はじかれてるだけなら連打してればいいですけど、魔法の場合はキャンセルしちゃうんですよ。
はじかれてるだけなら連打してればいいですけど、魔法の場合はキャンセルしちゃうんですよ。
むしろビープ音自体が苦手なので、コンフィグでエラー関係のSEを一切鳴らさない機能も欲しいところです。
>>oakkieさん
自分は魔法キャンセルの為に入ってる仕様だと思ってました、FF11だと間違った魔法を唱えた場合は
キャラを揺すってキャンセル出来ましたが、FF14は基本移動しながらでも魔法が撃てるので
間違った魔法を唱えた時はバシバシおしてました。
ただコレキャンセルしても時間的には節約になってない感じはしています
もっと単純に間違えた魔法唱えた時にサッとキャンセルする方法が欲しかったりしますが
これ以上何か増やせる程パッドのキーアサインに余裕は無いしなぁ。
Last edited by Torori; 10-11-2011 at 01:06 AM.
リキャカウント0になって消えて、数秒後に押しても
『~はまだ使えない。』と出てボコボコにされて死ぬぅ
家の通信環境なのかな?以前は無かった気がする。
#59 cielfield さん
なるほど、よく分かりました。結構ストレス溜まるね
ヘイスト装備<プロバイダー選び って事だねw
Last edited by Death-Queen; 10-11-2011 at 02:59 AM.
決定ボタン2度押しでキャンセルは、常々不満に思っていた事ですね。(反応は薄かったですが、専用スレも立ってます)
それが今回のパッチで、顕著になったという認識です。
普通にキャンセルボタンでいいようなものを…
先行入力ができないとこういうことが起きるんです。
個々の通信環境によって、タイムラグが発生する。
弓術士でたとえると、Aさんはショートボウで3.5秒のリキャスト後、きっちりショットできるとする。
しかし、Bさんは3.5秒のリキャスト後、タイムラグが入って4秒後にショットになってしまうとする。
(これがさんざん言われている謎の空白)
こうなるとどうなるか。
通信環境によってファイターはDPS(Damage Per Second、1秒間に与えるダメージ量)が変わってくるわけです。
これは非常に不公平な上、ストレスフルです。
そこで、某MMOでは、最初先行入力ができなかったのをユーザーのフィードバッグを受け、先行入力できるようにしたのです。
これはどれだけサーバーが改修されてよくなっても、それぞれの通信環境によって起こる現象です。
是非、開発陣にはエラー表示する等の対応ではなく、先行入力を復活させてもらいたいです。
ん〜。。そのうち慣れてくるかと思ってたけど、いくらやっても違和感ありまくりです。
今日もPTのケアル詠唱キャンセルで数人殺してしまいました・・・
詠唱ゲージとの同期もとれない未熟なプログラムのまま、先行入力廃止にするからこうなるんですよ。
ストレスマッハなので先行入力復活させて下さい。ほんとにお願いします・・・
モーションが途中で途切れるのが嫌なら、モーション終了後に発動でいいじゃないですか。
こういうのは体で覚えるものだと思いますが14の場合
ボタン押す>ラグ>詠唱開始~詠唱終了>ラグ>魔法効果発動(エフェクト)
このラグが一定でないような気がします。いつも同じタイミングで押してるつもりなのにプロシェルストンスパイクのどこかでかならず失敗します
それと詠唱してるかどうかモーションが分かりづらすぎます。胸元が小さく光るだけじゃなくて体全体で表現する+スーパーサイヤ人並みのエフェクトにして下さい。
先行入力に因ってリキャスト毎間髪要れず次の行動をする必要があるバトルって事は、結局昔松井氏だったかが仰っていた「通常攻撃連打が最大効率」から根本的には変わってない、つまり連打ゲーから脱却できてないワケですよね。
突き詰めるとルーティンワークなバトル、それで良いんだろうか?
う~ん、画を見て反応しても結果に反映されるまでのタイムラグ発生が不規則で不可避となると、ログ凝視ゲーからの脱却も不可能って事になっちゃうのかなぁ?(正直言うとレスポンスの悪くなる要因を可能な限り排除した状態で通信に於いてのタイムラグがどの程度残るのか知りたいのだけれど。)
先行入力が不可欠であるならば、一寸乱暴だけど戦闘中の敵WS回避の為の移動も不公平なのでフェザーステップ的なモノを先読みで置くタイプに変更して手動移動回避を無くし、いっその事XIIIみたいに3手先迄先行入力可にするか、ガンビットの様なモノを入れるかして操作に関するアクション性を極力排除した方が良い様な気になってしまうなぁ。
個人的には中途半端にアクション性が有るのもコントロールフィールがリニアで無くって余計にバトルが気持ち悪くなってる気がしてるんですよね。
どっちかにして欲しいかも。
若干のタイムラグが在っても和尚さまが仰るラグを含めた決定→着弾までのタイミングが一定なら妙な失敗も無く許容できそうな気もするんですけどねぇ。
Player
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.