stナイトに比べてなにもかもが足りないからst暗黒はいないんだと思いますよ
stナイトに比べてなにもかもが足りないからst暗黒はいないんだと思いますよ
果たして次のパッチで暗黒はどうなるのか...あまり期待せずに待ちましょう。過度な期待をするとそのぶん落胆も大きいでしょうしね
暗黒さんは8項目にわたりのテコ入れが確定してるんですから低まって待っていればいいんじゃないのでしょうか?
いつまでも戦士戦士と比べているようですが、戦士のクリダイ確定は戦士メインのひげおじ氏の要望からでしょ?
今の戦士は戦士メインのユーザーからのフィードバックによるものです。
何時までも『戦士が~戦士が~』と仰るのは戦士メインのユーザー自体を否定する事であり観ていて非常に不快に感じます。
ご自分のメインジョブに不備があると思うのなら一々戦士と比べるのでは無くご自分のジョブのコンセプトに合ったご自分のアイディアで提案をすべきであり、そこでタンク間のバランスが崩壊しているのなら再度フィードバックで調整して貰うのが筋であり、1ユーザーが他ジョブを比較し批判し続ける異常さはとても建設的とは思えません
どうか建設的な話し合いを求めます。
Player
何故MTの座を戦士が奪っているのか
答えは簡単です
暗黒戦士からSTの可能性を一方的にナイトが奪っているからです
4.0の調整で戦士はSTにいる理由はなくなりました
更に言えばSTでも暗黒以上に何もやれる事はなかった(単体支援がない)のにMT適正自体も暗黒以下という状態でした
忘れたわけではありませんよね?
当然何かしらの強化は必要でした
半年をかけて強化と使い勝手の調整がようやく行われました
それでも1枠確定はナイトですし少なくとも戦士に関しては当然の調整であり、この事でとやかく言われる筋合いもありませんね
暗黒に関してはいい加減MTは絶対に暗黒である。という考え方を改めていくべきだと思いますね
ST時に有効な単体支援がある以上戦士よりもST適正はあるのに頑なにMTの席のみに執着されている方が少なからずいますがそうではないと思います
どんな強化が行われるにしても戦士と比べたらSTの可能性がある以上STもやる事を視野に入れるべきですね
凄い勘違いが起きてると思いますが
VESURさんの元の投稿を読んだ限り、この場合はMTは暗黒戦士でシェアを分け合ってるけどST枠はナイトが100%確定して専有してるという意味で
「現状のナイトのST率100%」はST枠のシェアをナイトが独占してることへの投稿だと思ったのですが……
暗黒を使用する場合はMTがほぼ100%だとシェアの話ではないので傍から見てても一連の議論の論点がかみ合ってなくおかしいことになってますよ
MT枠のシェアを暗黒が100%独占してたら確かに議論の論点はずれてないと思いますが……
私は暗黒が火力だけでなくST面(単体支援)でも強化されれば暗黒戦士構成にもメリットは生まれてくるので期待はしていますけど暗黒のST能力の要望は絵に描いた餅状態ですかね?
現状のスキル内容的にも戦士より暗黒の方がST能力があるのは確かなので戦士でST能力の要望を出すよりは現実的だとは思います
デリリアムブレードを効果量10%(DAで15%とかでもいいかも?)で常時維持不可能な軽減スキルとして実装すれば戦士、ナイトとの均衡が取れるのではないでしょうか。
コンテンツ相性と言ってしまえばそれまでですが現状シグマ4層で暗黒が戦士に勝る要素が無いのでリキャスト90のWSとして実装するくらいで丁度いいと思います。
暗黒がSTの可能性あるとか現状だとギャグにもならずにクソ寒いからやめて欲しいです
リプライザルを暗黒専用に戻して
蒼天時代のデリリアムブレードをそのまま返してもらって初めて俎上に載せられるレベルの話ですよ?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.