Page 652 of 660 FirstFirst ... 152 552 602 642 650 651 652 653 654 ... LastLast
Results 6,511 to 6,520 of 6598
  1. #6511
    Player
    trilobite's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    945
    Character
    Shei Shui
    World
    Hades
    Main Class
    Scholar Lv 100
    相手の近くに移動するだけのアビになったから敵視がつかないのは分かるけど普通に不便だと思う
    でもただ敵が沸いたときとかに接敵するだけでそれ以外は使わないアビリティだとあんまり面白みが無いし
    ダメージ無しの敵視上昇+威力100くらいのバリアを自分に付与するとかになったら
    バーストに入れないといけないせいで移動に使いづらい、とかよりもヒラの負担を軽減する小技的な感じでいい感じにはまりそうな気がする
    (12)

  2. #6512
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    近接ジョブの接近技って最初の接敵時以外に範囲を避けたあとに再度近づくときにも使うので、タンクの接近技に追加効果をつけるとそっちの効果を
    目的として使うので肝心の敵に近づきたい時にリキャスト上がってこないというのがダメージなくした理由だと思うんですよね。

    なのでダメージにしろバリアにしろ最初の接敵時(相手のヘイトリストに載っていない)場合に限り追加効果を発動する、みたいにしたらいいんじゃ
    ないでしょうか。
    (1)

  3. #6513
    Player
    Niflheimr's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    218
    Character
    Timulus Niflheimr
    World
    Mandragora
    Main Class
    Bard Lv 100
    ダメージなくした理由はバースト中の忙しさを軽減するため以外には特に明言されてないですよ
    使いたいときに使えないのが理由なら、なぜナイトと戦士はそのままなのか、という話になります
    (19)

  4. #6514
    Player
    YuanMaybe's Avatar
    Join Date
    Jul 2024
    Posts
    1
    Character
    Yuan Maybe
    World
    Hades
    Main Class
    Warrior Lv 100
    接敵の違いはタンクのジョブ個性を出していきたいっていう開発の思いなのかもしれないけど・・やはりIDにおける使い辛さは否めない
    タンク好きにとっては各種IDやエキルレを綺麗にまとめて駆け抜ける楽しさも醍醐味だと思うんですよね

    そもそもIDにおける格差でいうと戦士(原初の血気)が便利すぎるままなのでエキルレ等で他のタンク出しづらい雰囲気もあるし
    もうちょっとIDの事を考慮した調整があると嬉しいな
    (10)

  5. #6515
    Player
    Gogoblin's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    1,108
    Character
    Zio Te
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 53
    Quote Originally Posted by Niflheimr View Post
    ダメージなくした理由はバースト中の忙しさを軽減するため以外には特に明言されてないですよ
    使いたいときに使えないのが理由なら、なぜナイトと戦士はそのままなのか、という話になります
    ナイトは分からないけど戦士はバースト中が忙しくて大変みたいな声が上がっていないからではないでしょうか。暗黒、ガンブレにしてもバースト中の操作量で何も声が上がっていなければそのままだった気がします。
    (2)

  6. #6516
    Player
    unkmn's Avatar
    Join Date
    Aug 2021
    Location
    ウルダハ
    Posts
    250
    Character
    Unika Nabek
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 100
    ナイトもバースト操作は全然忙しくないのでインターヴィーンがそのままでも操作量としては何も問題は無いのですが……
    そもそもの話、遠距離から飛びつくという利便性目的の技なのに威力が設定されている以上バースト時に撃たない理由が無いという設計なのはどうなの?と以前からずっと思っています。
    飛びつき目的で使いたい場面のときは温存しておけば良いのはわかりますが、最初から移動技は全ジョブ共通で移動目的だけに使う設計で良いと思うのですけども。
    タンクの移動技に限り、今後の調整予定にあったように敵視上昇効果が付いていれば言う事無しだと思います。
    (30)

  7. #6517
    Player
    Labyrinthu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    962
    Character
    Labbit Zulu
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    バランス面のスレでするのもあれですけど、正直移動技にダメージが消えてからジョブの面白さが格段に減ったなと私は感じるので移動技にダメージは残しておいてほしいです。
    バーストに使うのか、ギミックに使うのか、本来そこも含めてプレイヤーの判断要素であってほしかったなと思いました。

    移動技使わないコンテンツで一生2チャージで光ってるシャドウスライドやトラジェクトリーを見るのは本当に虚無ですよ。
    (22)

  8. #6518
    Player
    nekomir's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    574
    Character
    Yuuta Nekomir
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 100
    接近技から完全にダメージ消して習得レベル揃えませんか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!未だに蒼天紅蓮で突進できなくて泣いてるナイトも紅蓮までゴリラ突進できなくてキレてる戦士もいるかもしれないんですよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    いやぶっちゃけダメージあってもいいとは思うんですが
    (25)

  9. #6519
    Player
    02-ZeroTwo's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    11
    Character
    Yomi Isagi
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    7.0から今回までの調整でタンクの環境は暁月時代から相当変わったと感じるのですが、個人的には暁月のような及び腰の調整よりは、今回くらい思い切ってガラッと環境を変えてくれると着替えがいもあるしいいと思いました。時として暁月暗黒のような怪物が生まれてもいいと思いますが2年近くずーっとそれは面白みがなかったので
    現状ちょっと暗黒の一人負けのような印象もありますが次回どうなるか楽しみにしています
    (1)

  10. #6520
    Player
    evilnoillim's Avatar
    Join Date
    May 2024
    Posts
    71
    Character
    Ayesha Kisaki
    World
    Zeromus
    Main Class
    White Mage Lv 100
    戦ナの接近技にダメージが残っているのは、戦ナと暗ガのユーティリティの差を少しでも埋めようという意図があるからだと思います。
    説明なかったので分かんないですけど…
    (2)

  11. 08-07-2024 11:47 AM
    Reason
     

Page 652 of 660 FirstFirst ... 152 552 602 642 650 651 652 653 654 ... LastLast