Page 67 of 660 FirstFirst ... 17 57 65 66 67 68 69 77 117 167 567 ... LastLast
Results 661 to 670 of 6598
  1. #661
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    Quote Originally Posted by Roeh View Post
    これで火力の差があってジョブの調整がしっかり出来てたら誰も何も言いません。
    火力3ジョブ同じだったら、履行技が少しでも痛くなくなるナイト使う方がよくないですか?
    ヒールヘイトも小さくなるし、ヒラもMPが節約出来る!
    履行技の時は誰も殴れないからDPSには影響しない。。
    どっち使います??
    自分はナイトですね!
    だからちゃんと何が問題なのかを理解してフィードバックしていかないといけません。
    最近の流れを見てると蒼天初期の頃のような流れで、変なところに目を付けててナイトは支援が多いからとか言う流れが特に多くなってきたので問題を提示してます。
    当時は暗黒騎士たちの理解不足や敵の魔法攻撃に対する手段の重要性、シナジーなど考慮してなかったのも問題があったと思いますけども。

    今も注目しなければいけないのはナイトが火力もあるのに支援が多いことではなくて、簡単なスキル回しで火力が出てしまうところですね。

    火力差については僕もおかしいとは思ってます。何度も言っているように火力なら戦士>暗黒騎士>ナイトでなければならないのです。
    バランスを問うならまずここをはっきりと調整してもらわないと駄目な部分だと思います。
    (4)

  2. #662
    Player
    startup's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    1,137
    Character
    Balberith Travers
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    支援能力と火力って同価値になる差ってつけられるんですかね。
    火力の差が重いのは3.Xが嫌という程証明しましたし。
    (6)

  3. #663
    Player pupunopu's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    406
    Character
    Saya Chan
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by HiroGrant View Post
    だからちゃんと何が問題なのかを理解してフィードバックしていかないといけません。
    最近の流れを見てると蒼天初期の頃のような流れで、変なところに目を付けててナイトは支援が多いからとか言う流れが特に多くなってきたので問題を提示してます。
    当時は暗黒騎士たちの理解不足や敵の魔法攻撃に対する手段の重要性、シナジーなど考慮してなかったのも問題があったと思いますけども。

    今も注目しなければいけないのはナイトが火力もあるのに支援が多いことではなくて、簡単なスキル回しで火力が出てしまうところですね。

    火力差については僕もおかしいとは思ってます。何度も言っているように火力なら戦士>暗黒騎士>ナイトでなければならないのです。
    バランスを問うならまずここをはっきりと調整してもらわないと駄目な部分だと思います。
    だけどそれを横並びにしようとしているんですよね、その結果この状態なんだと思いますけど。。。なんでそんなことする必要があるの?ってなります。。。
    (3)

  4. #664
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    Quote Originally Posted by pupunopu View Post
    まだ何とも言えませんよね、私は使えるかもって思いました。。。ヒラの攻撃できる機会が増えるかもだからです。。。
    そうなればいいんですけどね!ただIDなんかで見ててもナイトがクレメンシーやら使ってたとしても結局はヒーラーは回復してしまうって所ですね。
    ベネフィラ8000+クレメンシー14000!(クリティカル)って出たりすると逆にこっちが申し訳ない・・・となって攻撃に徹しますね。
    実際に有効活用できるかどうかではなくて、PTメンバー同士で意思の疎通が図れないというところがナイトの支援の問題でもありますね。
    (2)
    Last edited by HiroGrant; 07-14-2017 at 10:35 PM.

  5. #665
    Player
    suzuzuzuzu's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    580
    Character
    Chris Coco
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 42
    ヴェールと羽は4層とかの初期攻略時のHPチェックで役にたつとしか。
    HPチェックがないようなザルのレイドを作成するとは思えません。

    初期のタイミングだとヒラバリアだけでは足りないので、
    ありとあらゆる軽減をいれます。

    ヴェールと羽を甘く見積もり過ぎかと思います。
    (14)

  6. #666
    Player
    Roeh's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    12
    Character
    Roeh Nebbyn
    World
    Ixion
    Main Class
    Leatherworker Lv 70
    そもそものタンクとしての性能(評価基準)って何でしょうか??

    自分の中では、
    1.MTとしての固さ(バフの数、使いやすさ含む)
    2.MTとしての仕事をこなしながらのDPSの高さ
    3.PTへの支援能力
    MTとしてはこのくらいだと思います。

    ここの順位は今のところ、
    ナイト>暗黒>>>>>>>>戦士


    STの性能としては、
    1.全体としてのDPS
    2.いざ、MTが落ちた時のバックアップ
    3.PTへの支援能力
    この辺でしょうか?

    今のところ、ST性能はナイト>暗黒>戦士となってる気がします!
    (戦士=暗黒っていう意見もあると思いますが、2の部分でのバックアップをした場合でのDPSの落ち込み、MTが復帰した時の対応、等含め戦士が一番下に来ると個人的に考えます)

    横並びにするんだったら全てを横並びにしてください!
    無理だからDPS、支援能力等で差をつけているのだと思ってます。
    (20)

  7. #667
    Player
    HeavyRain's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    276
    Character
    Kiriha Kataribe
    World
    Masamune
    Main Class
    Machinist Lv 70

    4.0以降の受け流し確率の低下を修正してほしい

    2.xから3.xまで、タンクの受け流し発生率はおおよそ20%程度でした。
    しかし、4.0以降、受け流しのサブステがなくなったためか10%程度に低下しています。
    半減です。
    一方、盾のブロック発生率は20%程度で変わっていません。
    (というかバランスブレイカー過ぎたのかゼニスの時代から歯止めがかかってます)

    盾のブロック発生率を下げろというのは本意ではないので、受け流し発生率を元に戻していただきたいです。
    (16)

  8. 07-15-2017 02:59 AM
    Reason
    投稿方法を間違えた

  9. #668
    Player
    nyakonya-'s Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    76
    Character
    Emma Woodhouse
    World
    Ultima
    Main Class
    Alchemist Lv 51
    Quote Originally Posted by suzuzuzuzu View Post
    ヴェールと羽は4層とかの初期攻略時のHPチェックで役にたつとしか。
    HPチェックがないようなザルのレイドを作成するとは思えません。

    初期のタイミングだとヒラバリアだけでは足りないので、
    ありとあらゆる軽減をいれます。

    ヴェールと羽を甘く見積もり過ぎかと思います。
    それを言い始めると2.xからヴィントが入れ替わっただけじゃないですか?
    (3)

  10. #669
    Player
    HammerHead's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Location
    海賊都市リムサロミンサ
    Posts
    119
    Character
    Ranbas Welland
    World
    Bahamut
    Main Class
    Warrior Lv 100
    今までハルオ、デリリ、ヴィントで補ってた部分をナイトが一人でもつことになるので、
    単純な入れ替わりではないかなぁと思いますけど。

    当然、痛い攻撃にはリプライザルいれますけど5秒じゃ足りないときに
    ボスサークルのなかに入って方向指定をカバーしながら羽生やすんじゃないかなぁ

    まあ、ヒラさんのバリア性能がどれくらいあがってるかにもよりますか。

    全体ブリザガとかいたそうだし……あれは長時間攻撃に向いてそうですしね……。
    そういや、羽生やしてる間って凍結しないのかしら。
    明日暇だったら試してみるかな。
    (2)

  11. #670
    Player
    nyakonya-'s Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    76
    Character
    Emma Woodhouse
    World
    Ultima
    Main Class
    Alchemist Lv 51
    Quote Originally Posted by HammerHead View Post
    今までハルオ、デリリ、ヴィントで補ってた部分をナイトが一人でもつことになるので、
    単純な入れ替わりではないかなぁと思いますけど。

    当然、痛い攻撃にはリプライザルいれますけど5秒じゃ足りないときに
    ボスサークルのなかに入って方向指定をカバーしながら羽生やすんじゃないかなぁ

    まあ、ヒラさんのバリア性能がどれくらいあがってるかにもよりますか。

    全体ブリザガとかいたそうだし……あれは長時間攻撃に向いてそうですしね……。
    そういや、羽生やしてる間って凍結しないのかしら。
    明日暇だったら試してみるかな。
    勘違いして貰いくないのは戦士の弱体は望んていないんです
    2.xから一緒にやってる相方さんは戦士さんでずっとやってたので今より強化してほしいです
    スタンス変更のIBやらシェイクオフなどずっと戦士やってる人からすると色々あると思います

    ただsuzuzuzuzuさんが言ってる様に軽減能力は効果的だと思うのですが
    元々ハルオ、デリリとヴィントは性質が元々違いますし現在ハルオ、デリリのデバフは存在しません
    ナイトには3.0からヴェール・クレメンシーもありますが
    そこを無視して4.0からはヴィントが削除されたからヴェールは強いとか言われるのは如何と思うのです
    3.xでヴェール必須とか言われた事ありますか?
    今のDPSの話をするなら別ですが
    支援効果の部分だけ抽出されてアレコレ言われてもやっぱりナイトの席外せばいいんじゃいないの?って事になると思うんですが…

    どう書いていいのか解らないですがナイト絶対必須!っという事ではないですが
    過去切り捨ててた部分を引っ張り出してくるのだけはちょっと違う気がします
    (3)
    Last edited by nyakonya-; 07-15-2017 at 03:59 AM.

Page 67 of 660 FirstFirst ... 17 57 65 66 67 68 69 77 117 167 567 ... LastLast