Results 1 to 10 of 220

Thread: VITについて

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,866
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Mavina View Post
    『物理攻撃力』はSTR数値依存のまま、『敵視』はVIT数値依存に変更という感じに。
    敵視をVIT依存にして欲しいという要望は、前からありましたね。
    ただそれをやってしまうと、タンク以外の高IL装備にもVITがてんこ盛りになっているので、
    弊害が出てしまうかと思います。

    それよりも今問題になっているのは、
    特にレイド系でタンクもDPSを上げないと削りきれない、
    と言う状況かと思います。

    それに追い打ちを掛けて、
    左装備さえ揃えれば最低限必要なHPは確保出来てしまうので、
    右をSTR重視にしてDPSを稼ぎたい、
    となってしまっていることだと思います。

    タンクもDPSを上げると攻略が楽になる、ならまだ良いのですが...

    タンクにまでDPSを要求(というか強要?)してしまうゲームバランスも、ちょっと問題では無いでしょうか?
    タンクが、最大HP<DPS値、になってしまっては駄目でしょう...
    (5)

  2. #2
    Player
    Mavina's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    249
    Character
    Cerane Virgaut
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    敵視をVIT依存にして欲しいという要望は、前からありましたね。
    ただそれをやってしまうと、タンク以外の高IL装備にもVITがてんこ盛りになっているので、
    弊害が出てしまうかと思います。

    それよりも今問題になっているのは、
    特にレイド系でタンクもDPSを上げないと削りきれない、
    と言う状況かと思います。

    それに追い打ちを掛けて、
    左装備さえ揃えれば最低限必要なHPは確保出来てしまうので、
    右をSTR重視にしてDPSを稼ぎたい、
    となってしまっていることだと思います。

    タンクもDPSを上げると攻略が楽になる、ならまだ良いのですが...

    タンクにまでDPSを要求(というか強要?)してしまうゲームバランスも、ちょっと問題では無いでしょうか?
    タンクが、最大HP<DPS値、になってしまっては駄目でしょう...

    よくよく考えたら、『敵視』って『〇〇攻撃力』に依存してる(というか与ダメージ?)訳だからVITに依存しても無意味なのか。

    近接物理DPSはSTRが一番高くボーナスポイントもSTRに振れる。
    遠隔物理DPSや遠隔魔法DPSもこれにしかり(DEXやINT)。
    HEALERに至ってはMNDにポイントを割り振れ、攻撃時は『クルセードスタンス』で『回復魔法威力』を『攻撃魔法威力』に変換できる。
    現状のTANKはメインパラメーターはVITであるが、近接DPSよりSTRが低いので『物理攻撃力』を上げる為にSTR重視アクセを装備しないと高与ダメージが出せない(『物理攻撃力』が低い為、タゲ固定(敵視維持)が困難)。

    『敵視』は『〇〇攻撃力』もしくは『与ダメージ』依存のままでも良いが、TANKの『物理攻撃力』をVITにすればこの問題は解消されるって事かなぁ。
    (0)
    Last edited by Mavina; 11-09-2015 at 12:11 AM. Reason: 色々こんがらがってきた為、修正。