Page 2 of 10 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 94

Hybrid View

  1. #1
    Player
    finx's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    41
    Character
    Finx Finxy
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by LuckyBancho View Post
    CFの人数制限解除でダンジョンをソロで探検できるようになりましたけど、ソロ攻略となると出来るジョブが限られてしまうので、もう一歩すすめて、バディチョコボ混みを解放してくれれば、IDのソロ・バディ攻略、という楽しみ方ができるのにな・・・と思います。

    IDのバディ解放自体は要望としてはずっと前から上がっていたことですが、待望の人数制限解除が来たことですし、改めてプッシュしておきます。
    人数制限解除はよかったですね!
    真タイタンを一人で倒せた時の「やってやった」感がたまらなかったです!

    バディチョコボはあんまり連れて歩かないのですがIDに連れて行けるようになったら
    Yakitoriと一緒に遊べるようになってうれしいなぁ(´∀`*)

    Quote Originally Posted by manzu View Post
    一つのIDでずっと飽きがこないってそりゃ無理に決まってますよ、だからパッチでIDが追加されるわけで
    レイドも次の何々編が追加されるまではレイドらしく難しさで寿命を保ってますよね?だから本来IDもダンジョンらしさで寿命を保つべきなんですよ
    そしてその寿命は次のIDが追加されるまででいいんですよ、でも現状そこまですら報酬がなければ寿命持ってませんよね、それが問題なのです
    ダンジョンらしさというと・・・
    僕のダンジョンのイメージっていろんなギミックが満載でお宝があってモンスターがいて、1回の出発では攻略できなくて
    ちょっとづつ謎をといたりして先に進んでようやく何かゴールらしきものをみつけてみんなで喜ぶ的な感じに思ってるんですが
    今のIDで当てはめると
    ・ギミックが少ない(ぬるい?)
    ・簡単に周回できてしまう
    ・クリアの達成感がない(個人レベル)
    なのかな~?旧のオーラムヴェイルとかでダーク装備を取っていた頃を思い出してしまった。
    次のパッチまでに飽きないようにするために報酬以外でってことなら
    提案として、極IDとかどうでしょうか・・・(報酬はミラプリ装備とかで)
    (0)

  2. #2
    Player

    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    130
    Quote Originally Posted by finx View Post
    人数制限解除はよかったですね!
    真タイタンを一人で倒せた時の「やってやった」感がたまらなかったです!

    バディチョコボはあんまり連れて歩かないのですがIDに連れて行けるようになったら
    Yakitoriと一緒に遊べるようになってうれしいなぁ(´∀`*)



    ダンジョンらしさというと・・・
    僕のダンジョンのイメージっていろんなギミックが満載でお宝があってモンスターがいて、1回の出発では攻略できなくて
    ちょっとづつ謎をといたりして先に進んでようやく何かゴールらしきものをみつけてみんなで喜ぶ的な感じに思ってるんですが
    今のIDで当てはめると
    ・ギミックが少ない(ぬるい?)
    ・簡単に周回できてしまう
    ・クリアの達成感がない(個人レベル)
    なのかな~?旧のオーラムヴェイルとかでダーク装備を取っていた頃を思い出してしまった。
    次のパッチまでに飽きないようにするために報酬以外でってことなら
    提案として、極IDとかどうでしょうか・・・(報酬はミラプリ装備とかで)
    だいたいの方が考えるダンジョンらしさってほぼ一緒だと思うから難しい話は置いといて単純にそれっぽくしてくれればいいんですけどねーやはりそこが難しい
    (0)

  3. #3
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    ドロップアイテム目当ての難しく、長時間攻略にかかるダンジョンが欲しいって事ですか?
    それとも今のトークン装備をもっと強くしろ・最強にしろって言う要望なのでしょうか?

    前者なら賛成です。
    後者は反対です。

    スレ主さんがおっしゃるハイエンドレイドは、魅力的な報酬やストーリー等が『行きたい!』と言うモチベーション・目標として挙げられると思いますが。
    最新トークン装備で、今のエキスパダンジョンやFLの『難易度』で並んでしまう事は、それを奪ってしまう事にはなりませんか?
    目標となる最強装備を集める手段がバハ・ハードアレキ『しかない』のは嫌だなーと言うのは分かる。
    ですが『難易度と時間』が伴わないと難しいんじゃないかな…。
    (2)

  4. #4
    Player

    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    130
    Quote Originally Posted by kerrich View Post
    ドロップアイテム目当ての難しく、長時間攻略にかかるダンジョンが欲しいって事ですか?
    それとも今のトークン装備をもっと強くしろ・最強にしろって言う要望なのでしょうか?

    前者なら賛成です。
    後者は反対です。

    スレ主さんがおっしゃるハイエンドレイドは、魅力的な報酬やストーリー等が『行きたい!』と言うモチベーション・目標として挙げられると思いますが。
    最新トークン装備で、今のエキスパダンジョンやFLの『難易度』で並んでしまう事は、それを奪ってしまう事にはなりませんか?
    目標となる最強装備を集める手段がバハ・ハードアレキ『しかない』のは嫌だなーと言うのは分かる。
    ですが『難易度と時間』が伴わないと難しいんじゃないかな…。
    強い装備がほしいのではなくトークン装備などを集める意味がレイドに挑む人たち以外の人にとっては薄いということです。
    せっかくトークン装備はライトでも手に入る装備なのに手に入れてもレイドに行かないのなら装備が勿体ないじゃないですか?
    だから現状のダンジョンをコアゲーマーが目指すレイドのように、ライト層が目標もしくはトークン装備を集めるモチベとなるコンテンツにしませんか?そういう要望です。
    ちなみに自分が言いたかったのは前者です
    (1)

  5. 08-12-2015 04:07 PM
    Reason
    同じ投稿を2つしたため

  6. #6
    Player
    glyme's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    336
    Character
    Elaine Alcott
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 80
    例えば全クラス・ジョブクエを見るために育てるだけでもかなり遊べないですか?
    IDだけがゲームじゃないですよ。
    IDをむやみやたらに周回させるのはゲームの作り的に過疎になると攻略が困難というかほぼ不可能になるために仕方の無い措置かなと。
    餌で釣って行きたい人が困らないようにしてるわけですから、これが周回面倒になるほど複雑なIDとか作っちゃうと一度クリアしたり需要が無くなったときに誰も寄り付かないので後発の人ほど困った事になります。
    ちょうど需要が無くなって逆にクリア困難になってる過去ハイエンドがいい例じゃないかな?

    3.0は問題点多いですが、コンテンツの振り分けに関しては結構いい感じにやれてるんじゃないかなと感じてます。
    以前のバハムートのように重要ストーリーまでハイエンドに組み込まれてると、ハイエンドなんてどうでもいいのにストーリーが見たいだけの人まで巻き込まれてしまってましたが、今回は装備だけなので行きたい人が行けば?っていう住み分けが可能になってます。
    そういう事ができるのなら過去コンテンツとなったバハムートにもちゃんと手入れろよとか随分片手落ちな面も当然ありますがw
    あれ今これからの人が行こうとしたら人集まらないせいで逆に昔より難易度上がってますよね。
    (12)

  7. #7
    Player

    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    130
    Quote Originally Posted by glyme View Post
    例えば全クラス・ジョブクエを見るために育てるだけでもかなり遊べないですか?
    IDだけがゲームじゃないですよ。
    IDをむやみやたらに周回させるのはゲームの作り的に過疎になると攻略が困難というかほぼ不可能になるために仕方の無い措置かなと。
    餌で釣って行きたい人が困らないようにしてるわけですから、これが周回面倒になるほど複雑なIDとか作っちゃうと一度クリアしたり需要が無くなったときに誰も寄り付かないので後発の人ほど困った事になります。
    ちょうど需要が無くなって逆にクリア困難になってる過去ハイエンドがいい例じゃないかな?

    3.0は問題点多いですが、コンテンツの振り分けに関しては結構いい感じにやれてるんじゃないかなと感じてます。
    以前のバハムートのように重要ストーリーまでハイエンドに組み込まれてると、ハイエンドなんてどうでもいいのにストーリーが見たいだけの人まで巻き込まれてしまってましたが、今回は装備だけなので行きたい人が行けば?っていう住み分けが可能になってます。
    そういう事ができるのなら過去コンテンツとなったバハムートにもちゃんと手入れろよとか随分片手落ちな面も当然ありますがw
    あれ今これからの人が行こうとしたら人集まらないせいで逆に昔より難易度上がってますよね。
    IDをむやみやたらに周回させてきたのはどっちですか?過疎っているから無理やりZWのクエに絡ませたりトークンなどの報酬を付けてみたり、どれも現状のIDがレイドのように長時間かけて攻略する必要がなく一度行ったら行く必要がなくなるような作りだからすぐ過疎ってその度にクエに絡ませたり報酬つけたりで人よびこんで周回させてきたんじゃないですか?
    後IDだけがゲームじゃないって言ってますが仕事などで一日数時間しかプレイできない自分にとっては週制限もあるからトークン集めるためにID行くだけで精一杯でだから参ってるんです。
    (5)

  8. #8
    Player
    horizon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    皇都アルザビ
    Posts
    1,393
    Character
    Sacher Torte
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    マップを埋めていく楽しさ→埋めたら終わりです
    レア宝箱→手に入れたら終わりです

    ぶっちゃけコンテンツ自体に意味を持たせるのは無理です
    だって我々プレイヤーがコンテンツ自体に意味を求めてないので
    (15)
    みんな違うから世界は楽しい

  9. #9
    Player

    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    130
    Quote Originally Posted by horizon View Post
    マップを埋めていく楽しさ→埋めたら終わりです
    レア宝箱→手に入れたら終わりです

    ぶっちゃけコンテンツ自体に意味を持たせるのは無理です
    だって我々プレイヤーがコンテンツ自体に意味を求めてないので
    エンドコンテンツだって敵倒して欲しい装備が手に入ればそれで終わりです。でも通常の攻略速度の方ならだいたい次パッチまでもちます。
    でもIDは一度行ったら攻略できます。だから次パッチまでとは言いませんがそれなりに長く遊べる作りにしてほしいとその具体例を上げたまでです。
    あなたは求めてなくとも自分は求めてます。
    そしてここに書き込んだ要望にどれだけの人が賛同してくれるか、ただそれだけの話ですよね?
    (8)

  10. #10
    Player
    ariassmoma's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    177
    Character
    Aoi Mikage
    World
    Fenrir
    Main Class
    Machinist Lv 90
    よくわかんないんだけど、周回用IDの難易度を上げろってことなのかな?
    例えば 道中>極イフ>道中>極ラムウ>道中>極ラヴァ こんくらいのやり応えが欲しいってこと?
    ただのトークン拾いで「ダメそうなので解散にしましょうか」が横行しそうでいやだなぁ。
    (1)

Page 2 of 10 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast

Tags for this Thread