Page 33 of 43 FirstFirst ... 23 31 32 33 34 35 ... LastLast
Results 321 to 330 of 427
  1. #321
    Player
    Ryner's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    47
    Character
    Ryner Lute
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    Windows 10 1709 ベンチマーク スコアおよび、昨日 1 日 1709 上でプレイしていましたが、実際の動作共に問題なしです。
    スコアはブログにまとめています。

    https://rynerluter.wordpress.com/201...s-update-がきたよ/
    (1)

  2. #322
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    私もウィルスバスターですがアップデートするとブルスクにはならないけど、
    アップデート失敗判定で自動的に以前の状態へのロールバックが行われます。
    メールとかHPとかの脆弱性があがるのも怖いので現状維持でTRENDMICROの対応待ちです。
    無理にアップデートしなきゃならないって訳でもないし。
    (0)

  3. #323
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,846
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by appleberry View Post
    私もウィルスバスターですがアップデートするとブルスクにはならないけど、
    アップデート失敗判定で自動的に以前の状態へのロールバックが行われます。
    メールとかHPとかの脆弱性があがるのも怖いので現状維持でTRENDMICROの対応待ちです。
    無理にアップデートしなきゃならないって訳でもないし。
    自分はチャットサポートで報告して、その後修正ビルドのリリースを教えて頂き、
    無事Fall Creators Updateの更新が一通り完了しました。

    自分は設定で、エラー時の自動再起動を止めてブルースクリーンになるようにしているので、
    そこで止まったのでしょう。

    その後リセットボタンを押すと、同じようにロールバックされて前のバージョンに復元されていましたよ。

    ・ウイルスバスター削除→Fall Creators Update適用→トレンドマイクロのHPから自分でバージョンアップ(最新版のウイルスバスターインストール)→修正ビルド適用
    と言った手順ですね。


    自分は一度ウイルスバスターを削除してからFall Creators Updateを入れましたが、
    先に修正ビルド(パッチ)を入れておけば、削除しなくともそのままFall Creators Updateに更新できるそうです。
    (1)
    Last edited by Matthaus; 10-19-2017 at 06:41 PM.

  4. #324
    Player
    sizaku's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    945
    Character
    Zundamoti Aozora
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    トレンドマイクロ社からウイルスバスターのコメント来ました。

    Windows10バージョン1709ビルド16299にしたユーザーはウイルスバスターサイトにて修正モジュールの適応をお願いします。

    ウイルスバスターのユーザーは修正モジュールを適応してからアップデートしてください。


    FF14はWindows10は旧バージョンでも新バージョンでもできなくなるようなことはないです。
    (0)
    Last edited by sizaku; 10-19-2017 at 08:19 PM. Reason: 修正しました。

  5. #325
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,846
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by sizaku View Post
    ※Windows10バージョン1709ビルド16299への対応は2017年12月を予定しています。12月(;´Д`)・・・・・・・
    ミスリードしないよう説明をきちんと読んでください。
    12月に対応すると告知しているのは、企業向けのコーポレートエディションですよ。
    個人向けのウイルスバスター クラウドは、本日修正されたビルドが公開されています。

    20日から自動更新でも配布開始されます。
    (1)

  6. #326
    Player
    Yasuken's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    829
    Character
    Yasuken Alken
    World
    Ifrit
    Main Class
    White Mage Lv 70
    昨日 1907 にアップデート後、デイリーモブハンとエキルレと小隊に行きましたが問題はなさそうでした。
    Windows側で気づいた事と言えば、
    ・月額版ATOKはアカウントの再入力が必要だった
    ・停止していた高速スタートアップが復活していた
    ・消していたハイバネーションファイルが復活していた
    ぐらいでしょうか。すぐに対応しました。
    調整したMTUの設定は変わっていませんでした。

    安定してくれていれば何よりです。
    (1)

  7. #327
    Player
    sizaku's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    945
    Character
    Zundamoti Aozora
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    Quote Originally Posted by sizaku View Post
    Windows10ビルド16299
    WindowsMRに関して書きます。

    次回10月18日のWindows10バージョンアップでWindowsMRが本格的に実装されます。
    PCスペック
    ・OS
    Windows10の10月18日のバージョンアップ~
    ・CPU
    IntelCoreCorei5第4世代~
    ・メモリ
    DDR3 8GM~
    ・ストレージ空き容量最低10G
    ・GPU
    エヌビディアGTX960~
    AMDRX460~
    GPUドライバー最新
    ・コネクター
    HDMI1.4
    USB3.0
    Bluetoo4.0
    あと※WindowsMRが必要。
    現在WindowsMRは31コンテンツサービスが提供されてます。
    (0)

  8. #328
    Player
    RayCamui's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    168
    Character
    Gaball Screen
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Yasuken View Post
    Windows側で気づいた事と言えば、
    ・月額版ATOKはアカウントの再入力が必要だった
    ・停止していた高速スタートアップが復活していた
    ・消していたハイバネーションファイルが復活していた
    ぐらいでしょうか。すぐに対応しました。
    調整したMTUの設定は変わっていませんでした。
    昨日アップデート完了しました。エキルレ、ラバナスタ等やりましたが、不具合も起きず問題ありませんでした。
    既定のアプリの設定は今回リセットされず引き継がれてましたね。
    あとはハードウェアのドライバ関連もリセッティングしないで済むようになると最高なんですが(´・ω・`)
    あと、前ビルドと比較してRYZENに対する挙動が多少良くなっているようですね。

    ちなみにATOK Passport私も契約してますが、先に行ったノートPCはアカウント再入力が必要でしたが、その後おこなったデスクトップPC(FF14やってるPC)では入力が必要ありませんでした。(なんでだろー?
    (2)
    CPU : AMD RYZEN 9 5950X // M/B : ASUS ROG STRIX B550-A GAMING // GPU : ASUS DUAL-RTX4060-O8G // MEM : DDR4-3200MHz 32GB // OS : Microsoft Windows 11 Pro 23H2

  9. #329
    Player
    sizaku's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    945
    Character
    Zundamoti Aozora
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    Windows10バージョン1709ビルド16299には

    Windows10ゲームモードにはTruePlay(チート監視機能)がWindowsOSに実装されてます。

    主な動きはチートプロセスを監視してマイクロソフト側とゲーム開発者に報告する機能です。
    (1)

  10. #330
    Player
    Yasuken's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    829
    Character
    Yasuken Alken
    World
    Ifrit
    Main Class
    White Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by RayCamui View Post
    あと、前ビルドと比較してRYZENに対する挙動が多少良くなっているようですね。

    ちなみにATOK Passport私も契約してますが、先に行ったノートPCはアカウント再入力が必要でしたが、その後おこなったデスクトップPC(FF14やってるPC)では入力が必要ありませんでした。(なんでだろー?
    家族のPCも先ほどアップデートしたのですが、やっぱりATOKのアカウント再入力を聞かれました。
    直近でいつ自動アカウントチェックしてたか、でしょうかね?
    不意にくるとアカウント情報を探すのに手間取りますw

    Ryzen は電源プランがOS標準の「バランス」でも大丈夫になったっぽいという噂を見ました。
    が、まだ不安なので Ryzenバランス調整のままですw

    そいえばその後に気づいたこととして、
    ・自動デフラグの設定が無くなってた⇒スケジュール再設定
    ・OneDrive の新機能「オンデマンド」がまだ使えない⇒ノートン先生のせいみたい?
    ということがありました。
    TruePlay はオンにしてみましたが、UWP アプリのみ対象なので FF14 には無関係ですね。
    (2)

Page 33 of 43 FirstFirst ... 23 31 32 33 34 35 ... LastLast

Tags for this Thread