Results 1 to 10 of 7077

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by sisiru View Post
    人数の差は仕方ないですよね。多くの人が暗黒、ナイトを採用するでしょうし
    なお、初期の時点(私が持ってたのは2週、3週目くらいでしたが)の割合でもナイト・暗黒騎士は高かったので「戦士、ガンブレイカーは後発組になる為クリア率が低い」というのは間違いですかね

    3週目の数字
    ナイト →3層4,054、4層1,389、34.26%
    暗黒  →3層3,363、4層1,124、33.42%
    ガンブレ→3層2,121、4層596、 28.09%
    戦士  →3層1,618、4層377、 23.30%

    というわけで「後発の場合他のメンバー要因でクリア率が落ちるので、戦士、ガンブレイカーのクリア率が低い」という主張は誤りかなと
    (もし後発メンバーが理由なら、初期には割合にほぼ変化が出ないはずとなる)

    実際にはHPチェックの厳しさから範囲軽減を持つナイトが優秀だった等もあるでしょうが、それはジョブ性能が優秀だという事にしかなりませんよね
    ジョブ性能が優秀だったと言うよりは先行攻略メンバーに好まれるジョブ特性だっただけですね。
    先行攻略において防御型のジョブの方がHPチェックと言う部分において評価が高いと言う部分が巷でも大きく影響しているのでしょう。
    むしろその結果であれば戦士の性能が極端に低いなあと言う評価しか思えないですね。

    よく話題に上がるナイト1強と言われているST席ですがその結果を見る限りでは別にナイトである必要性を感じないですね。
    ナイトが固定されている、と言う割には3ジョブ合計の数から見ても「ナイトのプレイ人口が多い」くらいにしか見えないので問題なさそうに見えます。
    (8)

  2. #2
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,225
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    ジョブ性能が優秀だったと言うよりは先行攻略メンバーに好まれるジョブ特性だっただけですね。
    先行攻略において防御型のジョブの方がHPチェックと言う部分において評価が高いと言う部分が巷でも大きく影響しているのでしょう。
    むしろその結果であれば戦士の性能が極端に低いなあと言う評価しか思えないですね。

    よく話題に上がるナイト1強と言われているST席ですがその結果を見る限りでは別にナイトである必要性を感じないですね。
    ナイトが固定されている、と言う割には3ジョブ合計の数から見ても「ナイトのプレイ人口が多い」くらいにしか見えないので問題なさそうに見えます。
    Rukachanさんの仰られる事は「挑戦者数が増える理由」であり「クリア者の割合が異なる理由」ではないですね。
    「ナイトが4,000人、戦士が1,600人なのはナイトで挑戦するプレイヤーが多いからだ!」というのは仰る通りです。
    そこから「3層クリア者中ナイトが34%クリアし戦士が23%なのはジョブ性能差ですよね」という話ですので評価は無関係で実績になります。

    単純に「性能が高いジョブと性能が低いジョブを比較した場合、クリアできる割合には差が出る」というお話ですね。
    Rukachanさんが仰られる様にナイトには「有利である理由」が多数あるのですよね。防御型が選ばれる、HPチェックが厳しいので全体軽減が大事等。
    その「有利である理由」が「性能差」として存在するという事ですね。
    (11)