クリアはしてますが別にクリア済未や、やり込み頻度関係なく自由に発言していいと思いますよ
それに的外れな要望は運営が弾くでしょうし
クリアはしてますが別にクリア済未や、やり込み頻度関係なく自由に発言していいと思いますよ
それに的外れな要望は運営が弾くでしょうし
Last edited by Max42; 03-04-2020 at 01:39 PM. Reason: 誤字
採用率見てバランスって取れるんですかね?
性能が完璧に横並びになった場合、ジョブ人気による採用率の差が生まれると思うんですけど。
誰も本当に各ジョブの採用率が25%で並ぶとは思ってないですし、仰る通りジョブ人気で採用率に差は生まれると思います。
漆黒で活躍したアルバートもFF14勢に限定すれば人気TOP5に入ってますが、斧という武器種を使う戦士が万人受けするジョブとは思ってません。
ただ攻略目的で「戦士orガンブレからナイトに変更する」ことはあっても「ナイトから戦士orガンブレに変更する」などはなく、『早期攻略で性能重視にする人達が多くいる』段階で特定のジョブに採用率が偏っているのはタンク間の性能バランス談義の有用な情報になると思います。
Last edited by Lucia_E; 03-04-2020 at 04:47 PM.
Player
ところで、なんで「戦士が選ばれるまで」なんでしょうか?現状戦士と同じくガンブレイカーも採用率が低いわけですけども
「特定ジョブを目の敵にしている人がいる」印象は受けますね
単純な話として、現状の「高難易度コンテンツ攻略時、タンクを選ぶ場合暗黒騎士とナイトが選ばれる割合が多く、戦士・ガンブレイカーが選択される理由が少ない」というのが現状かなとは思いますが
現状バランスが悪いと感じる方はその割合の差が「コンテンツ攻略の際に、タンクロールに求められる性能で大きな差がついている為」と考えている状態
バランスが悪いと感じない方は別に理由があるという事なんでしょうね
Last edited by sisiru; 03-05-2020 at 06:33 AM. Reason: 引用元削除の為引用内容を削除しました。
理想は
ヒーラーやDPSの構成によって最適となるタンクが違い
全ジョブ(タンクに限らず)に偏りなく最適となる組み合わせが存在し
かつ、最適編成のPT全体でみた場合に横並び(個人レベルでは差がありうる)
だと思うんですが
そんな調整まず無理ですし、固定推奨が加速して野良が死滅します
ガ戦の性能はともかく、ナイトがMT弱くてST強いのはバランス悪いので何とかして欲しいです。
火力も暗戦と同じだったら、火力が強みだと言われているガンブレがもっと輝いていたんですけど。
ガンブレはもう少し火力上げてみて暗黒との採用率がどの程度縮まるか試すのは良いでしょうね
未だに火力が全てな人には抵抗あるかもしれませんが、最早火力が全てでないのは分かりきっているので
ナイトは最早どうしようもない程他と差別化されているので、バフが弱くなるか火力がよっぽど下がらない限りは無理でしょうね
採用率なんてもので評価していたらバランスなんて取れないと思いますね。
レイドレースのクリア動画が上がればそれを参考にトレースする事で初週クリアを目指す人が出てくる訳でおのずと動画の構成を真似るのは仕方ない話で。
実際に言われている差がなくても、動画の構成が暗黒&ナイトであれば採用率が40/40/10%/10%になっても可笑しくないと思います。
特に集計サイトではクリアした数なので早期にクリアしたい募集主は構成まで真似ていくでしょうし。早くクリアしたいだけなら他ジョブでのクリア開拓なんてしないでしょう。
ナイトの採用率の高さは初週クリア時はほぼ新式装備になるので最大HPの低いジョブがダメージ乱数の高いだけで死にかねない状態で
一枚でも軽減の多い状況を用意したいのが大きな理由だと思います。
Last edited by Rukachan; 03-05-2020 at 08:03 AM.
全ジョブMTSTやれる
って調整だった筈なのに
MTを3ジョブで争ってるのがなんとも・・
たまにガンブレはSTやってはいますが
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.