Quote Originally Posted by sisiru View Post
パッセージ・オブ・アームズの仕様をご存じであれば絶対零度やモーン・アファーと言った単発ダメージへの軽減として使う場合DPSロスが無いのもご存じかと思うのですが…
「薬使ったピークタイム中(中略)まさに拷問の如きプレイ」と仰られるのであまり有名なのではないかもしれませんね。
パッセージ・オブ・アームズは「使用時に範囲内にいるプレイヤーに防御バフを付与する」「パッセージ・オブ・アームズをナイトが継続中かつ範囲内に居る場合時間を更新し続ける」「時間更新終了後5秒で解除」
という仕様ですので、攻撃アビやリプライザルを挟むように展開すれば良いです。挙げておられる場面は単体ダメージの場面ですので位置取りさえ問題無ければロスにはなりません
そもそもとして最初に明らかに恣意的なものを持ってきているのがsisiruさんな訳で、同じように此方もデータを見ただけですからねえ。
パッセージアームズの仕様は知ってますがそれでもたった4回、うち2回は必要のあるかどうかも分からないタイミング、また5回使っているデータを持ち込んだのもsisiruさんですよね?
恣意的なものがまじってませんでした、とは言えないでしょう。パッセージアームズの効果も知っているの貴方であれば「5回」ってデータは普通は持ち込まないと思います。

あくまで恣意的なデータをそちらが持ってきたのでそれを出したわけですが。
戦士はそれだけのバリアスペックを持ち、それでいて生き残れるだけの生存力もある証明は出来ているので無駄なデータとは思いませんね。

確かにナイトのパッセージアームズがあれば突破できる可能性が微かにあるかもしれないですが…それがクリア率に関わるとか本当でしょうか?
その場合であれば「ナイト単独」での攻略率が上がっている訳ですが、現実は暗黒の方がsisiruさんの最初に出したデータでもよい方で大差ないものです。優位性の証明は出来ませんね。