Last edited by nanakamado; 12-30-2017 at 11:38 AM. Reason: 添削
わたしは木。
クリアが困難だったからナイトは10%になったわけでジョブ間のバランスによって生じた数値ではありません
前にも言いましたが戦士や暗黒がナイトに対して何かをしたわけではありません
実際クリアが困難であったコンテンツ以外では10%なんて数値にはなっていません
特定のジョブだけが50%近い状態にある事に関してはジョブ間のバランスに問題がある為に生じています
特定のジョブがクリア困難でなくなっただけでバランス自体が良くなったというわけではありません
人によってバランスの定義が曖昧になっていますがこのスレの立案者の考えるジョブ間バランスではそうなるのでそれに則って私は発言しています
採用率を出すのは構わないですが、
それはbufの根拠にはなりえないとpockyさんにいってるだけ。
musukaさんは結果として採用率あらわていますよねっていう説明だったんですね。
理解しました。
わたしは木。
Player
その1
具体的な案があるわけじゃないけど、STの廃止ぐらいしか現状高難易度でのはぶり気分は解消できないんじゃね?
その2
早期攻略での着替え無しはある意味縛りプレイなのでは。装備の問題を解消したほうが近道なのかもね。
その3
バランススレで外交繰り広げても不毛では。
Last edited by kurosippo; 12-30-2017 at 05:06 PM. Reason: バサンスってなんだよ
Last edited by nanakamado; 12-30-2017 at 06:58 PM. Reason: 不要な部分のサクジョ
戦闘ログとかを参照できるサイトがないので専門的な会話は出来ませんが
攻撃力的な評価では戦ナ>暗戦=暗ナ、防御力的な評価ではナ戦=暗ナ>暗戦って感じかなと思います。
総合的な評価では戦ナ>暗ナ>暗戦かなと言う感じで、防御的なアプローチが出来ないのであれば攻撃力的なアプローチの強化があっていいかなと。
暗黒騎士、戦士の火力強化をするべきで、それが暗戦のメリットになりえるかなと思います。
戦士に関しては使い勝手の上昇ついでに上がった火力計測の結果次第でしょうし
ただ戦士だけ火力が上がった状態では暗黒騎士の出番が無に呑まれてしまうんじゃないかなと心配しますね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.