したい

    という話であれば無理です

    余談程度に、サーバーダウン時など特殊な状況で、自キャラAのログアウト情報が適切に処理されなかった場合に限れば、自キャラBでログインしなおせばサーチ上は同一サービスアカウント内のキャラクターを同時にログインさせ(てるように見せ)られますねえ
    もっともバグの類なので自キャラAの操作はできませんが・・・
    (1)

  6. #6
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,846
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    スレ主さんの場合、
    現在スクエニアカウントAにサービスアカウント1(Windows版のプレイ権利)が紐付いている状態になっています。

    この状態で複数キャラ同時ログイン(俗に言う2アカ)するためには、
    新たにソフトを追加購入し、新たにサービスアカウント2を追加する必要があります。

    2アカだとソフト(実際にはレジストレーションコード)も2本必要になります。
    プレイする環境も2台分必要ですね。

    既存のスクエニアカウントAに追加する場合、新たにスクエニアカウントBを作成してそこに追加する場合、
    共に可能です。

    利用料金はサービスアカウント毎に発生しますので、この場合現在(1キャラ)の倍必要になると言うことです。

    あとは、セキュリティ(ソフトウェア)トークンはスクエニアカウント毎に紐付いていますので、
    2アカでスクエニアカウントも別にした場合、トークンも複数必要になる点にお気をつけください。

    以前PS3→PS4への無料移行だけ、PS3でのプレイ権を放棄する条件で可能でした。
    現在でも一応ユーザーデータだけは、移行可能です。
    その他の機種では、現在不可能です。

    PS3又はMacで遊ばれているサービスアカウントに、新たにWindows版のプレイ権を付与すれば、
    そのままWindowsPCからでも遊べるようになりますよ。
    (PS3とMacは引き続きプレイ可能)


    余談ですが、スクエニアカウントに登録出来る個人情報は一人分です。
    もし家族など身内で同時プレイしたい場合は、スクエニアカウントを分けましょうね。
    (0)
    Last edited by Matthaus; 08-17-2015 at 09:09 PM.

  7. #7
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    どうぞ。

    ・複数のキャラクターで、同時にプレイしたいのですが可能ですか?
    http://support.jp.square-enix.com/fa...la=0&kid=67225
    (0)

  8. #8
    Player
    kokonose's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    2
    Character
    Yuuto Kokonose
    World
    Aegis
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    皆様ありがとうございます、自分のわからなかったことがわかってとっても助かりました。
    #7さんのリンク先も見ていたのですが
    「サービスアカウント」ごとに月額課金が発生するという事実がわからなかったのでソフトを購入すれば1回の課金で大丈夫なのかなと思っておりました。

    最近ギャザクラを始めて所持品がいっぱいだったのでスタンダードコースでは1鯖に8つキャラ作れる!!!ってきいて
    本体も2つあるし権利だけなら安いっと思って張り切ってグレードアップしたんですが
    どうやらその運用方法には+2つの毎月課金しなきゃならないのですね・・・金銭的にそんなに余裕はなさそうです(´・ω・`)
    せっかく8つキャラが作れるのになんだかもったいないですね

    余談ですが課金しちゃったんで、サブキャラの上手な運用方法あったら教えてください
    ※ここじゃ駄目って場合でしたら返信不要です
    (0)

  9. #9
    Player
    caius_zweibel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    568
    Character
    Caius Zweibel
    World
    Tonberry
    Main Class
    Summoner Lv 100
    私はリテイナー雇用するところまでサブキャラのストーリーを進めて、倉庫代わりにしてますねえ
    物の運搬には、所属しているFCのカンパニーチェストを利用させて貰うか
    レターか手渡しかの友人経由にて行っているため、少々手間ではありますが・・・
    (2)

  10. #10
    Player
    kiyohisa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Limsa Lominsa (karnak)
    Posts
    162
    Character
    Poisson D'april
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 60
    Quote Originally Posted by kokonose View Post
    余談ですが課金しちゃったんで、サブキャラの上手な運用方法あったら教えてください
    ※ここじゃ駄目って場合でしたら返信不要です
    caius_zweibel さんの倉庫代わりが一般的だと思います。

    ぼっちFCを作ってカンパニーチェストを利用するか、FCのカンパニーチェストを利用させてもらうか、誰かに協力してもらってレターでって感じですね。

    時間に余裕があるのでしたら、週制限のあるコンテンツ(今ならアレキとかですね)用に2キャラ目を育てて、別JOBで遊ぶって人もいます。
    (1)

Page 1 of 2 1 2 LastLast