Page 17 of 19 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 19 LastLast
Results 161 to 170 of 183
  1. #161
    Player
    R-T's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    296
    Character
    Wendy Heart
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    うーむ(。-_-。)
    みんな周りの目を気にしすぎかな…?
    確かに現状他ロールから見たヒラは回復するのは当たり前、その上で攻撃もしろ!て感じはありますけど、
    みんながみんな同じプレイスキルなわけないですし、自分ができる範囲は自分が一番わかっているのですから
    攻撃できないなら回復だけすればいいと思う( ̄Д ̄)ノ

    それで周りに下手と思われようが思われまいが正直なところ自分がFF14プレイしていく上でなんの影響もないですよね?
    私は下手って思われたってそれが自分の限界なら仕方ないと思っています!だから少しでも上手くなろうと努力するわけですし( ̄▽ ̄)

    自分がやれる範囲の努力をすればいいだけですよ( ̄Д ̄)ノ
    手を抜きたいから、努力するのがめんどくさいから
    そのような理由でクルセを無くせ!と言ってるのであればとても賛同できません(>_<)
    (23)

  2. #162
    Player
    Choki's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    500
    Character
    Loanne Roiteloint
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    私も一応アレキ零式三層までは行ってますんで、当然クルセ攻撃はしています、しないと先に進めません。3層はスッカスカなうえにデバフ担当ですけどね。
    そのうえでクルセはテクニカルで面白いか?と聞かれたら「別に・・・」としか思わないので・・・。
    (6)

  3. 08-04-2015 05:23 PM
    Reason
    不適切な内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. #163
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    MP気にしなきゃいけない状況ってピンと来ないけど、そんな状況だと両方ともままならないし、クルセの問題じゃありませんよね。

    それに結局は開発側からは腕の見せ所とか書き込まれてるクルセの話題もあるし、
    大改造するような事はないんじゃないかなぁ。

    ひとまず2.0時代初期?から、
    クルセ運用は使われていたし、
    当たり前のように運用しだしたからとくに不満ないなぁってのが正直な話。

    結局は最近の早期攻略パーティーやある一定のツワモノと、
    今自分の天秤を計り間違えてるんじゃないのと…………。
    (8)

  5. #164
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    ヒラが効果的な攻撃をするのに回復力とトレードオフするっていうので妥当かなとおもいます。
    だからこそプレイヤーによる差がでるし、おもしろいところかなとおもっています。
    攻撃をどのくらい重視するかという点で、タンク・DPSと比べてプレイヤーごとにポリシーの幅があって個性がありますから。
    クルセ削除しようという意見の背景には、こういったプレイスタンスの幅を容認したくないのかなというものを感じます。

    仮にヒラが攻撃も回復もMND依存するというのなら
    現状でもたいしてステの個性がなく、実質的にフィジカルを自由に振る意味がないですから
    そもそも、MNDだろうがINTだろうがはりぼて化しますし、いらないかなとおもいます。

    黒のクルセはむしろ今LV60の状態なら限られた回復手段の効果があがるくらいしても問題ないですよね。
    回復すればそのぶんDPS貢献できないだけですし、本職でできることの幅とくらべてもたいしたことないですから
    旬のエンドコンテンツではクルセ黒で回復しても楽になるものでもないでしょうし。
    (10)

  6. #165
    Player
    Chaf's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,211
    Character
    I'etta Tyqi
    World
    Garuda
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by Matrix View Post
    Lv60 IL180↑で INT は MND の 1/5 程度しかありません。
    MPが有り余って気にしなくていい状況であれば、クルセードなしで攻撃して気休め程度のダメージを出すのは自由ですが、
    MPを気にしなければいけない状況では、はっきりいってMPの無駄遣いです。
    ですからそのためのクルセードスタンスなんです。
    クルセを削除する理由がMPの無駄遣いだから、というのはただの思考停止です。
    ヒーラーなのですから攻撃することを主としたロールではないのです。

    Quote Originally Posted by Matrix View Post
    いまのクルセードの仕様をタンクに例えると、「キーを押して盾を装備して守る」→5秒以内に剣は持てない→5秒後にキーを押して剣に持ち替えて攻撃→5秒以内に盾持ち替え禁止→ という感じの仕様です。
    「盾を持ったままで攻撃すればいいじゃないですか?」って突っ張るのはやめてね。
    そんな分かりにくい例えをされなくても、タンクにも忠義の盾/剣・ディフェンダー・グリットスタンス
    とスタンスを切り替えることでクルセのようにメリットとデメリットを考えながらその場の状況に合わせて使い分けてますよ。

    それと外部ツール使ってますというのは堂々と言うべきことじゃないですよ。
    (23)
    Last edited by Chaf; 08-04-2015 at 06:10 PM.

  7. #166
    Player
    Alt-Eisen's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    225
    Character
    Alt Eisen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    学者だけど、クルセ撤廃でMND依存の攻撃魔法になったとしたら。という前提で返事するけど

    活性が以前と同じように攻撃しながら打てちゃうわけだけど。このへん狙ってるのかな?
    まぁ、どっちにしろ。
    ヒーラーに攻撃を求めるならある程度リスキーな部分は必要でしょ?
    それがクルセだと私は思ってる。
    (21)

  8. #167
    Player
    Nornornir's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Posts
    15
    Character
    Sli Nhue
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    Quote Originally Posted by Psi View Post
    クルセはそこに「攻撃モードに入ると5秒間回復モードに戻れない」という制約を加えることでジレンマつまり「考えどころ」を作っているわけですから、これを取っ払ってもゲーム的な面白さは増さないように思われます。
    敵の攻撃パターン把握して、そのときのタンクさんの堅さを見てON/OFFするのが楽しいなって思います。
    # できるとは言ってない

    開発方針としてもヒーラーのDPSは考慮外らしいので、
    使いたい人は使えば良いし、要らない人は使わなくてもいいんじゃないかな?
    (3)

  9. #168
    Player
    Rue_Wisp's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    30
    Character
    Rue Wisp
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    思ったことを適当に垂れ流します。

    アディショナルの都合上今後新ヒーラーJOBが増え続けたとしても
    クルセとプロテスがある以上 幻術がアディショナルに対象になる&迅速魔の都合上で呪術もはずせない みたいなことになるのでは?
    新JOB側でクルセやプロテスと同じ効果のスキルを作れば解決かもしれませんが。
    (そもそもFFの世界観上ヒーラーが少ない件は置いておく)

    さらにPvではクルセ禁止され、白はスキルがひとつ完全にごみ化
    他のJOBはアディショナルからはずして別のスキルが使える(候補があるかどうかはおいておく)

    そしてシールロックのアチーブ装備は全メインステータス(INTにMND両方あがる)によって全身そろえたらまぁクルセなしでもそこそこ殴れるっぽい?
    (ヒラの装備も最初からそうすればいいのでは? 忍者実装時に一部装備にDEX追加されたし簡単でしょ?)
    INT高めでMND低めとか そういう装備があれば工夫ができてたのしいやもしれない。

    スレ主さんの言うように クルセを撤廃して10%分を全ての魔法の威力に上乗せ。
    とした場合以前のFLのようにヒラがホーリーしてれば防衛できるか? いや、たぶんショーサンに皆殺しにされるだけ。
    対Mobにしたって以前のように連発もできないし 減衰がひどいからそれほど強くもない。

    MND依存よりはINT依存であるべき
    学者の特性INTが輝くし、死に特性うんたらでいったら一番学者がかわいそうだもんな。
    (INT特性になってても十分すぎる回復量をもっているとかいうのはおいておく)

    以上おもったこと垂れ流しでした。
    (2)

  10. #169
    Player
    Neko_nabe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    46
    Character
    Meer Acht
    World
    Garuda
    Main Class
    Lancer Lv 50
    あくまで私個人の認識と考えでしかないんですけど

    そもそも開発がヒーラーのDPSをコンテンツ調整時のDPSチェックに換算してないのって
    常に殴ってタゲを維持し続けることが仕事であるタンク、火力を出すことが仕事であるDPSに対して
    ヒーラーは回復が仕事で、火力出そうとすると一時的に職務放棄となる面があるからだと思うんですが
    クルセ撤廃して常に火力出せるようにすると開発想定のDPSチェックに叩き込まれる気がするのは気のせいですかね
    (3)

  11. #170
    Player
    Jeremiah_Gottwald's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    392
    Character
    C' C'
    World
    Anima
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    ロール制でロールの枠を越えないよう調整を行っているゲームですよね。そこが抜け落ちてるのかな?

    ただヒーラーに攻撃手段が無いとゲーム的に問題がある(専用にメインクエストを組んだりする必要もある)為
    リスクを負う事でそれなりの攻撃手段を得ているのでは?
    そういう意味では元々ヒーラーは特殊と言えるのかも?

    そのリスクを撤廃するという事はロールの枠を撤廃に繋がり、
    ロールの枠が撤廃されるという事は、ポーション等POT系アイテムのリキャ・上限撤廃、黒召のフィジクINT依存、ブラバス内丹のリキャスト・効果アップ...etcに繋がり、
    結果的にヒーラーはPOT節約枠だったり、DPSチェックが厳しい所やTAではハブられたりするのではないでしょうか。
    ※オーバーに書いてはいますけど。
    (0)

Page 17 of 19 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 19 LastLast