Results 1 to 10 of 331

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Rain_Astria_Wind's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Location
    たしか、リムサ
    Posts
    91
    Character
    Lilial Platinum
    World
    Tonberry
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    そもそもいまだにVIT極のタンクばっかり巷にはあふれているわけで

    禁断装備で強くあろうっていうタンクは、そもそも 禁断装備 が普通なわけじゃなくて


    工夫の余地の一環だと思うんですよ。

    STRアクセにVITつけようが VITにSTRつけようが一緒ですし、サブステの選択肢もだいぶ似た形になるので

    あと5禁フルとSTRVIT法典禁書アレキのアクセ併用したって5禁断のがSTRもVITもサブも全部上げれますよ。


    トップを走り続けたい人が禁断装備、クラフターを頑張る 金策をする のだと理解してますけど

    ある程度妥協してもそれなりに強化はできますしね、何を重視するか、何をこだわるか

    コンテンツに合わせて、強化してきたはずですしこれからもそうあると、禁断装備を作ったり買ったりしてる方としては


    頑張ってるっていう充実感があるんじゃないですかね。


    取り合えず、受け流しが一律20%になったのだけは いまだに納得できないw
    (8)

  2. #2
    Player
    Apache's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    奈良(グリダニア)
    Posts
    618
    Character
    Liglid Yates
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 67
    Quote Originally Posted by Rain_Astria_Wind View Post
    工夫の余地の一環だと思うんですよ。
    限度がある、と思うんですよ。
    これがIL180アクセの禁断装備をマテリジャ込みで、限界までフル強化している前提の話なら、分からなくもないんです。
    IL150ですよ?これが性能的にIL200~210を上回ってしまうのであれば、IL200~210のアクセはなんなのか?

    ILという概念が形骸化する最大の問題点は、吉田Pや開発がたまに言っている「大体IL○○○ぐらいでの攻略を想定して作っている」
    こういう想定がそもそも成り立たなくなってくるってことです。目安として機能しなくなってくるんですよ。想定外のケースが多くなり、それが新しい想定外を生む。

    今回のこのVITアクセ不要なのでは?という騒動にしたってそうです。
    開発側からすれば「確かにDPSチェックは高めに設定したが、そんな風潮が生まれることまでは想定外だった」といったところなんじゃないですかね。
    そしてその次は「VITアクセ別にいらんし1層回る必要がない&禁書装備はジョブ専用装備⇒実質的に1層を攻略出来るタンクが不足し始める」という想定外に繋がる流れになってしまうんじゃないでしょうか。
    (11)
    Last edited by Apache; 08-12-2015 at 06:10 PM.