このスレに限らずロール内のDPSを揃えて欲しいという要望が多く書き込まれますが、FF14の優れたゲーム性を損なう非常に危険な要望だと思っています。DPSを含むジョブ間のバランスは適宜調整は行ってほしいですが、DPSを横並びして欲しくない立場から書き込みをさせていただきます。
数週間前、零式実装6週間後くらいに野良で4層復習PTに参加したのですが、タンクが戦士さんとナイトさんでした。PTメンバーの練度が高かったのもあるのですが、後半は自己概念崩壊の詠唱が始まるタイミングでクリアできました。6週間後で戦士さんとナイトさんの組み合わせで時間切れ16秒前程度にはDPSを出せているわけです。
DPSが必要な時期って実装1週間目~3週間目の早期攻略だけだと思うんですよね。それ以降はILが上がるので、特定のジョブのDPSが問題になることはあまりありません。DPSが足らずに時間切れになるのはPTメンバーのギミック理解度、そもそもスキルが回せてない等でDPSを出せてないだけです。
早期攻略において特定のジョブが選択されるのは問題ないと思っています。早期攻略のために新式HQ5禁、最新の薬・飯HQを揃えるのは最低条件ですよね。更に必須項目として正しいスキル回し(プレイヤースキル)も加わると思いますが、そこに何故「最適なジョブ」が入ってはいけないでしょうか?私はこの5項目が早期攻略に必須だと思っています。そこにゲーム性があり、”攻略”するという意味が出てきます。
どのジョブでも早期攻略できますって逆にツマラナイ。
毎週ILが更新されるので4週間後以降はDPSは問題にならなくなってくるわけです。自分のメインジョブで攻略したい!と思うなら早期攻略しなくても良いのではないでしょうか。早期攻略に挑戦するのならそのタイミングで最善の選択肢を選ぶ(探し出す)のは当然必要なことだと考えます。
今回、戦士とナイトに調整が入りましたが、良いアップデートでした。個別のバランス調整に留めて欲しいと思います。