Page 326 of 660 FirstFirst ... 226 276 316 324 325 326 327 328 336 376 426 ... LastLast
Results 3,251 to 3,260 of 6598
  1. #3251
    Player
    i7Extreme's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,088
    Character
    Granite Ridge
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 50
    ~3.X時代~
    暗黒:ブラプラとリプライザルあるし誰が相方でも絶対MTを譲りたくないよ
    戦士:ぶっちゃけ最強タンクだけどST出来るの戦士だけだからSTやってあげるよ
    ナイト:MTは暗黒に譲らないといけないし、STは戦士に勝てないから空いた方の席に座るよ

    からの、
    ~4.0時代~
    暗黒:STがナイトならMTはなんでもいいや
    戦士:STがナイトならMTはなんでもいいや
    ナイト:ぶっちゃけ最強タンクだけどST出来るのナイトだけだからSTやるよ

    ~4.1時代~
    暗黒:火力もヘイトもバリアもないから座る席がないよ
    戦士:範囲バリアも貰ったしヘイトも一番高いSTはナイトに勝てないからMTやろう
    ナイト:ホーリーが弱体化されようが相変わらず強いものは強いよ


    今までタンクメインでプレイしてきてだいたいこんな印象。

    今の暗黒だと戦士方面にもナイト方面にも伸ばしづらいし、
    いっそブラックナイトのリキャ短縮でやばすぎる激硬MTにするとか、
    スピラーとクワイタスをアビリティにするとか、そのくらいやってほしいなあ。
    (16)

  2. #3252
    Player
    Tomura123's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    119
    Character
    Wisker Toom
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    まあ、確かにこれ以上の強化はしてこないでしょうね。威力微増くらいしかしないでしょう。逆にナイト、戦士のナーフとか斜め下の調整してきたりしそうですけど。
    (0)

  3. #3253
    Player
    lafrecia's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    758
    Character
    Laf'a Recian
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    もう4.Xでの暗黒の強化は諦めましたが、5.0のタイミングで基本設計からガラっと変えて欲しいです。

    DAを挟んで火力を伸ばすデザインだったはずなのに、4.Xでそれありきで火力横並びの調整が入ってしまい、
    ただただ忙しいだけで火力が伸ばせないジョブに成り果ててしまった。
    横並びの調整をするのであれば、暗黒騎士の基本設計も見直すべきだったんです。
    それを怠ったが為にいまの状況があるような気がします。

    BBゲージの仕様もさることながら、
    改善スレッドにあがってる数々のアイデアを元にジョブデザインを一から作り直してほしい。

    暗黒騎士とは何なのか そのコンセプトを明確にしてほしいです。
    今のままではただの劣化ナイトでしかないです。

    ロールアクションの選定も、ほんとどうかしてる。
    なんで暗黒の専売特許だったものが、ここまで共通アクションにされなきゃいけなかったのか。

    ナーフされた上に、個性も潰され、4.Xの暗黒はいろいろと残念過ぎる
    (28)

  4. #3254
    Player
    hidane's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    82
    Character
    Tourou Tomoshibi
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Alchemist Lv 70
    そもそもナイトという唯一盾を持つことができるジョブがSTに収まるような調整が大間違い
    それ以上に暗黒というジョブの作りが滅茶苦茶で紅蓮で完全に壊れてしまった
    暗黒騎士は戦士と並んで奪われたスキルが多く暗黒の存在意義であるスキルも根こそぎ消え失せてしまった・・・
    オマケに2種類のゲージ管理をしなくてはいけない MPとBB MPだけでもめんどくさいことこの上ないのに、BBなんて恩恵など全くないし火力も出ない点が非常につらい
    元々ナイト・戦士のハイブリッドジョブであるにもかかわらず タンク3ジョブ横並び調整なんてするから暗黒の個性がより出しにくくなった
    今更この状態で暗黒を調整しようにももう手が出せない詰み状態だと感じます・・・何度も同じことばかり言って申し訳ないですが、蒼天仕様にまで戻してから3ジョブ調整やり直してほしいです!
    PVEスキルにゲージシステムなんていらない!ゲージなんて無理に盛り込むからタンク間バランスも壊れてしまった!
    言われているようにロールアクションも酷いロールアクション化の影響が一番少ないのがナイトというとんでもない状態
    基本:MTナイト・ST戦士 MT暗黒・ST戦士 MTナイト・ST暗黒 となっていた蒼天の頃の方がジョブ個性も紅蓮より表現できていたしタンクジョブを扱ってて楽しかったです!(それでも暗黒の調整は必要ですが)
    唯一紅蓮の暗黒をほめるとしたら武器に刀が出たことくらいです・・・ホントいろいろ元に戻してほしいです。
    (26)

  5. #3255
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    MTナイト ST暗黒騎士なんて時代はなかったと思うんですけど。

    そもそも暗黒騎士のリプライザル持っていくなって言うけど、3.X時代は暗黒騎士はひとつもナイトや戦士にスキルを寄越さないのに
    ナイトと戦士のスキルが使える超・優遇ジョブだった訳で何を言ってるのと言いたくなります。

    暗黒騎士・戦士の持っていた利点をごっそりとなくしてしまった結果にナイトが強くなったのは同意しますが。
    3.Xのバランスに戻せって結局は自分のジョブが弱くなったからであの当時の酷い状態だったナイトの事なんて全く関与しないんでしょうね。
    そもそもあの当時なんてボスの全体攻撃はほぼ常に2割減とか言う4.0でのナイトの必要性の疑われるクソ仕様な訳なんですが。

    全体攻撃に対する常時に近いデバフ付与は今後を見越してもやっちゃいけないと思いますし。
    攻撃できない時間が滅茶苦茶長く作れるようにした訳でギミック長いほどMPが吹き飛ぶ旧型暗黒騎士もやりたくないです。
    (15)

  6. #3256
    Player
    FateRu's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    519
    Character
    Fate Ruler
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 61
    今の暗黒騎士を強化して欲しいと云う願望はありますがロールアクションに関しては暗黒騎士と同等数ナイトもスキルをロールアクションにとられてると思いますけど??
    ロールアクションにスキル提供が1番少ないのは戦士ですね。
    (7)

  7. #3257
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    そもそも数えてないので戦士のスキル提供が一番少ないのか分からないですが、既存スキルで共有化できるロールアクションが少ないから仕方ないですね

    まあ戦士が愛用してたブラバスがDPSに移ったりと戦士も色々失ってるので、許してあげてくださいな。
    (8)
    Last edited by Lucia_E; 03-29-2018 at 08:11 PM.

  8. #3258
    Player
    SakuraSakizaki's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    275
    Character
    Kanami Sakurazaki
    World
    Atomos
    Main Class
    Warrior Lv 80
    今スキル提供数とか話して何の意味があるんです…?
    (28)

  9. #3259
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    暗黒騎士のコンセプトを明確にしろって言うけど、基本的に攻撃をしたり受け止めたりして増えるBBゲージを消費して火力を高めると言う基本的な動作のコンセプトは出来ていて。
    あとはダメージを与える量を増やして自身の火力貢献するか、支援系の能力でヒーラー負担を減らしたりして全体的なDPSに貢献するか、方向性の中でその2つ以外に方向性って存在しない気がしますが。


    操作性を難しくする代わりに上手な人だったら他のタンクに追随出来ないような火力の出せるテクニカル型?
    3.Xでそれをやった結果の反省点が4.Xな訳で操作性をやりやすくした代わりに平凡な性能になってしまったと言うのが現状だと思います。
    時代を逆行して暗黒騎士をやってる人は上手い人ですみたいな特権でも欲しいのってなります。


    暗黒騎士を他のタンクと比較した時にコンセプトが欲しいと言うのであれば、MT向けの性能であるか、ST向けの性能であるかの競争相手が変わるだけだと思います。
    MT向けの性能であれば一番ダメージを受ける立ち位置なので被ダメージ、もしくは被弾回数に応じて効果のあがるスキルが存在する事。
    ST向けの性能であればブラックナイトの性能を味方だけに使えるようなMT時には意味のない支援スキルを増やす傾向になるかなと思ったりしますが。

    そのあたりどっちが求められてるコンセプトなんでしょうかね。
    ナイトがST専門というよりも自分以外に使えるスキルが多くてSTじゃないと死にスキルが生まれるだけなんだよね。

    ブラックナイトが両方に使える事もあって物凄く中途半端な立ち位置に暗黒が居ますって言うのは否定しない。そのせいで戦士に負けてるって言うならそう言う性能求めてないって思います。
    (12)

  10. #3260
    Player
    FateRu's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    519
    Character
    Fate Ruler
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 61
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    仮に戦士ナイトが今のままの性能で暗黒騎士の火力が戦士並みに強化された場合MTの席は暗黒が独占する事になると思います。
    それぐらいにブラナイとDAマインドは優れたスキルで魔法攻撃に強いMT向きタンクというジョブとしての蒼天時代からの特長はちゃんと引き継がれているのですよね。
    ただ今の難易度が下がった零式でMTとして戦士と比較すると防御面はヒラの過剰な回復能力とナイトのサポートで暗黒騎士の防御的長所が目立たなくなっている。
    逆に火力面ではパッチ4.2での強化により戦士の火力が暗黒騎士より二回りも上回る結果となっているのが暗黒騎士が現在エンドコンテンツで嫌煙される理由です。
    シェイクオフが暗黒騎士にあればまた違ったんでしょうけど
    (10)

Page 326 of 660 FirstFirst ... 226 276 316 324 325 326 327 328 336 376 426 ... LastLast