Page 7 of 22 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 ... LastLast
Results 61 to 70 of 216

Thread: VITについて

  1. #61
    Player
    Angelvoice's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    76
    Character
    Feyn Lee
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    Quote Originally Posted by dentalhealthcare View Post
    個人的に受け流しが20%固定ってのが本当につまらないからvitの数値でカット率上げてくんないかな
    あと被クリティカルの威力減衰させるとか…
    2.Xの頃のSTR禁断はカット率見て楽しめたんだけどな~
    たしか、今後受けるダメージが多くなると1%の重みが大きくなり開発的に想定外の事象が起こる懸念とそれによりSTRの重要性が今以上に大きくなるからSTRから削除されたですよね。

    カット系は色々と難しいですね。
    (0)

  2. #62
    Player
    LCLC's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    446
    Character
    David Floer
    World
    Valefor
    Main Class
    Warrior Lv 60
    VITの仕様は今のままで大丈夫
    変更の必要は無いと考えています
    個性が無くなるのはつまらない
    (4)

  3. #63
    Player
    BTamago's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    47
    Character
    Tamago Blodoint
    World
    Shinryu
    Main Class
    Armorer Lv 50
    VITの防御面の性能を上げたり、敵視上昇効果をつけたとしても、
    装備がそろってきた時点で新式やSTRアクセに切り替える方針は変わらないんじゃないんでしょうか?
    防御性能も敵視もある程度あれば十分ですからね。

    VITをダメージ計算に絡めるのがVIT>STRにするベストな手段だと思います。
    (8)

  4. #64
    Player
    zak0083's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    484
    Character
    Zak Vanbrace
    World
    Atomos
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    安易にVITで与ダメージ上げるというのは反対です。タンクにVITに比例して効果が良くなるようなアクションを増やすのは賛成ですが。禁断や必要HPを確保してSTRに回すのも選択肢の一つとして良いと思いますし、VIT=耐久力・生命力なのでVITが高いほど回復アクションの効果量が増えたり、デバフ効果の持続時間が短くなったり…そういった調整を期待したいです
    (5)

  5. #65
    Player
    dentalhealthcare's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    808
    Character
    Smiley Nikita
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    単純に体力確保か火力+受け流しでの硬さ確保かで悩めるのがSTRでのカット率変更のいいところだったんだけど
    一律20%はどうにも味気ないのう
    まぁあの計算式のまま今も受け流してたら40%くらい物理カットしてたかもしんないけど…
    (3)

  6. #66
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    別のスレにあった意見ですが、
    VIT廃止して装備品のVITの記載部分をHP+1000とかに置き換えて、

    タンクの主要ステータスはSTR

    こっちのほうがわかりやすいと思いますけど。VITにHP+以外の価値があるなら出来ませんけど現状表記の問題だけだから出来るんじゃないかな?と思っちゃいます。
    (3)

  7. #67
    Player
    harve_xp's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    39
    Character
    Lilium Wolcott
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    vitality:生命力,活力,体力
    なので、TP消費量が減るとか、TP自然回復量が増えるとか、デバフステータスの時間が短くなるとか(ギミック的なデバフというよりも衰弱とか毒とか麻痺)、単純に防御力にボーナス付くとか……
    バイタリティらしさを損ねず、かつ、タンクとって有用な調整が入ればいいですねー
    (3)

  8. #68
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    絶対やらないと思うけど、やって欲しいという意味で。

    防〇属性軽減効果とのシナジーとかほしいわ~
    (0)

  9. #69
    Player
    Aura_'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    334
    Character
    Yuka Rin
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Summoner Lv 100
    個人的にはVITで受け流し、ブロックの発動率、軽減率を上げてほしいなと思います。

    あとはVITの価値を上げるという意味で今後の高難度レイドにはタンク専用のHPチェックを入れてほしいです。
    例えばですが軽減不可能な攻撃で固定18000ダメージ与えてくるとか
    侵攻偏4層のネールのような大ダメージを連続でしてくるだとか
    そうすれば少なくとも禁断アクセで問題ないという現状は変えれると思う。
    (3)

  10. #70
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    Quote Originally Posted by Aura_ View Post
    個人的にはVITで受け流し、ブロックの発動率、軽減率を上げてほしいなと思います。

    あとはVITの価値を上げるという意味で今後の高難度レイドにはタンク専用のHPチェックを入れてほしいです。
    例えばですが軽減不可能な攻撃で固定18000ダメージ与えてくるとか
    侵攻偏4層のネールのような大ダメージを連続でしてくるだとか
    そうすれば少なくとも禁断アクセで問題ないという現状は変えれると思う。

    大ダメージ系はタンクはただ受けるだけで負担がそのままヒーラーに行くという事をお忘れなく。結局150禁断と190Vアクセで5部位で合計1500くらいしかHPに差がありません。その程度で新式で問題ないレベルにしない調整というのは無理じゃないかと思いますよ。ヒーラーの差し込み回復がコンマ何秒遅れたらAAでタンク落ちますから。あとはディフェンダーの戦士が挑発して受けるとかでも問題ないし、ディフェンダー戦士が瀕死になる固定ダメージなんかだったらナイト暗黒即死です。
    (1)

Page 7 of 22 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 ... LastLast