Page 424 of 660 FirstFirst ... 324 374 414 422 423 424 425 426 434 474 524 ... LastLast
Results 4,231 to 4,240 of 6598
  1. #4231
    Player
    pocky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,178
    Character
    Enrike Cotto
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    ・STで受ける場合のロッククラッシュ
    そもそもが全体攻撃でスイッチするまで特に食らうものもないのに防御バフとか余ってるし、多少減ってる程度ならエクリでいい。
    私はこの発言に対してヒラ火力への影響を考慮していないというツッコミをいれているだけなのだから、
    あなたがこれを取り下げれば終わりです。

    その場合の結論は結局
    「戦士が他ジョブに劣らない形でうまくさばけるのが自己回復と噛み合う開幕の1発目しかない」
    というものになるでしょうけれど。

    理想のPTでは顕在化しないが、攻略途中で3発目に本来うけるべき相方が死んで、想定外に受けなくなければならなくなったらたちまち顕在化する
    そんな差がたしかにあって、攻略中のPTはそういう差でワイプが早まったり0.1%負けしたりしたくないから戦士人気がない。

    「ホルムとロッククラッシュの相性が悪い」という戦士の主張とも、現実の採用率とも何の矛盾もありません。
    (6)

  2. #4232
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,694
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    戦士の強化自体に反対してる人って多分ほとんどいないんじゃないかなと思うのですけど

    ある人の戦士強化案はすごく納得できるところがあって、他ジョブからもよく考えられたいい案だなと思います
    また別の人の違うアプローチの強化案も、いい調整案だと思います
    問題は、その二つを同時にやると、そりゃやりすぎだろ最強希望かよ、ってなってしまうところです

    そこが戦士ユーザー同士で何を求めているかぶれている、求める戦士像が人によって違いすぎて調整が難航しそうと思うところです
    (20)

  3. #4233
    Player
    pocky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,178
    Character
    Enrike Cotto
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 70
    誤解されないように書いておくと
    「差はあるけど大きなものではない。よって調整がはいる場合も大調整である必要はない」という意見に僕は反対ではありません。

    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    (省略させていただきます)
    ↑この書き込みに対してはいいねをつけました。
    たぶん性能認識に大きな違いはありません。しいていうなら、僕はカタログスペックではほぼ完ぺきにバランスしていると思っているので
    僕の見方では。90:90、相性ひいて-5です。

    ただし、タイタンやリヴァといった個別コンテンツではなく
    今後つくられる3層、4層、絶すべてとの相性が-5になるリスクが高いと思っているので、
    高難易度コンテンツで見られる差を曖昧にしてしまう
    「クリアできるから問題ない」には反対しています。
    (7)

  4. #4234
    Player
    SaltbaeNusret's Avatar
    Join Date
    Apr 2019
    Posts
    137
    Character
    Rafoldn Starr
    World
    Mandragora
    Main Class
    Monk Lv 60
    Quote Originally Posted by pocky View Post
    理想のPTでは顕在化しないが、攻略途中で3発目に本来うけるべき相方が死んで、想定外に受けなくなければならなくなったらたちまち顕在化する
    そんな差がたしかにあって、攻略中のPTはそういう差でワイプが早まったり0.1%負けしたりしたくないから戦士人気がない。

    「ホルムとロッククラッシュの相性が悪い」という戦士の主張とも、現実の採用率とも何の矛盾もありません。
    想定外の対応なんて戦士以外の他のタンクジョブでも条件は同じですよ。
    例として出されている3回目のロッククラッシュでも戦士が受けられないわけではないですしナイトが受ける場合そもそもインビンが返ってこない
    攻略パターンもあるわけですから。
    想定外の対応に求められるのは結局中の人のプレイヤースキルに依存するところが大きいです。
    (12)

  5. #4235
    Player
    SaltbaeNusret's Avatar
    Join Date
    Apr 2019
    Posts
    137
    Character
    Rafoldn Starr
    World
    Mandragora
    Main Class
    Monk Lv 60
    Quote Originally Posted by pocky View Post
    誤解されないように書いておくと
    「差はあるけど大きなものではない。よって調整がはいる場合も大調整である必要はない」という意見に僕は反対ではありません。



    ↑この書き込みに対してはいいねをつけました。
    たぶん性能認識に大きな違いはありません。しいていうなら、僕はカタログスペックではほぼ完ぺきにバランスしていると思っているので
    僕の見方では。90:90、相性ひいて-5です。

    ただし、タイタンやリヴァといった個別コンテンツではなく
    今後つくられる3層、4層、絶すべてとの相性が-5になるリスクが高いと思っているので、
    高難易度コンテンツで見られる差を曖昧にしてしまう
    「クリアできるから問題ない」には反対しています。
    そもそもpockyさんは戦士は弱いというばかりで具体的な改善案を出していません。
    戦士には相性による-5のリスクがあるとはいえその具体例も出していません。(想定外のロッククラッシュ対応は戦士に限った話じゃありません)
    コンテンツ相性なんてものは戦士以外の他のタンクジョブにもあって当たり前なのでpockyさんの言っていることは
    全ての局面において戦士を活躍させろと同義です。
    (14)

  6. #4236
    Player
    FateRu's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    519
    Character
    Fate Ruler
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 61
    Quote Originally Posted by pocky View Post
    理想のPTでは顕在化しないが、攻略途中で3発目に本来うけるべき相方が死んで、想定外に受けなくなければならなくなったらたちまち顕在化する
    そんな差がたしかにあって、攻略中のPTはそういう差でワイプが早まったり0.1%負けしたりしたくないから戦士人気がない。

    「ホルムとロッククラッシュの相性が悪い」という戦士の主張とも、現実の採用率とも何の矛盾もありません。
    未クリアの攻略途中PTの後半でタンクじゃなくても誰か死んだらヒラのMPリソースとDPSチェック的にほぼワイプです。
    こんな特殊条件を例に出されてもはぁそうですか、としか言えないです。
    (9)

  7. #4237
    Player
    niceleb's Avatar
    Join Date
    Jun 2018
    Posts
    44
    Character
    Ellen Islay
    World
    Asura
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    4.x でリキャ180秒で効果時間6秒の時だって
    絶アルテマの3連インシネレートを一発バフ受けしてホルムしたりしてましたけど、暗黒ナイトはインビン、リビデだけで耐えたましたね。
    暗黒は吸着爆雷と誘導レーザーをリビデで一人受できて便利だっけど戦士の場合は誘導レーザーはバフ受けしたりして処理してました。
    それがコンテンツを攻略するってことなんじゃないのかな。

    これは戦士だけに限った話しじゃ無いんですけど
    ロール内で他のキャラと違う技を持ってるのは個性だと思うんですよ。
    それをコンテンツに多少合わないから修正して欲しいってのを繰り返してたら最終的にジョブの違いが無くて楽しみがなくなっちゃいますよね。


    前にも書きましたけど短いリキャスト利用してメガリス一人受けして猛りやエクリで戻したら相方的にもヒラ的も相当助かると思いますよ。
    そう言うのを攻略というのであって流行りの方法やマクロに従ってできないから修正して欲しいって言われたら
    「じゃあ着替えたら?」
    って言われても仕方が無いのでは?
    (27)

  8. 08-29-2019 10:55 AM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  9. #4238
    Player
    Crescence's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    539
    Character
    Selje Floyte
    World
    Midgardsormr
    Main Class
    Botanist Lv 84
    でもそれを言うならそもそもどのジョブも調整と改善をするにも同ロールとのバランスがとれている前提なので、極端に複数のスレが不必要なんですよね。このスレだけで充分なのでは、ってなります。そしてバランスをとるには比較する必要がある。感情的になってケンカ腰になる未来が見えます。

    他のタンクスレをチェックすること自体、賛成です。そもそもタンクを真面目にやるなら4職をちゃんと理解するに越したことないので。

    IDでは他の無敵に比べるとホルムはどちかというとバフではなく本当にピンチのときにってイメージが強いです。使えなくはないけど、メリットが薄い…みたいな。
    個人的にはホルムより、回復的な面を強化したほうがいいんじゃないかなと。直観を消して、猛りを軽減15%まで上げて自分にも付与できるようにする…とか。それだけでかなり印象変わると思いますがどうでしょう。
    (3)

  10. #4239
    Player
    Max42's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    248
    Character
    Max Xaela
    World
    Mandragora
    Main Class
    Gladiator Lv 71
    Quote Originally Posted by saisu View Post
    ここで声高に反対するのも結構ですがバランスを維持・守りたいのなら他のタンクスレにも行って精力的に活動してもらいたいものですね。
    なんて事を思いました。
    #4243にて指摘を受けたものです。
    自分でも乱雑なコメントだったと反省をしておりました。

    私もここと4職のスレを見ておりますが、同様の思いを持ちました。
    指摘されたコメントはsaisuさんの言う「反対を希望している他の方々」の不自然に見えた要望否定に向けたものでした。
    以降は不自然に思った方はBLに追加したりスルーしてみようと思います。

    私は各タンクスレでも他職の要望に反論が増えるとここを含む5つのスレが揉めがちになるのが怖いと感じました。

    個人の意見ですが各スレではジョブ主観で自由な調整要望を出し、
    本スレでは比較論による要望を議論するのがいいのではないかと思いました。

    運営の方は我々が見ている以上の情報(フォーラムアカウントに紐づく全キャラクターや進行度、アチーヴ等)が見えているので、
    吸い上げる際に簡単に峻別できるでしょうし。

    ※ホルム8秒になる調整が来るといいですね。ヒラが差し込む猶予が増えたりID等での利便性あがりますしね。
    (5)

  11. #4240
    Player
    niceleb's Avatar
    Join Date
    Jun 2018
    Posts
    44
    Character
    Ellen Islay
    World
    Asura
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by saisu View Post
    例えば最近だとナイトスレでブロックの軽減率を上げてほしいとのことや、レクイエスの効果延長を求めたり
    (ここでは戦士の事にUP調整になりかねない意見には反対なのが、ナイト事になるとバランスの事は忘れてしまうのかな?
    しかも言い回しが新規さんを持ち出す辺り、まあやり方がいかにこなんて事は言いませんが、なんともまあ人間性が出ていて非常に興味深いですね)
    反対を希望している他の方々にしてもバランスを崩しかねない提案に対して必要ありませんとは言いに行かないのは実に不思議ですね。
    単にナイトスレでそんな案が出ている事をたまたま知らなかっただけかな?
    ここで声高に反対するのも結構ですがバランスを維持・守りたいのなら他のタンクスレにも行って精力的に活動してもらいたいものですね。

    ナイトのスレッドも見てますけど
    ブロック率が30%になったらナイトだけオウス50だけでセンチネルやヴェンジェンスと同等なバフが打てるようになってしまうので
    まあそんなファンタジーみたいな要望は通らないだろうなと思って眺めています。

    ここはタンク間のバランススレッドなのでそれに準じて話すと
    「いや別にバランス悪くなくない?プレイングで解決できるよね?」
    みたいな話になってるんだと思いますよ。
    (7)

Page 424 of 660 FirstFirst ... 324 374 414 422 423 424 425 426 434 474 524 ... LastLast