Page 5 of 11 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast
Results 41 to 50 of 107
  1. #41
    Player
    lucia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    915
    Character
    Lucia Neith
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 50
    「先行入力無し」は、以前の「アクションゲージがある」ゲームでなら意味があると思うんです。あれはアクションゲージが全体のリキャストを持ってましたからね。で、「アクションゲージがあるのに先行入力がある」から、変なことになってた。アクションゲージそのものが先行入力の役目を持っていましたので、そこにストレスを感じた人が多かったんでしょうね。

    ですが、今の仕様は各アクションがリキャを持っていますので、入力が遅れると時間を無駄にしちゃうんですよ。だから、現仕様においては「先行入力」は必須に近いものだと思います。今後アクション関係を完全に入れ替えるとかそんな計画があるなら別ですが、今の仕様が暫く続くなら、先行入力が存在しないときついです。特にすべての行動を明示選択する必要がある「弓」はきついです><。
    (17)

  2. #42
    Player
    pons's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    リムロサミンサ
    Posts
    1,656
    Character
    Pons Yamada
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 50
    たしかにパッチ後ずーっと弓ソロしてたら指と手首のスジというか関節というかむちゃくちゃ
    痛くなってきたwwwww
    (3)

  3. #43
    Player
    sakyu's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    261
    Character
    Lasagna Oicheese
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    ファイターだと許容範囲(と言っても前を知っているだけに不便は感じます)ですが、ソーサラーだと連打すると詠唱中断する仕様とのコンビネーションでストレスがマッハです。
    先行入力はON/OFF出来るのがベストだと思います。
    ファイターでWSを避ける時等は先行入力が無い方が良いときもあるので。
    たぶんPvPなんかでもON/OFF出来るほうがいいと思います。
    というかそれを見越しての仕様変更ですよね?
    (15)

  4. #44
    Player
    Tom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    227
    Character
    Sushi Zanmai
    World
    Masamune
    Main Class
    Carpenter Lv 60
    Quote Originally Posted by Dai View Post
    私は先行入力無いことを希望してた者で実際に先行入力が無くなってやりやすくなった派です。
    特に全体的なラグについては、かなり改善されてる気がするので先行入力廃止が効果あったのかなぁと。
    あと実行待機がずらーっとログに並ぶのもあまり好きではありませんでした。

    ただグレーアウトの判断をさせるのに通信負荷がかかってラグがあったら本末転倒なので、
    そのあたりはラグ改善優先のほうがいいですね。
    確かにラグはあんまり無くなった。
    モーションすっとばして気が付いたら倒れていたり
    攻撃した敵がお前はもう死んでいる状態だったりしたのが改善されたね。
    アクション要素があるんだからラグは大敵だと思います。
    先行入力は捨てがたいけどもラグ対策を優先して欲しい気もします。
    (2)

  5. #45
    Player
    cielfield's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    122
    Character
    Nana Freed
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gladiator Lv 2
    Quote Originally Posted by Litta View Post
    先行入力の方がテンポが良かった感じですね


    先行入力→キャラ行動+先行入力→キャラ行動+先行入力→・・・


    入力→キャラ行動→謎の空白→入力→キャラ行動→謎の空白→・・・
    まさにわたしも感じていたのがこれです。
    リキャスト終わって、ボタンを押してもすぐ反応せず、謎の空白。
    おかげで何回もボタンを押すはめになって、ものすごくテンポが悪い!
    なんですかこれは。。。

    世界中に多くのプレイヤーを抱えているWorld of Warcraft。
    こちらのゲームでは先行入力できなかったものを後のバージョンアップで先行入力できるようにしましたが、FFではまさに逆のことをやってますね。

    オンラインゲームではタイムラグは発生するわけですから、
    この先行入力は絶対あったほうがいいです。


    ボタンを灰色にするとかエラーメッセージを出すとかいう対応はやめてほしいです。
    根本的な問題の解決にはなりません。
    (19)

  6. #46
    Player
    yami's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    346
    Character
    Elisabetta Ferri
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 50
    Quote Originally Posted by cielfield View Post
    ボタンを灰色にするとかエラーメッセージを出すとかいう対応はやめてほしいです。
    根本的な問題の解決にはなりません。
    私も同感です。
    音やボタンの変化でわかるようにしたところで
    テンポ自体よくなるわけではありませんし。

    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    アクションの先行入力に関しては、「入力できないタイミングでは~にしてほしい」「エラーメッセージを表示して欲しい」など、特にいくつかの点に多くのご要望を頂いていることを把握しています。

    このあたりの点については今後も引き続き改修を検討していきますので、プレイしていただいた上で感じた部分がありましたら、どしどしお願いいたします。
    この文章を見る限りなんだか先行入力廃止のまま「入力の成否」をわかりやすく、という方向で進みそうで不安です。
    今回の変更がどのような意図の元に行われたのかなどお聞きしたいところです。
    (9)

  7. #47
    Player
    JAGER's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    580
    Character
    Laura Jager
    World
    Durandal
    Main Class
    Samurai Lv 50
    流れをぶった切るようでアレなんですが、私は先行入力不要派です。
    (AA導入と先行入力廃止はサーバー負荷軽減策かと勝手に思ってましたが違うのかな?)

    根本的な問題としてXIVのバトルには当初から色々な面でタイムラグが有って兎に角レスポンスの悪さがあった気がします。
    それに加えてモーションの種類が少なく、更には先行入力が在った為に、リニア感が全く無く攻撃している感覚・爽快感が希薄なバトルに成ってしまっていたのではないでしょうか?

    移動に絡むところは完全に手動で、こちらの操作に画が必ず追従してくる(私は今の所戦闘中に自分のキャラがワープしたりしてないので)にも拘らず、通常攻撃はAAだしTP溜まるまでWSは撃てずただ見てるだけ、アクションスキルを使うにしてもボタンを押してから発動までのタイミングがマチマチな事が有り、選択できているのかイマイチ実感し難いUI、mobのHPバーやアクションスキルのリキャストカウンターに代表されるログとのズレ(1.19以降では倒したmobに追い討ちを掛けるかの様な現象が増えた様な気がしますが)等々、人馬一体ならぬ人キャラ一体感が無く、云わばNTに覚醒したアムロがマグネットコーティングされていないガンダムに乗っていた時の様な、操作にリニアに反応してくれない感覚で正直言って”気持ち悪く、ストレスの溜まるバトル”が未だに改善されていない印象です。


    TP残してAAにする段階で戦闘のテンポが悪くなる事は分かりきった事だったし、先行入力を復活させた所で気持ち悪いバトルには変わりないので、個人的にはレスポンスを良くする事、画・リキャストタイマー関係とログの同期をキッチリ取る事が最優先事項だと考えます。
    (3)
    Last edited by JAGER; 10-10-2011 at 08:57 AM.

  8. 10-10-2011 09:55 AM

  9. #48
    Player
    Tonchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    575
    Character
    Ton Chan
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Chinana View Post
    ファイターで遊んでみましたが、先行入力廃止の影響はほとんどなかったように感じました。
    やはり廃止はソーサラーの方に影響を与えているようで「魔法詠唱終了判断が難しい」につきるかと思います。

    常に「アクション二重押し=キャンセル」のストレスを抱えて遊んでいる感じでつらいかな・・・



    「入力できないタイミングでは~にしてほしい」は、魔法キャンセル方法が複雑になるようなら現状のままで。
    「エラーメッセージを表示して欲しい」は、ログ表示が増えるだけで根本の解決にならないので現状のままで。
    やはり、ソーサラーの魔法詠唱に関しては先行入力復活なくしてテンポの良い戦闘や回復はできないように思えます。

    先行入力廃止の経緯や他への影響等はよくわかりませんが、
    まずは操作者側にストレスがかからないやり方へ方針転換をして頂けると嬉しいです。
    できれば1.19aあたりで
    格闘の最終WSは回避後って制限があるのですが、今回の先行入力がなくなったことで
    回避(なぜかミスに統一された??)->猛者->フェロ->猿・・・間に合わない!ってことが
    多々発生するようになった・・・
    特に人やmobの多いとこだと
        発動できません>発動できません>発動できません・・・・
    TP貯まってWSなど何も使用してないのだからリキャでもないのに・・・・・ですよ??

    先行入力可能時には起きていた記憶はないのですが・・・

    まぁ、現状のFF14のスタッフだとこの程度のソフトウェアしか作れないって事なんだなぁ・・・
    と思いながら我慢しながらプレイしていますが・・・・・ε-(´・_・`)ハァ・・
    (11)

  10. #49
    Player
    yoyukko's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    74
    Character
    Yo'yu Branford
    World
    Aegis
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    実行待機について

    個人的には実行待機は戦闘を快適にできるいいシステムだったと思います。
    FF13の戦闘のように、3アクション程度を先行入力できるようになると、
    非常にありがたいです。
    (8)

  11. #50
    Player
    Torori's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    290
    Character
    Roroe Mokomoko
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 37
    自分は先行入力は無いままで良いと思います、ただ他の方も言ってましたがエラー処理を
    キチンと間に挟んで欲しいです、BEEP音を鳴らす、明示的なアイコンのダークグレー表示処理などを
    入れて下さい、今のままだとその辺が全く分からないので
    押されているのか弾かれているか分かりません。

    先行入力を復活しても根本解決には成らないと思います、基本的にこのゲーム
    敵のや味方の動きに対してのレスポンスがハッキリしていないのが問題でそこをまず
    キッチリハッキリ大げさに表現を入れていくべきではないかと思います。
    SEもあんまり良く無いですし・・・ボワァンボワァンってあの音止めて欲しいのですけどね・・・。
    (4)
    Last edited by Torori; 10-10-2011 at 08:59 PM.

Page 5 of 11 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast

Tags for this Thread