Page 418 of 660 FirstFirst ... 318 368 408 416 417 418 419 420 428 468 518 ... LastLast
Results 4,171 to 4,180 of 6598
  1. #4171
    Player
    CoppaChan's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    172
    Character
    Sleepy Head
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 100
    蒼天時代の話は流石にもう勘弁してほしいです
    (16)

  2. #4172
    Player
    CoppaChan's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    172
    Character
    Sleepy Head
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 100
    火力に関して誤差なので
    ナイトがMTもできる性能のバフ追加
    他タンクがST枠の選択肢にあがる修正
    をしてほしいです。

    現状だと、ナイトがST枠確定なのが若干バランス悪いくらいかなと思ってます
    (8)

  3. #4173
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by FateRu View Post
    今の戦士は弱い、採用率が低いという意見を見ていると蒼天時代に暗黒騎士が追加されたばかりの極ラーヴァナ討滅戦を思い出しますね。

    あの時のカジュアルタンクユーザーの手のひらドリル具合は一生の語り草ものです。

    補足しておくと極ラーヴァナでも暗黒騎士がナイトに劣っている点は全くありませんでした。ユーザーが暗黒騎士の性能プレイフィールに慣れていないのにナイトと同じ様に扱おうとして勝手に使い物にならないと烙印を押しただけでしたので。
    ラーヴァナはまさにナイトの「インビンが強すぎる」と言う例を生み出した戦闘で完全に相性差だったと思います。
    虫と鋼の属性の相手に炎をぶつけるかのような相性差でしたね。そんな炎属性がコンテンツ相性で調整すると言う言葉を信じて裏切られ相手が水属性で完封されたのが天動でしたが。
    そう言う意味で天動の採用率に関しては評価に使うのは厳しいものはあると思います。

    その当時に戦士ユーザーからはバランス取れてると一辺倒でナイト最強じゃないといけないのかって散々文句を言われていたにしても。
    (4)
    Last edited by Rukachan; 08-27-2019 at 10:51 AM.

  4. #4174
    Player
    micoM's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    394
    Character
    Micolash Mensis
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    流れで言えば

    戦士何かパッとしなくね?→そんな事は無い→でもハブられてるよ?→見た事無い→ハブり募集あったよ!→ちょっとだけじゃん→採用率低いよ?→これから上がる→結局低いよ?WFチームも酷いって言ってるよ?→でも性能は問題無いから、蒼天時代は〜戦士は〜

    議論になるならないの前にブロックしてるだけじゃないかな

    戦士は云々言っておきながらシレッと自ジョブの強化要望出してたりする人もいるし

    何時どうだったかはどうでも良いから
    強化は必要なのか、するとしてどんな強化が良いのか、どれ程の強化ならバランスを保てるか
    強化したとして他ジョブにどんな影響が出るか
    タンク間バランスの議論しましょうよ
    (22)

  5. #4175
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by lafrecia View Post
    戦士の性能面は皆さん語ってるので置いておくとして、
    ジョブコンセプトがぶれっぶれなのが気になります。

    戦士は完全にドレイン系タンクとして確立してる感ありますが、本来これは暗黒が目指すべきとこじゃないですか?
    暗黒はスキル名にイーターやドレインとまでついてるのに、戦士に比べてスズメの涙レベルの吸収効果しかなく・・・
    (いまとなってはMP吸収型に特化してしまいましたが)
    むしろブラナイのような”受けたダメージを攻撃に転換していく”というのは戦士にこそ似合いそうなスキルです。


    ガンブレについても、範囲処理が他タンクに比べて若干弱いように感じます。
    ブラスティングゾーンはどう考えても敵単体ではなく、前方直線範囲のスキルだろ!!って思うんですよね。(FF8のイメージだと)

    今後の調整に期待しております。
    暗黒騎士って「MPを回復する」事でそれを攻撃や防御に振り分けるタイプで一貫して此処までコンセプトは進めてると思います。現行もMPが剣であり盾になるので今まで通りですね。
    アビサル強かったせいで一時期戦士のコンセプトを奪っていましたが、それだけだと思います。
    戦士はHP吸収型で軽減はあんまりないけどHPはどんどん回復する。殴って回復する。実装当初は知りませんが全く過去とコンセプト変更はないと思いますよ。

    いまも戦士だけびっくりする程回復しますし。ブレてないと思います。
    (6)

  6. #4176
    Player
    Labyrinthu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    962
    Character
    Labbit Zulu
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    むしろ戦士のほうがドレインタンクとして実装されてた(2.0原初の魂は与ダメの300%回復してた。なお耐えられなくて死ぬ模様)ので、イメージとしては戦士のほうがHPドレインかなあ。
    戦士のHPドレイン性能を比較対象として上げるなら暗黒のブラックナイトとの性能差で、もうちょっとドレイン性能は上げるべきだと思います。

    暗黒は自前で割合×定数っていう一番軽減効率がいい組み合わせを発動できるのに対して、戦士は原初のリキャストが共通な以上その部分が劣るし。
    このスレッドだとナイトとの対比が多いけど、やっぱり自分は戦士を比べるなら暗黒騎士と比べるべきだと思います。
    以前も投稿したけど、戦士をSTとして再調整すると調整箇所が多くかつ、他ジョブまで引き込んでしまうので調整箇所を少なくするならMT性能(ヒール力)の強化だけあればいいと思う。
    火力の強化は別に一切いらないから、もっと柔軟に回復できる性能があればいいんじゃないかな。現状猛り+ウォークライまでがセットで、バーストの火力まで落ちる羽目になるし。

    あとは竜騎士のバトルリタニーがクリティカル率アップじゃなくて、ステータスのクリティカルを強化する(ちゃんと戦士も開放でバーストに参加できるようになる)ようにしてもらえればシナジー問題は解決するんじゃないですかね
    (9)

  7. #4177
    Player
    Max42's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    248
    Character
    Max Xaela
    World
    Mandragora
    Main Class
    Gladiator Lv 71
    Quote Originally Posted by micoM View Post
    何時どうだったかはどうでも良いから
    強化は必要なのか、するとしてどんな強化が良いのか、どれ程の強化ならバランスを保てるか
    強化したとして他ジョブにどんな影響が出るか
    タンク間バランスの議論しましょうよ
    そのとおりですね。

    昔の話や先の話で現状のバランスに手を入れないって話しだしたらスレの意味もないです。

    私は零式毎に細かい優劣が入れ替わるくらいが健全だと思います。

    ナイトも戦士も暗黒も長さは違えど不遇の時期を経験してしんどいのは分かってるでしょうから。
    (5)

  8. #4178
    Player
    Max42's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    248
    Character
    Max Xaela
    World
    Mandragora
    Main Class
    Gladiator Lv 71
    Quote Originally Posted by lafrecia View Post
    戦士は完全にドレイン系タンクとして確立してる感ありますが、本来これは暗黒が目指すべきとこじゃないですか?
    ffのイメージや名前に合ってるという意味では暗黒に吸収系を寄せた方がいいのは同意です。
    ただff14の吸収型タンクは戦士のイメージですね。
    拡張の直後に2ジョブのコンセプトを入れ替えるのは大工事になりますから各ジョブのスレでコンセプトに関する要望をあげた方がいいかもしれません。

    丁度戦士スレで話題がでておりますね。
    (0)

  9. #4179
    Player
    nob-nob's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    107
    Character
    Novgorod Nizhniy
    World
    Asura
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by micoM View Post
    流れで言えば

    戦士何かパッとしなくね?→そんな事は無い→でもハブられてるよ?→見た事無い→ハブり募集あったよ!→ちょっとだけじゃん→採用率低いよ?→これから上がる→結局低いよ?WFチームも酷いって言ってるよ?→でも性能は問題無いから、蒼天時代は〜戦士は〜

    議論になるならないの前にブロックしてるだけじゃないかな

    戦士は云々言っておきながらシレッと自ジョブの強化要望出してたりする人もいるし

    何時どうだったかはどうでも良いから
    強化は必要なのか、するとしてどんな強化が良いのか、どれ程の強化ならバランスを保てるか
    強化したとして他ジョブにどんな影響が出るか
    タンク間バランスの議論しましょうよ
    これデルタのときも全く同じ流れでしたね
    ほんとピッタリなほど全く同じ流れ
    (5)

  10. #4180
    Player
    pocky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,178
    Character
    Enrike Cotto
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by SaltbaeNusret View Post
    それって結局戦士はワールドファーストチームに選ばれるくらいに強くなくちゃヤダ!って事ですよね。
    自分はあのインタビューは酷い記事だと思いましたけどトレース勢から見ればやはりトップチームに選ばれないジョブは強化しろ!なんですね。

    あと誰もジョブ調整は必要ないなんて言ってないと思いますよ。戦士さんがかなり高望みの要求をしているだけだと思います。
    戦士スレやここでの要求内容見ると蒼天時代の最強戦士様レベルじゃないと満足しないみたいな内容ばっかりなんですもん。
    ワールドファーストチームは暗ナでしたが、別にガンブレについては戦士みたいにぼろくそいってないでしょう。
    採用されないながらも認められているジョブと認められなかったジョブがある、その差を無視すべきではないのでは、ということです。
    (7)

Page 418 of 660 FirstFirst ... 318 368 408 416 417 418 419 420 428 468 518 ... LastLast